投稿日:2022/6/21 05:57, 閲覧 366
2023年12月3日 継ぎ箱を組みました
10月半ばに瓶詰めした蜂蜜が発酵してきました(・_・;
山の2群と自宅の2群の内見をしました
2023年10月7日 山の2群を1段ずつ蜜切りしました
サオトメバナに訪花する日本ミツバチ
38run
熊本県
2021年3月に待受箱を設置するも入居せず。2022年3月にミツバチ研究所さんからいただいた群が4月に分蜂して2群入居しました。1975年生まれ
38run
熊本県
2021年3月に待受箱を設置するも入居せず。2022年3月にミツバチ研究所さんからいただいた群が4月に分蜂して2群入居しました。1975年生まれ
onigawaraさん
おはようございます!真似をしたご本人からコメントいただいてしまいました(^^)いつもありがとうございます。いろいろ試してみるのが楽しいです。
2022/6/21 08:52
38runさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。日よけベニヤ版は良いですね。隙間に手が入るくらいに時分はしています。4面巣門にされたら底板の金網が要らなくなりますね。出来たら最低3面は張る方が効果は大きいですね。裏側は建物がある場合は張りますね。日陰でも張ると手を入れると分かりますが、スーと冷たい風が抜けて居ますね。お疲れ様でした。
2022/6/21 07:05
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...