投稿日:2022/7/17 15:24, 閲覧 208
気温30度 湿度60%
昨夜は突然の大雨でしたが今朝は日差しが強いものの風が吹いています
日除けベニア板を用意してもらいました。
不慣れなインパクトを片手にいざ取り付け作業
正面は巣門板が外せなくなることがわかり設置を諦めました。
後面と両サイド取り付けました。
草刈り機の爆音と巣箱を通る風の音がします。
底板を外して見ると底板を差し込む溝に何やら怪しい白くて細い幼虫がいました。
刷毛で掃除すると3匹ほど確認しました。
巣板は4段目のす落ち棒を過ぎ相変わらず斜めに下がってきていました。
水平器で確認すると以前指摘されたように巣箱が斜めに
もうすぐ先端が巣門箱に届きそうです。
そこにつく前には揃うかなぁと様子見です
倉敷市の程よい田舎にある夫の実家に移住して早二年。 この田舎暮らしを愉しく過ごすアイテムとしてハチさんをお招きしたい今日此頃です
底板の怪しい虫は、スムシです
取り除いて下さい
2022/7/17 15:32
ひろぼーさん
はいっ!
すぐに確認できたものはすべて掃き出しました
今回初めて確認したので来週も確認したら掃除します!!
ありがとうございます
2022/7/17 15:35
こんにちわ❣️
スムシが居たからと言って慌てる必要は有りません。気が付いたら除去しておきましょう。どんな群でも普通はスムシは居るもので強群ならミツバチが排除します。
4段目に到着しそうなほど成長しているようですので順調だと思います。
継箱のシユミレーションもして備えておいて下さい。
2022/7/17 15:44
ふさくんさん、こんばんは
継箱をする予定ではなかったのですが、検討します!
箱の用意と上の4段をどう持ち上げるか?合わせて考えなくては
スムシも確認次第掃除ですね!
ありがとうございます
2022/7/17 18:12
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
倉敷市の程よい田舎にある夫の実家に移住して早二年。 この田舎暮らしを愉しく過ごすアイテムとしてハチさんをお招きしたい今日此頃です
倉敷市の程よい田舎にある夫の実家に移住して早二年。 この田舎暮らしを愉しく過ごすアイテムとしてハチさんをお招きしたい今日此頃です