投稿日:2022/8/22 03:19, 閲覧 1225
今も目を瞑ると、瞼の裏で、私を睨む蜂の顔が。。。ラケットのガットを噛んだまま絶対に放さないなんて(>_<) 恐ろし過ぎる。
2・3日前から、「キイロスズメが来始めた!!!」と思っていました。昨日、丁度、店に客が居ない時だったので、急いで防護服を着て、電撃ラケットと虫取り網を持って、退治しに行き、チョッと大き目で緊張したけど、発射台で私に後ろ向きになった所をバシッっとやっつけました。大き目が気になったので、後で詳しくルーペで見てみようと思い、小袋に入れておきました。夕方になって、チョッと調べたら、明らかに腹がキイロではなく、オレンジと黒の縞々。
嫌な予感がするので、念のため、介護に行く前に、鼠捕り粘着版にその蜂を貼り、タワマン群の巣門脇下に置いておきました。でも、1匹だからなぁ。。まさか、大スズメじゃないだろうな。そんな訳ないでしょ\(~o~)/ と、チョッとノー天気。
「防護ネットを張るかな~♪朝雨が降って無かったら、営業前に張れるだけ張ろう」と思っていました。朝カーテンを開け、ガーデンルームからタワマン群を見て蒼白。。。明らかに、でっかい蜂が来てるΣ( ̄□ ̄|||)
起きがけは、特に目が見えにくいので、眼鏡を持って来て見てみました。
あ゛ぁぁ~~~、蜂娘を狙ってる。でも1匹だし、母屋の軒下に巣をつくる小型スズメかな。と、大スズメを否定しながら、暫く見ていると、その蜂は、大きく腹というか尻というかを振り回して、如何にもフェロモンを放出し始めました。すると、れりっしゅの森の孟宗竹の竹林から、同じく大きな蜂が飛んで来て、挨拶を交わすように、頭をくっつけて何かして居ます。そして、二人で巣門を覗いたり、ウロウロしたりしていると、3匹目がやって来ました。
これかっ?!これが大スズメの集団行動なのか??(◎_◎;) 感心してる場合ではありません❣どんどん集まって来ます。5・6匹が巣門に陣取りました。昨日の蜂の写真を再度ズームして見直しました。これは、、、ネコマルさんが日誌に書いていた「背中の十字は王者の印」だ。
もう覚悟を決めるしかありませんでした。蜂娘を守る為闘うか、どこかへ行ってくれるのを願って、その隙にネットを張るか。。。迷ってる間にも、巣門をこじ開けようと、齧ってるようにも見えます。そのまま、襲撃体制に入るかも知れないと思ったので、闘う事を決めました。
【完全武装】
防護服だけでは刺されます。
頭部は、タオルを入れた麦わら帽子と雨合羽のフードの上から防護服の面布。
上部は、厚めのポロシャツを2枚重ね着して、その上に、これまた厚手のトレーナー。そして、作業用厚手の雨合羽を着て、それから防護服を着ました。
下部は、厚手のスパッツを履き、その上に、ジャージズボンを3枚重ね履きし、その上から、作業用厚手の雨合羽ズボンを履きました。
手袋も3枚重ねに、、、まるで着ぶくれ達磨です( ̄▽ ̄;)
・・・大げさ過ぎますかね?でも、アレルギー持ちだから、大スズメに刺されたらどうなるのか判りません。゚(゚இωஇ゚)゚。
ポイズンリムーバーと抗ヒスタミン薬とアレグラも準備。
ラッキーな事に、京都に住む妹が、両親の介護に4日間来ている日だったので、部屋の中から見守って居て貰えました。何かあったら、救急車ね!と頼んで、窓越しに記録も撮って貰いました(≧▽≦)
【闘い方】
先ずは、ネズミ捕り粘着板に、次々と大スズメがくっつくように仕向ける事。その為に、大スズメが集ってる巣門台に近づき、粘着版を置いてみよう。それには、昨晩仕掛けた粘着版に何も着かなかった事を反省し、今そこに居る生きた大スズメをくっつけないといけない。葉隠さんの動画で見たように、粘着版を棒に挟んで近づけて、どこかが触るように仕向けなければいけないかも。。。という事で厚着をして防護しました(^^♪
好都合な事に、私がもたもた着ぶくれしてる間に、蜂娘を捕まえたのか、巣門台には、2匹になって居ました。静かに静かに近づくと、ずっと見張り役をやって居た1匹と目が合ってしまいました。ヤバッ!眼を逸らして、ジッと動かず、木のふりをしました。また、夢中で巣門を覗き出したので、持ってきた2枚目のネズミ捕り粘着版を、そ~っと巣門台の真下に置き、後ずさり。また、ジ~っと待って居ると、ナント~✧♡ 見張りじゃない方が、自分から粘着版に飛び降りてくれたのです(^^♪
ヨシッ!1匹対私なら、昨日と同じように、電撃ラケットで対決できる。。かも知れない。
決死の覚悟で、1発狙いに挑戦しました。
大スズメは、電撃1回では死にません。何度か電撃して、潰すしか無いです。動かなくなったので、覗いてみると、あの忌まわしい睨み顔で、ラケットのガットを噛んだまま、頭だけが取れなくなっていました。恐ろしい顎の力です(>_<)
自分で飛び降りた蜂が生きたオトリになってくれたので、他の仲間が来る前に、一度退散して、防護ネット張りの準備をして居ると、私が居ない間に、次々と援軍が来て、ポトポト粘着版にくっ付いた様子。アッという間に、5匹くっ付いてました\(◎o◎)/!
これが、私の存在に怒って攻撃する体勢だったら、私は、厚着の上からでも刺されていたかも知れませんねー。怖いです。絶対に真似しない方がイイです"(-""-)"
やってくるのは、やはりタワマン群の蜂箱の前に広がる、れりっしゅの森の孟宗竹林です。もうぉ~、マムシが住んでるだけでも怖いのに、大スズメまで居るなんて、怖過ぎる。
前回の日誌にチョッと書いたら、行政に相談すると、駆除してくれるかも知れないと、皆さんからアドバイスを頂いたので、明日にでも、相談してみようかなと思います。
去年の事を思い出してみると、もしかしたら、キイロスズメばっかりと私が勝手に思い込んで、電撃ラケットでやっつけていた蜂の中には、大スズメも混じっていたかも知れませんねー。だって、「いやに大きいなあ。」と思った事が何度か在りますモン。単独で来ていたので、大スズメじゃないやと、安易に思ってしまっていました。しかも、半失明して居る目は、テキトーに予想してモノを見る悪い癖になって居ました。
もっと注意深く、モノを見る事を意識しないと、痛い目に遭いますね。
援軍は、それ以上来なくなったので、急いで防護ネットを張りました。
午前中は、籠城したまま、姿が全く見えなくなった蜂娘ちゃん達も、2時過ぎ頃から、時騒ぎを始めました。その後は、扇風蜂も登場し、また、安心して暮らし始めたように見えます。心なしか、いつもよりも出入りが活発かにも感じられました。
【反省点】
・7月の末には、防護ネットを張るべきでした。
・スズメバチサラバを常備しておく必要ありました。
・目が良く見えない分、一層注意しながら画像チェックする等、注視する工夫をすべきでした。日々の観察が大雑把~Σ(ಠิωಠิ|||)
・基本的に、大スズメの多勢に立ち向かおうとするのは、無謀でした(ToT)/~~~ 蜂娘を助けるつもりが、討ち死にするかも知れません。二度とやってはいけません。(◞‸◟)
・熱中症時期に、この防護もいけません。終わって、気が抜けた瞬間に立ち眩みで倒れそうになりました。呼吸も肩でゼェゼェし出し、中は、大汗で脱水状態。急いで、スポーツドリンクを飲み、頭からの水シャワーを10分以上浴びて、やっと立ち上がれましたが、内部の熱は相当なもので、頭と首のタオルは、湯気の出そうなホットタオルになっちゃいました。大スズメに刺されなくても、救急車行き寸前でした。これも無謀でした(;´д`)トホホ
が、蜂娘の幸せそうな時騒ぎを見て、取り敢えず、「結果オーライ」で、ハッピぃエンド°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
金剛杖さん 有難うございます。
防護ネットを張り巡らしたので、鼠捕り粘着版は蜂箱から離れた地面に置いてあります。蜂箱の屋根は、もうネットの中なので、大スズメは中々手が出せないと思います。
巣門は、元々6mmで作ってありますので、大スズメが齧って穴を開けるには時間が稼げると思うんですが、集団で襲ってきたら、やっぱり怖いですね。
2022/8/22 08:50
天空のみつばちさん 有難うございます。
着ぶくれ達磨は、危険でした。熱中症になりかけていましたもの。夏の出で立ちとしてはバツですね(>_<)
電撃ラケットは、長いと振り幅が大きくて振り遅れてしまうので、短い方が私は命中させやすいです(((o(*゚▽゚*)o)))
2022/8/22 08:53
ひろぼーさん 有難うございます。
そうでした! 1匹は、力づくで粘着版から逃れようとズレて行きましたので、枯れ枝でもう一度押し倒してくっ付けました。
凄い力ですねーΣ( ̄□ ̄|||)
ペットボトルトラップも作った方が良さそうですね。。
2022/8/22 08:56
ハッチ@宮崎さん 有難うございます。
一か月分の緊張感を全部使い果たした気分で、昨日の営業は、亡霊のようにヘロヘロでした(;^ω^)
スズメバチの針の習性は、たしか、ハッチさんが日誌で紹介して居たのを読んであったので、死んでいても、絶対に素手で触ってはいけないと、肝に銘じてありました。しかも、スズメバチは、蜜蜂と違って、針刺しは、1度じゃなく、何度も出来るんですよね。怖いですねー(>_<)
もう二度とこのミッションは遂行したくないです。゚(゚இωஇ゚)゚。
2022/8/22 09:01
onigawaraさん 有難うございます。
鼠捕り粘着版は、取り敢えず、この襲撃の為だけに巣門下に置き、落ち着いたので、防護シートで囲んだ中には入れませんでした。もう、中には容易に入れないと思います。
防護ネットの上は、チョッとゆらゆらして置けないので、2mくらい話したところに置いてあります。朝見たら、また2匹プラスされていました。怖いですねー。
見るのも嫌だから、片付けようかと思ったのですが、プラスされていたので、もう少し置いておくことにしました(*^▽^*)
2022/8/22 09:08
たまねぎパパさん 有難うございます。
多分、本人以外は、絶対に笑える出で立ちだと思います(;^ω^)
マジ、しゃがみ辛いくらい着ぶくれてました(^^;
でも、防護ネットも張り巡らせたので、大スズメにとってh安易には近づけなくなりました(^○^) ホッとします(●^o^●)
ネットを張ったので、粘着版は、蜂箱近くには置かない事にして、2m位離れた所に置いてあります。朝、プラス2匹がくっ付いていましたので、片付けないで暫く置いておこうと思います(#^.^#)
2022/8/22 09:13
葉隠さん 有難うございます。
そうなんです。私の大雑把な観察が、大スズメの恐怖に晒してしまいました。今度からは、見間違わないで対応できると思います(●^o^●)
保冷剤はイイですねー。首のタオルの中に、小さな保冷剤を入れるだけでも違いそう(^^♪ 次は、頭のタオルと、首のタオルの中に、保冷剤を入れてみます୧(˃◡˂)୨
葉隠さんがアップした動画、以前見て強烈な印象でしたが、刺されずに、ペトっと粘着版にくっ付いた成功例のイメージが強いです。そう言えば、棒に沿ってサーっと上がって来たというのも、今思い出しました。その時に私は、父が刺された時と同じだと思った記憶があります。敵の棒に沿って飛ぶのが一番見えづらいし、反撃もしにくいからですね。頭がイイですね~\(◎o◎)/!
うちの地域では、大スズメと呼ばず、クマンバチと呼びますが、クマンバチに刺されたら、刺され処によっては、死ぬ場合があるぞと、刺された父が言ってました。相当腫れて病院へ行きましたもの。
棒の先につけるのは、私にはやっぱり無理ですね。万が一にも、それだけは不採用にしますね(,,Ծ‸Ծ,,)
2022/8/22 09:23
まーやさん 有難うございます。
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪着ぶくれ達磨は、ダイエットには最適かも知れませんねー。だって、サウナスーツ3枚分くらいの暑さと思いますもん(^^;
ラケットで叩く姿、私もね、もっとバシッとやったつもりで居たんですが、動画を見て笑っちゃいました。大スズメの上にベールを掛けるようです(⌒▽⌒)アハハ!
あの場所は、巣門台の両脇が立ち上がっていて、その間の狭い場所に着地させないと、大スズメに当たらなかったので、結局、ソフトムードにアタック~!になっちゃったんでしょうね。
自分でもガクッとしましたよ(๑≧♉≦)エヘ
2022/8/22 10:07
天空のみつばちさん 網の上は、サンシェードの日除け布になって居ますので、風でバタバタ揺れ、固定できない素材です。
今朝の追加で、2匹の大スズメがくっ付きましたが、蜂娘ちゃんの通り道よりもチョッとだけズレてますので、そこが一番だと思います。
それに、うちの孟宗竹の森は、蜂箱よりも坂下の方にあるので、上から飛来する事は在りません。下から這い上がってくる感じです"(-""-)"
2022/8/22 14:27
うめちゃんさん 有難うございます。
4カ所も刺されたなんて、ヒドイ目に遭いましたね(◎_◎;)
後遺症も出るなんて、もし私だったらと思うと、本当に怖いです。私は、どんなに暑い時でも、防護服・面布・手袋は欠かさないんですが、大スズメが来ると解かりましたので、もっともっと警戒していかなければいけないと、肝に銘じます❣
うめちゃんさんもお大事になさってくださいね(*- -)(*_ _)ペコリ
2022/8/22 15:27
ハヤタンさん 有難うございます。
神奈川県でも、襲って来てるんですねー。顎の強さはビックリします。
昨年、大スズメと知らずに、普通の防護で対応していた事もあると思うと、ゾッとします。
今年は、もう少し、警戒していこうと、心に決めました!(^^)!
2022/8/22 15:32
cmdiverさん 有難うございます。
電撃ラケット一撃では死にませんねー。チョッと目まいを起こしてる隙に、踏んづけるか、再度バチンと電撃するかですね。
いずれにせよ、一匹なら何とか頑張れますが、集団になっちゃったら、お手上げですね。゚(゚இωஇ゚)゚。
ペットボトルトラップも作ってみようと思います。
2022/8/22 15:36
テン&シマさん 有難うございます。
動画には前後をカットしてしまったので写ってませんが、虫取り網も持って行ったのです。うちの蜂箱の近くは狭くて、虫取り網の下手な私が振り回したら、余計に怒らせるかなと思ってしまいました。
去年も、電撃ラケットだけでなく、虫取り網で捕獲した事もありますが、柱や立木が邪魔で、結局、柄を持つのは、ラケットと同じくらい短めでして(^^; それじゃあ意味が無いですね( ̄▽ ̄;)
多分、タワマン群じゃなく、キウィ群の方は、虫取り網が使える空間が広がってますから、そちらは、出来るだけ柄を長くして、そ~っとキャッチしてみたいと思います(●^o^●)
2022/8/22 15:42
おっとりさん 有難うございます。
土気辺りは、電車から見える景色が、大スズメバチの生息しそうな雑木に見えますよ~(^^♪
茂原はチョッと街場ですけど、一歩街から離れれば、鴨川とそんなに変わりませんねー。来るんじゃないでしょうか?!
でも、丸太の貫通は、流石に無理ですよね。蜂娘ちゃん達は、嵐が過ぎ去るのを待って居ればイイですもの。チョッと安心ですねー(*^▽^*)
2022/8/22 15:46
ふさくんさん 有難うございます。
鼠捕り粘着版は、ビールケースの上に置いてみますね。
保冷剤は、良さそうですね(*^▽^*) 私も使って、頭を冷やしながら対決しようと思います(((o(*゚▽゚*)o)))
でも、ネットも張ったし、もうあまり対決しないにしようと思いました。命あっての物種ですモンね~( ̄▽ ̄;)
2022/8/22 15:50
jirochoさん 有難うございます。
蜂場がチョッと離れているのですか?
うちは、毎日チョコチョコ窓越しに覗いてます。その割には、大スズメとキイロスズメを、去年は間違えて居たらしいし、大雑把です(;^ω^)
2022/8/22 18:42
T.N11さん 有難うございます。
そうか!!そうですね。離れた所にも粘着版を置けば、随分キャッチできますものね。
百均で、粘着版を買って来ますねー(^^♪
ネットがあっても、ネットの傍までは来ますからねー。油断しないように、気を付けます୧(˃◡˂)୨୧(˃◡˂)୨
2022/8/22 18:44
つばくろうさん 有難うございます。
大スズメ怖いです。でも、去年は、そうと知らずに、普通の防護服でバシッとやってた自分がもっと怖いです。。。
防護ネットを張っただけで、蜂娘ちゃん達は、リラックスして生活できるので、もう、向こう見ずな応戦はしない事にしますね(;^ω^)
2022/8/22 22:10
M.T12さん 有難うございます。
えぇ~?!お近くなんですか\(◎o◎)/!
その素通りなさっている家の奥の方では、私が蜂娘ちゃん達と四苦八苦していますよ(๑≧♉≦)エヘ
大スズメが近隣でも沢山居るって事ですねー。やはり。。。
チョッとお伺いしますが、大スズメバチの事って、「クマンバチ」って呼びませんか?うちの近隣では、クマンバチと言えば、熊蜂ではなく、大スズメバチの事なんですが、それってどこら辺までの人に通用するのかなあと、いつも思っています。どうなんでしょう(・・?
2022/8/22 22:15
蜂三朗さん 有難うございます。
>パトゥサンから鴨川に移転された
申し訳ないです。パトゥサンが何なのかが判りませんね。地名ですか?
それにしても、300匹以上なんて、スゴイ量の大スズメですね。それだけ巷に大スズメが多いんだろうなと思うと、脅威ですね。同じ千葉県内ですモンね( ̄▽ ̄;)
怖いから、私もトラップを作ろうと思います(;´д`)トホホ
2022/8/22 22:25
まーやさん 有難うございます! ドラえもんのどこでもドアがあったらイイですのにねー。私もマーヤさんの蜂箱の人知れぬ里に行ってみたいですもの(●^o^●)
2022/8/22 22:27
M.T12さん なるほど~!市原ですか。ハバ海苔は高価ですよね~。中々買えないです( ;∀;)
クマンバチは、市原でも通じるんですね! 良かったぁ~(^^♪
私は、コロナになる前は、よく市原に行きましたよ~♪ 16号線沿いの近くに、江戸遊さんってスーパー銭湯があって、そこが気に入ってたので、友人とよく行ってましたよ(●^o^●)
市原も街場のようだけど、少し入れば、蜜蜂さんが大好きそうな森がいっぱいありますよね。
2022/8/22 23:24
ひろぼーさん 有難うございます。
佐賀県でもクマンバチって言いましたか\(◎o◎)/!
今でも、うちの周辺は、大スズメバチって言ってもピンと来ないと思います。
昨年、漸く、クマンバチと大スズメバチが一緒のモノだと理解したんですが、じゃあ、それって私の周辺だけなの??と疑問に思い、ググってみた事があります。「一部の地域では」クマンバチと呼ぶと書かれていたので、ホッとはしたんですが、何処の人なら、クマンバチと呼ぶんだろうと、思っていました。関東エリアとは限らないんですねー(#^.^#)
グッドな情報有難うございました(^^♪
2022/8/23 00:35
ひろぼーさん へぇ~!それで東と南に広がってるのかも知れませんねー(●^o^●)
2022/8/23 09:03
モリヒロクンさん 有難うございます。
私も、去年作った防護ネットを、今年も張った写真出してありますけど、これでひと先ずは、総攻撃的な集団での襲撃は無いと思います(^^♪
2022/8/23 09:05
papycomさん えぇ~っ、結構使ってるんですねー。昔は、それが一般的な呼び名だったんでしょうか??
でも、大中小で蜂分けしてるとは、また、別の進化ですね(^^♪
2022/8/23 09:07
T.N11さん 愛媛県も呼んでましたか?!
うぅーん、ひろぼーさんが仰るように、関西から広がった言葉なのかも知れませんね。
大分ではどうなんでしょうか(・・?
2022/8/23 09:09
T.N11さん やっぱり、昔の標準言葉だった可能性もありますね(^^;
2022/8/23 09:21
モリヒロクンさん やはり土の「クマ」ですね\(◎o◎)/!
2022/8/23 18:31
天空のみつばちさん 有難うございます。
今、全国的に警戒しているスズメバチですよね。外来種の繁殖力ってスゴイですから、油断できませんね。
私も気を付けますね~(≧▽≦)
2022/8/25 09:11
蜂三朗さん 有難うございます。
映画化されたんですね。P・オトゥールは、有名な俳優さんなので、存じ上げていますよ。重厚感のある話のようですね。
時間が出来たら、読んでみたいと思います(*^▽^*)
あっ、私は読書よりも映画鑑賞が好きなので、映画で観てみたいです。
2022/8/26 10:04
M.T12さん えぇ~~~っ!!!ショックです。
前回行ったのは、年末か年始辺りだったでしょうか。。
岩盤浴も露天風呂もアカスリも大好きだったのに。゚(゚இωஇ゚)゚。
コロナのせいですよねー。気の毒に(´Д`)ハァ…
2022/8/26 11:31
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ネズミ取りホイホイ、巣箱上に置いて下さい。
巣箱侵入口、塞ぐ、、守門6センチ以下に防御お願いします。
2022/8/22 04:03
M.T12さん
横から失礼します、
ハバノリでイスズミ釣り、
正月に祝い用に、イスズミすき焼きうどん入り、
食べる習慣有るのですか?
黒潮の繋がりですか?
2022/8/26 12:17
電撃ラケットで落としても、しばらくすると復活して飛んで行きます
確実にトラップにつけましょう
私もペットボトルと粘着トラップ準備します
2022/8/22 04:53
ティーハウスれりっしゅさん
クマンバチは、こっちの年配者もオオスズメバチを指してます
花蜂の方には「ん」がなく、クマバチと呼んてるようです
私が幼少の頃図鑑見て、母の「クマンバチ」を訂正していた記憶があります
2022/8/22 23:36
ティーハウスれりっしゅさん
小学校時代に「方言は京都を中心に同心円上で似た言葉か見受けられる」と書いてあるのを見たことがあります
2022/8/23 02:02
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます
>まるで着ぶくれ達磨です( ̄▽ ̄;)
凄いいでたちですね、熱中症にならなくて良かったですよ。
細かい書き方で臨場感タップリ・・いざと言う時の参考になります。
電撃ラケットは柄が短いですが上手く叩けましたか?
2022/8/22 04:19
ティーハウスれりっしゅさん、再コメントですからごめんなさい
(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ
粘着シートは網の上という訳には行きませんか?
2022/8/22 10:36
おはようございます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ
長くなって申し訳ありませんがティハウスれりっしゅさんに是非知って戴きたいと思ったので失礼致します。
福岡のブルービーさんの所でツマアカスズメの外来種の投稿があったので知っておかれた方が良いかと思いましたのでお知らせします。アカリンダニではないのですが何れ北上するのではないかと思いますので見て置いて下さい。
確か最初は対馬に来たと思いますが、今は福岡まで来ているようです。
オオスズメやキイロスズメばかりでなくツマアカスズメ迄来たのでは養蜂も危険ですね。
https://youtu.be/0r67eG7Y_-k?t=327
https://youtu.be/XO6kzctYHd0?t=462
余計なお世話ですがご報告まで(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ
2022/8/25 05:33
おはようございます、ティーハウスれりっしゅさん!
オオスズメバチからの救出ミッション、ハラハラドキドキしながらの現地レポート読み進め緊張感ひしひしと伝わりました(@_@;)
粘着シートにくっ付いた5匹のオオスズメバチ見てホッとしましたが、襲撃はまだまだ続きます(/o\)
死んだと思って屍を不用意に触ると危険です⚠️ 頭で考えて刺すのではなく反射的に刺し針が触れた物に向くようになっていますから。
日本みつばちたちは平時に戻り活動再開とのこと。気は抜けませんが先ずは一安心ですね(^^)/
2022/8/22 06:13
おはようございます
笑ってはいけませんが着ぶくれするぐらいの重ね着は想像でもわかる暑さ、倒れなくて良かったです。
ネズミ捕りシートは巣箱の上がいいですよ。
巣が近くにあるのなら今朝もちびっ子家に来ているでしょうね。困りましたね。
2022/8/22 07:31
ティーハウスれりっしゅさん
おはよう御座います!着膨れ…アレルギー…熱中症で、倒れ無くて良かったです( ・∇・)必死だから〜暑さは、二の次だったのでしょうね。ラケットで叩く姿が、お優しい(*'▽'*)私なら〜ラケットが折れる位やるかも(゚∀゚)大きなのは、本当にシブトイです。妹さんが居てくれて〜良かったです!!
2022/8/22 09:50
M.T12さん今晩は!
横から失礼致します。良くお店の前を素通りしています(笑)…わぁ〜羨ましい限りです♪行きたくても、距離が有る私には…( ^∀^)一度覗かれると〜きっと!!ハマるのではと!!
2022/8/22 19:59
ティーハウスれりっしゅさん こんにちは!
刺されなくて何よりでしたね。オオスズメバチは賢くて仲間との結束が強いので手強い相手です。
昨年、一瞬キイロスズメバチと勘違いをして蠅叩きでバシッとしたら見事に外れてTシャツの上から刺されてしまいました( ; ; )それも4か所も‼️ 点滴等で大事に至りませんでしたが後遺症と思われる状態が続いています。刺された部分はやっと痒みが取れましたが全身のあちこちに痒みを伴う発疹が出るようになったのです。おそらく体質に変化があったように思われます。どうかくれぐれもお気を付け下さいね。
昨年そんなひどい目に遭いながらも蜜源樹イボタノキで樹液を一生懸命吸うオオガタスズメバチに仏心が生じて見逃してしまいます。絶対許したらダメですね(^_^;)
自分の体験を思い出して「そうそう!」と共感しながらも面白く(ゴメンナサイ)拝読しました‼︎
2022/8/22 10:39
ティーハウスリフレッシュさん
おはよう御座います、応援しています。
防護ネット素晴らしいと思ういます。この中にはいれないのを良〜く確認してくださいね…。
私は、神奈川ですが経験では戦いはこれからです、9月が最盛期でした。
ネズミ取り4枚を使用し、ドンドンくっつけて 巣箱に行った時は1〜2匹を網で退治する程度で1年目は乗り切りれました。
巣箱の巣門(ミツバチが出入りする隙間)だけに拘らずに穴を開けて来ます。
終戦後、点検を全部位してみてください。穴が軽く開いていたのを見落として翌年侵入されてしまいました。
防護ネットの中に入れなければ良い•大丈夫
まだ、油断しないでください。 では
2022/8/22 11:07
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
れりっしゅさん こんにちは。
電撃ラケットは蜂にはあまり効果が無いですよ。
叩き殺せばいいですが・・・。
蚊,ハエの大きさでプラス線とマイナス線を張っています。
線間の隙間が狭いためスズメバチでしたら一部しか触れない為ショック死しないですね。
皆さん言われていますが捕りモチ、ぺットボトルトラップ、捕獲器が良いですよ。
叩き損ねてスズメバチが暴走したらいかに房総姫でも負けますよ。
2022/8/22 12:02
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
アナフェラキシーがあると言う事なので着ぶくれ状態は仕方ないとしても、ぜひとも電撃ラケットではなく、百均ので良いから虫取り網をご使用ください。網なら棒が延ばせて遠距離から捕獲出来ますよ。
私はオオスズメバチが数匹で巣門周辺を様子伺いしてる時には虫取り網の棒を目いっぱい伸ばして、なるべく外に居る者から順番にかつ、こっそりと(?)捕獲して行きますよ。
2022/8/22 12:19
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
こんにちわ❣️
笑ってはダメですが着膨れダルマには(笑)。クールネック、保冷剤入りベストの着用をお勧めします。
ペッタンコは何か台を置いて少し高い位置に設置した方がより効果が出ると思います。
そしてラケットで叩き落とすより捕虫網を使った方が捕獲率は上がると思います。
とは言え危険を伴いますので十分注意してくださいね。あら?失敗!では済まなく成りますので。
2022/8/22 13:58
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
ティーハウスれりっしゅさんこんばんは!
お疲れ様です!(^^)/
臨場感たっぷりの長文レポートもご苦労様です。
知多半島の蜂場はオオスズメバチが凄いんですが、今年はまだ全く見ません、春先に女王をかなり捕らえたのが功を制したと期待しています。
傍に居れるだけ羨ましいです!
頑張って又ダイエットしてください(^.^)/~~~
2022/8/22 17:07
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
ティーハウスれりっしゅさんこんばんは~^^
お疲れ様です!(^^)!
思わず笑ってしまいそうでした(^^♪
ごめんなさい^^
本人は必死だったと思うんですがつい・・・
オオスズメバチは反撃してきますから気を付けてください。
一度オオスズメバチに襲われている群れを見て近くを飛んでいる一頭を網で捕まえ、ネズミ捕りシートにくっ付けて4~5m離れた地面に置きました。
そこで捕まったやつを他のネズミ捕りシートにつけ、同じく4~5m離れた他の場所に設置、いっぱいになれば交換と繰り返しているうちに来なくなりました。
網で防御されたのなら大丈夫でしょう(^^♪
2022/8/22 18:27
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
ティーハウスれりっしゅさんおはようございます^^
私は愛媛県の出身なんですが子供のころクマンバチって呼んでました!(^^)!
もしかしたら平家言葉だったとか(^_-)-☆
2022/8/23 07:18
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...
ティーハウスれりっしゅさん、こんばんは。
凄い経験をされたのですね。可愛い娘の為なら怖いものは何もない?やっぱり怖いですよね。ご無事で何よりでした。
準備の様子から反省点まで詳しく書いて下さったのでとっても勉強になりました。
2022/8/22 19:01
M.T12
千葉県
始めてから入居まで3年かかりました。 予備知識無しから始めたので 巣落ち、スズメバチーーーわからない事ばかりでした。
ティーハウスれりっしゅさん、始めまして、良くお店の前を素通りしています(笑)私は毎年、ネズミホイホイを屋根に貼り付けています。アット言う間に去年は一杯になりました。ラケット、網等でも捕まえます。今年はコレにオニヤンマの模型を追加しています。
2022/8/22 19:28
M.T12
千葉県
始めてから入居まで3年かかりました。 予備知識無しから始めたので 巣落ち、スズメバチーーーわからない事ばかりでした。
まーやさん、年間5〜6回は通るんですが、何故かーーー歳なのに余裕の無い私は先を急いでしまうんです。遊びで行くんですが(笑)
2022/8/22 20:42
M.T12
千葉県
始めてから入居まで3年かかりました。 予備知識無しから始めたので 巣落ち、スズメバチーーーわからない事ばかりでした。
ティーハウスれりっしゅさん、私、市原市です。私の周りもその様に呼んでいました。今はクマンバチと言うと花蜂のようですね。実は毎年年末にハバ海苔を買いに鴨川迄行き、その後富津へ海苔を買いにドライブをするんでお店の前を走ります。又、彼岸には気が向くと花を買いにと、いい加減なジジイです(笑)
2022/8/22 22:46
M.T12
千葉県
始めてから入居まで3年かかりました。 予備知識無しから始めたので 巣落ち、スズメバチーーーわからない事ばかりでした。
ティーハウスれりっしゅさん、江戸遊さんは無くなりましたよ。ハバ海苔が無いと正月と言う気分になりません。でも、高いですね(笑)
2022/8/26 11:26
M.T12
千葉県
始めてから入居まで3年かかりました。 予備知識無しから始めたので 巣落ち、スズメバチーーーわからない事ばかりでした。
金剛杖さん、私の所は雑煮にかけて食べます。ハバ海苔、海苔、鰹節、青海苔を混ぜてたべます。因みに一枚1000円もします。
2022/8/26 13:19
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
ティーハウスれりっしゅさん おはようさん もう おつとりさんが 起きたかなあ? 夜中に 喉が渇いて 水を飲んで トイレに行き メールを 覗いたような、具合ですが???大変な思いをしたね? カッコ悪いけど モリヒロクンの真似をして ゆるゆるネットを 張っておけば そんな怖い思いをせずに済んだと思われますが? 何度も言っていますが!ゆるゆるネットの効力は、すごいと思います。 見た目が悪いので みんな嫌いますが オオスズメバチ対策としては 最高と 思っています。 無益な 殺生も しなくて済みますよ? たまに 侵入を試みるものは 昆虫ネットで 下から 捕獲??? オカアチヤンでも 簡単に 笑いながらやってくれます。、失礼。 ハチ
2022/8/23 02:39
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
こんにちは 鹿児島では オオスズメバチのことを 字グマ と呼んでいました。土の中に 巣を作るからだと思われます。 ハチ
2022/8/23 17:26
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
天空のみつばちさん 有難い 情報です。 スズメバチの類は 詳しくは ありませんが いろいろな スズメバチが 近くの 樹ミツを吸いに来ています。 チヨウや カナブンを 追い散らしながら ミツを 吸っているみたいですが、 ゆるゆるネットを はっちゃんの箱に 掛けるようになってからは! あまり 殺生は!しなくなりました。 ネットの中に侵入したものや 侵入しようと ホバーリングしているものは 昆虫ネットで 掬い取り 殺処分していますが 数えるほどに 減りました。週に 2匹ぐらいしか 殺生していません。 ペッタンコや ペットボトルは、 いけないと 思うようになりました。
自宅 六群 隣町の山の中に 三群置いてありますが ゆるゆるネットのおかげで スズメバチ類も 滅多に 近づきませんね? ハチ
2022/8/25 09:07
ティーハウスれりっしゅさん、今晩は、銚子・蜂三朗です。コメント勉強になります。 怖いこと平気でやりますね。お名前「ロードれりっしゅ」さんは如何でしょう、パトゥサンから鴨川に移転された。 ハハハ。
昨年鼠捕りペッタンコで20ー30/一枚、300匹以上処分しました。今春は焼酎トラップで数匹の女王大スズメ蜂を溺死させました、その分の巨大巣消滅兵隊はやって来ないでしょう。
ペッタンコとトラップが安全最適ですね。昨年、最初はラケットも振回しましたが、ヨロヨロウスノロ爺さんでは危険、ヤバイ。
ペッタンコも小鳥とかもくっ付くとかですが、、、。 当所は目下オニヤンマが脅威です。 11群が5群消滅、6群になりました。
2022/8/22 21:22
ティーハウスれりっしゅさん、お早う御座います。 J・コンラッドの「ロードジム」P-オトール主演、J-メイスン、伊丹十三他 おもろい小説です、パトゥサン:マレー半島辺りの山奥の村の名。 忙しそうですね、ごめん下さい。 蜂三朗
2022/8/26 09:35
ティーハウスれりっしゅさんおはようございます。
M.T12さん 横スレ失礼いたします。
クマンバチは私の地方でも使っていますよ。オオスズメバチ=大クマン 黄色スズメバチ=中クマンと言っていますよ。
2022/8/23 06:28
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
ハヤタン
神奈川県
旧Q&Aでお世話になっていた者です。 スズメバチの襲来でニホンミツバチが逃散。 その後、キンリヨウヘンの不調で2年遠ざかっていました。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...