投稿日:2022/10/9 15:25, 閲覧 443
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ぬんさん こんにちは アケビの皮は料理で見た事が有るので、クックパッドに有りましたので、張りますね。美味しそうですね。
2022/10/9 15:52
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...
ぬんさん、こんにちは。
山形では中身よりもむしろ皮の方を食べるので、皮の食べ方のレシピの方が多いです。
中身の食べ方で変わったものでは、焼酎割にしたり、漬物に使ったりするみたいです。
https://zyr.co.jp/syun/akebi.html#tukemono
2022/10/9 16:02
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
onigawaraさん こんばんは!
皮まで調理して食べられるんですね〜 初めて知りました! 作って食べてみたいと思います。 情報ありがとうございました〜m(_ _)m
2022/10/9 18:50
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
つばくろうさん こんばんは!
山形では本当に色々な調理方法があり、全てを美味しく頂くことを初めて知りました~!
まさかフランス料理になるとは想像もしていませんでした〜 長野県も縦長の県なので、地域によっては皮まで調理して食している所もあるかもしれませんが、松本では 聞いたことがありませんでしたので ビックリでした! 色々と紹介してくださった中で出来そうな物を作ってみたいと思います! ありがとうございました!
2022/10/9 19:01
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ぬんさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 忘れていました。一番美味しいのは、アケビのツルですよ。ツルの先を湯がいて三倍酢で頂くと絶品ですね。自分で食べて見た事が有るので、間違いないですね。
2022/10/9 19:12
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...
ぬんさん
簡単なので我が家でよくやるのは竜田揚げです。アケビの皮を食べやすい大きさに切り、片栗粉をまぶして素揚げにします。それを付けダレに絡めるのですが、付けダレは醤油、酒、みりん、砂糖、おろしにんにくを適当に混ぜたものです。それを素揚げしたアケビの皮に絡めます。茄子でも同じことが出来ます。
片栗粉をまぶすときは、片栗粉とアケビの皮をビニール袋に入れて振ると手が汚れないようです。
2022/10/9 19:22
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
ぬん様 今晩は。
小生の自宅(千曲市)でも採れますが、ぬん様と同じ食べ方しかしてません。でも信州の方々、特に北信の方々は、天ぷらが一番美味しいとよく言われますね。それにonigawara様が仰る、アケビのつるも。
今秋の愛知への通院が終わりましたら、来週は千曲市へ柿採り&芋掘りに行きますので、アケビの様子も見てみたくなりました。
2022/10/9 23:28
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
onigawaraさん そうなんですね~! ちっとも知りませんでした
それでは 今まで宝の持ち腐れしていたんですね~(笑) 伸び過ぎたツルも 丸めてリースにしたりはしましたが、先端の柔らかな部分は逆にカットして捨てていました!
春に続々と伸びる新芽の時に頂いてみたいと思います! ありがとうございました!
2022/10/10 02:21
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
つばくろうさん そうなんですね~! 毎年実が成るたびに タネの部分だけ味わって肉厚の皮の部分は これが食べれたらな〜と思いながら捨てていたのですから〜www 皮を水に漬け、アク出しをしたので、明日教えて頂いたレシピで作ってみたいと思います〜! 楽しみです✿
2022/10/10 02:29
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
南麓の風と共にさん おはようございます~www お休みなさいでしたね!? そうですね!信州でも松本あたりでは全く食べ方を知らなくて、北信や南信の地域の方の食べ方も知らなかったので、今回皆さんから色々な情報を教えて頂き、これ程様々な調理方法があり、美味しく頂けることがわかって ビックリしました。千曲市のご自宅にもアケビの木があるのですね~ ツルの先端部分でしたらいつでも取れますし、天ぷらも美味しそうですよね〜
秋の恵みに感謝ですね〜✿❀✿
2022/10/10 02:50
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2024...
おはようございます。(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ
アケビが良く出来たとの事ですが、ブルービーさんは裏年だと仰っていましたが家の富有柿もまだ3分の一残っています。一度に採っても食べきれませんしね。(;^_^A
アケビが良く出来たのは二本ミツバチが居るからだと思います。人工授粉しても駄目なんですよね・・・昆虫の偉大さ、凄さを思い知らされる一件です。
2022/10/10 06:35
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
天空のみつばちさん おはようございます! 本当にそうですね〜 自然に感謝です❀ 伊那谷地域ではアケビを色々な調理方法で頂く習慣はありましたか?北信ではあるようですが 皮を焼いて胡桃味噌を付けて食べていらっしゃったりして(笑)
五平餅食べたくなりました~www
2022/10/10 06:50
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2024...
ぬんさん、皮迄食べるのは知りませんでしたよ。(;^_^A
五平餅と言わず松本地方にお住まいのようなので是非山賊焼きにして下さい。\(^o^)/
2022/10/10 07:04
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
2022/10/10 19:51
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...
ぬんさん
気に入っていただけて良かったです。
砂糖の量は好みによると思いますが、おろしニンニクがポイントだと思います。アケビの皮のおいしさを山形県以外の皆さんにも知っていただきたいと思います。ありがとうございます。
2022/10/10 21:00