投稿日:2022/10/16 19:45, 閲覧 470
たけっち
山梨県
2021年に購入した重箱1つでしたが今年は2つ作成して合計3つ置きました。5月に探索蜂が来ましたが1泊2日で居なくなり6月17日に知人から電話で蜂が20匹位来て...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
今晩わ❣️
丁寧に自然薯を掘り上げられましたね。苦労したと思います。
1度経験して私は自分で自然薯を掘ろうとは2度と思わなくなりました。食べる方専門です(笑)
自然薯は大好きですね。
2022/10/16 22:11
たけっち
山梨県
2021年に購入した重箱1つでしたが今年は2つ作成して合計3つ置きました。5月に探索蜂が来ましたが1泊2日で居なくなり6月17日に知人から電話で蜂が20匹位来て...
テン&シマさん
早々のコメントありがとうございます\(^o^)/
短形の自然薯なので太さ10cmくらいの長さ20〜25cmくらいだと思って掘っていたらお隣さんにお裾分け1本と自分用2本が30cmくらいで大変苦労しました(//∇//)
20cmくらいまでは簡単に掘れるように土を入れ替え植えたのですがその先が粘土質で石がゴロゴロあり石を取り外すは自然薯は変形して何処にあるか探りながら(1枚目写真)でしたのでもうクタクタでした。
テン&シマさんの写真の自然薯も大きく太くかなりの数が有りますね!これだけ掘るのに人力ですか?ユンボですか?それにしても売りにだせますね\(^o^)/
コメントありがとうございました(^-^)
2022/10/16 22:25
たけっち
山梨県
2021年に購入した重箱1つでしたが今年は2つ作成して合計3つ置きました。5月に探索蜂が来ましたが1泊2日で居なくなり6月17日に知人から電話で蜂が20匹位来て...
ふさくんさん こんばんは。
早々のコメントありがとうございます(^。^)
私も当分掘るのは勘弁です。しかしまた5〜6年後には掘るのでしょうね(//∇//)多分⁉️
私も食べる専門の方が良いです
\(^o^)/
コメントありがとうございました❣️
2022/10/16 23:05
たけっち
山梨県
2021年に購入した重箱1つでしたが今年は2つ作成して合計3つ置きました。5月に探索蜂が来ましたが1泊2日で居なくなり6月17日に知人から電話で蜂が20匹位来て...
2022/10/17 00:08
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
昨日親類から一本いただきました
今日食べました
息子は初めての自然薯でしたが、なんとか食べました
2022/10/17 05:15
たけっち
山梨県
2021年に購入した重箱1つでしたが今年は2つ作成して合計3つ置きました。5月に探索蜂が来ましたが1泊2日で居なくなり6月17日に知人から電話で蜂が20匹位来て...
ひろぼーさん
おはよう御座います。
自然薯は強い粘り気があり食べた後の香りが独特ですが栄養があり疲れた時などは良いですよね。
コメントありがとうございました(^_^)
2022/10/17 06:51
たけっち
山梨県
2021年に購入した重箱1つでしたが今年は2つ作成して合計3つ置きました。5月に探索蜂が来ましたが1泊2日で居なくなり6月17日に知人から電話で蜂が20匹位来て...
Michaelさん
おはよう御座います。
基本肥料は使いませんが何せ土地が狭いもので自然薯植えてある所にピーマンなどの家庭菜園も植えているので肥料を使っています。
土が柔らかいなら掘ってみても良いですが私みたいに粘土つちなら大変苦労しますよ(//∇//)
さっ仕事が始まります。
コメントありがとうございました
\(^o^)/
2022/10/17 09:32
たけっち
山梨県
2021年に購入した重箱1つでしたが今年は2つ作成して合計3つ置きました。5月に探索蜂が来ましたが1泊2日で居なくなり6月17日に知人から電話で蜂が20匹位来て...
2022/10/17 18:26
たけっち
山梨県
2021年に購入した重箱1つでしたが今年は2つ作成して合計3つ置きました。5月に探索蜂が来ましたが1泊2日で居なくなり6月17日に知人から電話で蜂が20匹位来て...
テン&シマさん こんばんは。
畑の改良ご苦労様でした。
根っこや石があると大変ですよね
(*≧∀≦*)
私も違う場所にも何本かありますが体が・・特に腰が痛くもう掘りたくないので来年にします。
良い畑におなりになったようなので今後は良い自然薯が収穫出来るのではないでしょうか\(^o^)/
コメントありがとうございました
(^_^)
2022/10/17 18:35
たけっち
山梨県
2021年に購入した重箱1つでしたが今年は2つ作成して合計3つ置きました。5月に探索蜂が来ましたが1泊2日で居なくなり6月17日に知人から電話で蜂が20匹位来て...
cmdiverさん こんばんは。
巣箱台にしろ今回の自然薯しろいろいろ教えて頂き誠にありがとうございました。
cmdiverさん方式は真似させて頂きす\(^o^)/
今年からエンビにムカゴを入れ(大きいもの)セットします。
コメントありがとうございました。今後とも宜しくお願い申し上げます。
2022/10/17 22:12
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
たけっちさん ご苦労様でした〜♬。(^O^)/
おおきな山芋ですね〜♬。
自分が裏山で掘り出したのは、何年前だったかなっていう位になりましたが、2m超えが2本で半日かかりました…。
cmdiverさんの様に、畦に使う塩ビシートで、同じ様に植え付けてみましたが、猪の被害に遭い全滅しましたね…。(/ω\)
で、つくづく思ったのは、ユンボが欲しいと…。(笑)( *´艸`)
2022/12/19 13:48
たけっち
山梨県
2021年に購入した重箱1つでしたが今年は2つ作成して合計3つ置きました。5月に探索蜂が来ましたが1泊2日で居なくなり6月17日に知人から電話で蜂が20匹位来て...
blue-bam-bee55さん
こんばんは。
自然薯を掘るのは一苦労ですよね(≧∀≦)
私も半日以上掘っていましたからでも自然薯を食べて苦労も吹っ飛びました\(^o^)/美味かった‼️
コメントありがとうございました。
2022/12/19 18:16
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たけっちさん こんばんは。
ムカゴは樋に入れなくてもいいですよ。
私は畑にばらまいて1年で掘り出し良型のみ樋に入れて栽培しています。
ムカゴからでしたら2年かかります。
ムカゴの方が失敗が少ないですね。
2022/12/19 18:39
たけっち
山梨県
2021年に購入した重箱1つでしたが今年は2つ作成して合計3つ置きました。5月に探索蜂が来ましたが1泊2日で居なくなり6月17日に知人から電話で蜂が20匹位来て...
cmdiverさん
おはようございます。
今年は自然のままにムカゴはしています。
来年芽が出て秋頃にひとまとめにして良いのだけエンビ入れて埋めようとおもします。
ありがとうございました。
2022/12/20 07:48
たけっちさん
私も自然薯を初めて植えた所は借地の畑の角っこで、シモクレンを伐採させて貰ってその根元近くに植えました。硬く痩せた粘度土、おまけに山石ゴロゴロ、そしてシモクレンの根っこが邪魔。だから最初の収穫は物凄く大変でした。芋もヒョロヒョロのバキバキだし…。
それを自然薯収穫のたびに掘り返し、もみ殻、もみ殻燻炭、有機肥料などで少しずつ改良しました。その場所も今では普通に「畑」になっています。
2022/10/17 12:56
たけっちさん
おはようございます(^^)
大きな自然薯ですね!
素晴らしいです^^
昨年から自然薯栽培を試しています。
昨年は細〜い自然薯しか収穫出来ず…今年は丸い大和芋と銀杏芋を栽培してみました^^;
多分肥料もあげて居ないので、また小さなお芋では無いかと想像しております。
私も一度掘ってみようかしら⁇
2022/10/17 08:40
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...