ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
投稿日:2022/10/27 22:40, 閲覧 527
昨日の探索蜂を気にしながらも本日は所用で日中出掛けていました。夕方帰宅早々に探索蜂の飛来していた待箱へ急ぐと入居していました。外出していたので元巣は確かではありませんが10/23に母親群が分蜂した所からの第2分蜂が濃厚です。明日にでも各巣箱を内検して特定するつもりです。
昨日の探索蜂の様子はこちらです。
ACJ38さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。気候変動で春と間違えたのですかね?探索蜂が来て入居ですね。オメデトウ御座います。どうなるのですかね?元気に育つと良いですね。人間には?ですね。
2022/10/28 06:35
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
T.山田さん おはようございます
コメントありがとうございます。
同じ元巣からの分蜂なので第2分蜂(長女の発出)となります。私も信じがたいのですが現実を受け入れざるを得ないですね。今更ながらですが、ちびっ娘達の生態は不思議ですね。
2022/10/28 08:23
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
Michaelさん おはようございます
Michaelさんの予想通り第2分蜂がありました。二度あることは?・・・春ならいざ知らず、この時期の第3分蜂は勘弁して欲しいですね。
当地の週間予報では最低気温11~13℃、最高気温20~22℃となっています。
Michaelさんの所でもご用心なさって温かくお見守りください。
2022/10/28 08:29
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
南麓の風と共にさん おはようございます
コメントありがとうございます。
まさか第二分蜂までするとは思いもよりませんでした。待ち箱は春から放置状態(2021年版の待ち箱ルアー付)で時折りクモの巣を除去する程度でした。この場所は南向きの犬走りで春先の入居人気物件ですね。
2022/10/28 08:39
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
onigawaraさん おはようございます
いつもコメントありがとうございます。
10月中旬まで暖かさが続いたので季節を間違えてしまったのでしょうか。探索蜂の飛来した翌日に自然入居でしたので春先の分蜂と変わらない出来事でした。けれども、やはり給餌が必要でしょうね。
2022/10/28 08:42
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
papycomさん おはよううございます
コメントありがとうございます。
ご心配いただいていた様に第2分蜂してしまいました。これで、今回の長女群と元巣の二女群と各女王蜂のお相手がみつかるのかどうか気がかりが倍増してしまいました。
2022/10/28 09:06
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ふさくんさん おはようございます
温かいコメントありがとうございます。
元巣や分蜂群の状況を内検し、別途日誌を投稿予定です。
長女、次女群のご心配いただきありがとうございます。
2022/10/28 09:09
ACJ38さん おはようございます。
えー入居ですか。同じ秋の分蜂を確認したものとしては、今の時期の二の矢三の矢は、ご勘弁ですね。満身創痍とならないことをお祈り申し上げます。続報を待ってます。(^.^)/~~~
2022/10/28 09:15
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
yamada kakasiさん おはようございます
はい 探索蜂の飛来した翌日に第2分蜂群が自然入居してしまいました。春先ならともかく晩秋近くなっての分蜂、二度あることは三度ある・・・とはなって欲しくないですね。ただいまより元巣並びに分蜂群の状況確認に出かけてまいります。
2022/10/28 09:21
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ACJ38さん おはようございます。
とうとう、第二分蜂してしまったのですね。ということは長女で未交尾女王ですので、雄蜂探しが大変ですね。
頑張ってどこかの雄蜂 見つけてほしいものです。
2022/10/28 06:46
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おはようございます❣️
信じられないこの時期の分蜂ですが第2分蜂まで有れば元巣では本格的な分蜂熱が起きていたのですね。長女、次女上手く相手が見つかり群が維持出来る事を願っています。
引き続き経過報告お願いします。
2022/10/28 07:09
ACJ38様 今晩は。
この時期に自然入居とはほんとうにびっくりしました。蜂さんたちにどんな事情があったのか分かりませんが、家探しの探索蜂たちにとっては、最高に住み心地のよい魅力的な物件だったことは間違いないですね。
2022/10/28 00:28
こんばんは
えっ又もやこの時期の分蜂ですか! 入居との事おめでとうございます!
今年はどうなっているのでしょうね~不思議です(*^-^*)
2022/10/27 22:48
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
やはり第二分蜂ありましたか…(ーー;)
もしかすると後1〜2回分蜂があるかも知れませんね。
私も1番強群の古墳群が恐ろしい程ワーカーが増えて巣門から溢れております。
他人事では無く怯えております。
今朝は気温がかなり下がっておりましたが、日中は相変わらず20℃前後あるので…用心しております^^;
2022/10/27 22:54
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...