投稿日:2022/11/8 14:53, 閲覧 459
この前アカヤマドリに攻撃を受けたので、今日は車の中でハスクバーナのヘルメットを被って降りましたね。今日はアカヤマドリは来なかったので、良かったですね。
猪が蒐場を作っていましたね。雨が降れば活用するのですかね。
今日はアカヤマドリが来ると怖いので、降りる前からヘルメットを着けて顔と耳を保護して降りました。そしたら、来ませんでしたので、良かったですね。ジムニーシェラの側面のガラスに写しています。
7段の今年入居群ですね。動画に最初に写っている群ですね。4月25日入居群ですね。197日目ですね。1段採蜜しています。熱殺の後が3匹ほど有りますね。
中は3段分くらい空いて居ますね。
アップですね。
雄蜂が見えましたね。
雄蜂が3匹写っていますね。
此れは7月1日入居群ですね。131日目ですね。2匹手でキイロスズメバチを落としましたね。
底板にはスムシが1匹見えますね。問題ないですね。
中は3段目の巣版を作っていますね。
アップですね。今日はアカヤマドリが来なくて良かったですね。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ブルービーさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 自分のも順調ですね。8群が冬越しをする予定ですね。コメント有難う御座いました。
2022/11/8 18:39
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 此処が4年4カ月放置していた蜂置き場ですね。自宅からは20kmくらいですね。自宅から福岡山荘へ山の尾根を行けば中間の所ですね。まだ通れないのですよ。不思議なのは此処で4年4カ月の間にアカリンダニの症状で亡くなった群が居るので、アカリンダニは人間が、運ぶものと思って居たのが、アカリンダニが増えるのは不思議だけですね。だから捕獲したら湯煎したメントールクリスタルを30g入れていますね。7月1日入居分が入れて居ないので、監視はしていますね。コメント有難う御座いました。
2022/11/8 18:48
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
Michaelさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 鳥類の狩猟解禁になる11月15日に、鴨撃ちの後に来ようかとも思ったのですが、近くに来るので撃てないので、自分を保護して居れば良いかなと、思い群の中を見ましたね。何時もこのスタイルで行こうと考えています。そうですね。この前は、法面に止って滑空しましたね。コメント有難う御座いました。
2022/11/8 22:28
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
まーやさん ( ゜▽゜)/コンバンハ ハイ 留守で良かったですね。此のくらい空間が有ると、春が慌てないで良いので楽ですね。コメント有難う御座いました。
2022/11/8 22:30
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
RB211さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。猪には倒された事とかは無いですね。台風にも無いですね。ロープをブロックに回し掛けて居れば大丈夫ですね。ブロックの下に、虫とかが居れば、牙で返すかもしれないですが、その前に刺されるので、近寄らないと思いますね。コメント有難う御座いました。
2022/11/9 06:21
今晩わ❣️
標高550mの蜂場も他の蜂場同様調子良さそうですね。ここは自宅からどれ位の時間で行けるのでしょうか?
環境も良いので放任養蜂でもやって行けるのでしょうね。
内見お疲れ様でした。
2022/11/8 18:27
onigawara様 こんにちは❣️ 内検管理お疲れ様でした。
どの群れも元気な様で素晴らしいですね。
今年の群れの状況は如何ですか。
私の所は昨年に比べて全ての群れが順調の様で、このまま冬越ししてくれると嬉しいと思っています。
2022/11/8 15:46
onigawaraさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
定期的な箱の確認は大事ですよね。
今回山鳥と遭遇しなくて良かったです(^^;;
一度あの様な事があると怖くなりますよね…鳥は高い場所からコチラを見張っているので、上空から襲って来ますからね…(-。-;
2022/11/8 20:36
今晩は!
フル装備での見回り〜ご苦労様です!ヤマアカドリさん…お留守で良かったです。どの群も、継箱余裕持たせての越冬ですねー♪一冬経験する度に、対応する知識も、増して行かなきゃと、思って居ます!!
2022/11/8 20:54
onigawaraさん、こんばんは!
内検お疲れ様です(^o^)
蜂置き場にイノシシが居るのですね。しかも巣箱の近くに蒐場を作っていますね。
イノシシが巣箱に悪戯をするなんてことはないのでしょうか?
巣箱が倒されたりしないか心配になります(^_^;)
2022/11/9 01:08
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
RB211
大分県
大分市の郊外で2020年から日本ミツバチを飼育し始めました。 こちらで色々と勉強させていただいております。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...