加茂富士
岡山県
友人から背中を押され古希を迎えてから健康維持のため日本ミツバチとの付き合いを始めました。 久志冨士男氏、岩波金太郎氏、週末養蜂及び38qa.netからの情報を...
投稿日:2023/1/2 17:36, 閲覧 630
加茂富士
岡山県
友人から背中を押され古希を迎えてから健康維持のため日本ミツバチとの付き合いを始めました。 久志冨士男氏、岩波金太郎氏、週末養蜂及び38qa.netからの情報を...
niyakeodoiさん 新年明けましておめでとうございます コメント頂きありがとうございます。一昨年までは我流で育てていましたが昨年は教科書どうりにやってみました。ただし、水やりは用土ごとに異なるため私は日数は気にせず用土がしっかり乾いてから鉢底から一気に流れ出るようにやっています。また、冬場の水やりは根腐れに注意しています。蘭は根が太いので乾燥気味に育てています。参考になれば幸いです。今年もよろしくお願いいたします。
2023/1/4 20:19
加茂富士
岡山県
友人から背中を押され古希を迎えてから健康維持のため日本ミツバチとの付き合いを始めました。 久志冨士男氏、岩波金太郎氏、週末養蜂及び38qa.netからの情報を...
2023/1/5 17:49
加茂富士
岡山県
友人から背中を押され古希を迎えてから健康維持のため日本ミツバチとの付き合いを始めました。 久志冨士男氏、岩波金太郎氏、週末養蜂及び38qa.netからの情報を...
初心者おじさんさん niyakeodoiさん 貴重なご意見をいただきありがとうございます。キンリョウヘンにはちょっぴりストレスを栽培者にはストレスが少ない栽培をと思い栽培用土に硬質鹿沼土を25%入れています。鹿沼土は排水性、保水性、通気性に優れたものでさまざまな植物の鉢植えに活用されています。私は鹿沼土を混合しているためシンビジュウムの用土よりも保水力があり水やりの頻度が少なくストレスも無く栽培できています。夏場でも4~5日に1回のペースで水やりしていました。少々ストレスを与え過ぎたかも知れませんが花芽が見えていますのでこの栽培方法に満足しています。もっと簡単な栽培方法があれば情報を下さい。
2023/1/7 09:37
加茂富士
岡山県
友人から背中を押され古希を迎えてから健康維持のため日本ミツバチとの付き合いを始めました。 久志冨士男氏、岩波金太郎氏、週末養蜂及び38qa.netからの情報を...
初心者おじさんさん
良く研究され貴重なご意見ありがとうございます。以前はシンビジュウムの用土を利用していましたが粒子が大きく水やりが大変でした。ある書物で水やりの手間を省く方法として鹿沼土の利用が書かれていました。
鹿沼土は軽石の一種で粒の表面に細かな孔がたくさん空いているためその中に水分を含んで保持する性質があります。また、粒表面が凸凹していることから粒と粒の間にすき間が生じ水と空気を通します。ですから保水性、排水性、さらに通気性の特性をもつ優秀な用土と理解し使用しています。
水やり三年と言われますように水やりはとても難しい作業と思っています。
やがて1年間の栽培成果が開花と云う事象で現れます。お互いに咲き日本ミツバチの誘引に寄与できることを祈っています。
2023/1/7 17:30
加茂富士
岡山県
友人から背中を押され古希を迎えてから健康維持のため日本ミツバチとの付き合いを始めました。 久志冨士男氏、岩波金太郎氏、週末養蜂及び38qa.netからの情報を...
初心者おじさんさん
早速のコメントありがとうございます。
キンリョウヘンには日本ミツバチを誘引する力に10000倍もの個体差があるようなので今後は誘引力を比較し優秀な個体を株分けで増やそうと思っています。今後ともよろしくお願いいたします。
2023/1/7 18:31
加茂富士
岡山県
友人から背中を押され古希を迎えてから健康維持のため日本ミツバチとの付き合いを始めました。 久志冨士男氏、岩波金太郎氏、週末養蜂及び38qa.netからの情報を...
初心者おじさんさん
良かったですね。その個体を株分けで増やせば万々歳ですね。
2023/1/7 19:11
加茂富士さん
自生してるのは環境に合った所で合わない所は枯れてます
土の量が質量が違いますので一概には言えません
キンリョウヘンは品種改良されますので自然のと一緒とは一概には言えませんよ
確か品種は200種程あったかと思います
1番簡単で良く育ち管理が簡単なのはシンビジュウムの土を使ったら良いですよ
水がストレートで抜けないと冬場は怖くて水やりが出来ません
朝水やりして夕方まで水分が抜けないと凍結します
水やりを控えすぎてると冬眠に入り成長が止まります
室内に何鉢も入れれないしそのあたりが引き合いが難しいですね
2023/1/6 10:51
niyakeodoiさん
今年は世話をあまりしてないので新芽は出てますが、花芽は無いようです
遅れてるのでしょうか?
2023/1/6 17:26
niyakeodoiさん
昨年はは12月には花芽が沢山来てました
今年はほぽらかしだったので花芽はありません
今年捕獲した16群がそのまま現在も居ますので そう捕獲する事もなく気合が入りませんね
これ以上増やすと大変です
2023/1/6 18:54
niyakeodoiさん
開花急ぐならシンビジュウム開花促進剤を使えば良いですよ
2023/1/6 20:11
niyakeodoiさん
キンリョウヘンは開花が遅いから間に合いそうもない時にお使い下さい
2023/1/6 20:39
加茂富士さん
保水性が有るのが蘭にはストレスになります
保水が有ると蘭は根で呼吸ができません
水に溺れる状態です
保水性が良いと根を伸ばす必要が無く 成長の妨げになります
基本的に 欄は水と空気で生きてます
水を流れる様にかけるのは鉢内の空気を入れ替える為です
根が乾くと水欲しさに根がジャンジャン伸びます
その根が水、肥料を沢山吸収し成長が早まります
新芽 花数 花の大きさが変わります
キンリョウヘンは基本時に大木の木の又に自生します
木の上には土は有りません
夏場は毎日水やり 乾きが酷い時は夕方にもやります
それだけサイクルが早くなりなります
1本のキンリョウヘンが多いのは3本になります
少ないのでも2本に増えます
株分けサイクルも早くなり鉢数も増えますよ
今年2年目ですけど48鉢まで増えました
2023/1/7 15:47
加茂富士さん
元々蘭の趣味の人は葉っぱを鑑賞してました
だから世話が簡単な様に保水の良い物となるのです
僕たちは多く花 大きな花 花数 株分けになります
蘭の専門家は大きく育つと見た目が悪くなるので大きくならない様にしてます
盆栽を大きく育てる人は居ないでしょう
僕が買ったキンリョウヘンは葉っぱの長さ大きさが我が家に来て倍の大きさになります
全てが巨大化 蜂友のキンリョウヘンの花と大きさ 長さが違います
何を目的にするかです
水を気にする人は大鉢に植えれば良い話です
小さい鉢に植えるより大きく育てれば窮屈になり花が来ます
大きな花も株にもなりますので株分けが必要になり鉢数が増えますよ
2023/1/7 17:51
加茂富士さん
女王蜂の匂いを出すミスマフェットを持ってます
これをヤフオクで仕入れてた時はびっくりでした
どう見てもキンリョウヘン 小型で葉っぱも小さかったです
キンリョウヘンでしょうと言うとミスマフェットと言われ到着後見ると小型でどうみてもキンリョウヘンです
花芽が伸びて来るとミスマフェットと確認 小型で小さいです
これを巣箱に置くと蜂が来ました
大量に出入り空には蜂の黒雲 入居かな?
と思うとこのミスマフェットに大量に群がりました
何か変?
全てオス蜂で出入りも上空の大きな群れも全てオス蜂でした
入居後に雄蜂が出入りする様に空の巣箱を出入りしてました
探索バチを呼ぶ蘭と 完全に女王の匂いを出す蘭はあると思いました
このミスマフェットは凄く価値ありで大事に育ててます
2023/1/7 19:02
加茂富士さん
でも分蜂には使えませんよ
オス蜂があんなに集まってもどうしようもありません
また今年挑戦してみます
有り難う御座いました
2023/1/8 03:17
加茂富士さん 新年おめでとうございます とても元気なキンリョウヘンですね。動く生き物は得意ですが、植物は苦手です。あやかりたいです。
2023/1/4 15:29
加茂富士さん ご教授ありがとうございます。『近稜辺は、寄生植物なので、バーク(松の木の皮みたいな物)に植える』と聞いたので、其の様にしていますが、どうなのでしょうか?水吐けは良いですが・・・。
2023/1/4 20:47
加茂富士さん 用土に適した水やりに注意をはらって管理したいと思います。大変親切なご教授ありがとうございます。
2023/1/6 08:52
初心者おじさんさん 追加のコメント有り難うございます。8鉢なので内縁に移しました。散水は霧吹きで乾燥しない程度(鉢の下が溢れない)にしています。2月から加温を始め3月中旬の分蜂時期に合わせて開花調整をしたいと思います。
2023/1/6 17:14
初心者おじさんさん 恥ずかしながら近稜辺のことは、初心者に近い為お答え出来かねます。既にこの時期には、花芽が有るそうですが、我が家の8鉢のいずれにも該当しません。・・・昨年の今頃も花芽は全く有りませんでしたが(休眠打破)加温して2鉢が、予定の3月中旬に開花しました。・・・私は、困った時の〝師匠〟頼みです。
2023/1/6 18:25
初心者おじさんさん 枯らさないのが一番です。来年以降も有りますし・・・。
2023/1/6 19:20
初心者おじさんさん 情報くださり有り難うございます。早すぎても困るので昨年の要領で行ってみます。
2023/1/6 20:17
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑とで4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑とで4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑とで4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑とで4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑とで4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑とで4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑とで4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!