投稿日:2023/1/22 21:03, 閲覧 1017
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
こんばんは。
気管です。上手く取り出されましたね。ざっと数えてアカリンが20数匹いると思います。
2023/1/22 21:22
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
苦労されている事をUPされる事は、とても良い情報で多くの方の参考になると思います。
Kウイングのミツバチを検査しても探し当てるのは40%程度です、関係性はすごく少ない、花粉を元気で運んでいるミツバチで気管が黒くなるくらいいる場合も珍しくありません。
ミツバチのダニ防除という本が農文協より出ています、参考になるかもしれません。
2023/1/22 21:22
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
2023/1/22 21:51
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
テン&シマさん
横から失礼しますm(_ _)m
矢張りそう思われますか?
昨年から担当がベテランの女性になってから検査依頼をしても適当に…お名刺をお願いしても忘れて来たとか、IDも首からかけて居られず…お名前も口頭だけです(^^;;
以前は新人の方が担当で…検査後ちゃんと報告とダニ対策案を提案して下さったのに…
検査依頼した時も実は2週間以上後に来られました(-。-;
だんだん家畜保健所へ検査依頼するのも面倒になっております。
なのでダニの検出を申告しても保健所側がちゃんとカウントして下さっているやら如何やら⁇
お仕事では以前までコロナの感染者の人数の報告をその日の内に報告と煩く言われて居たのに…
一体どうなっているんでしょうね…
検査後3ヶ月程経過して居ますしね。
一度連絡してみましょうか?
私の周辺の趣味の養蜂家達がダニの検査依頼を家畜保健所へ連絡しなくなる理由がやっと分かって来ました^^;
ただこんな対応でダニだからまだ大事にならず?良いのかも知れませんが…フソ等出た時はどうするのでしょうね…
2023/1/23 00:19
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
テン&シマさん
またまた横から失礼致しますm(_ _)m
今お電話したら…「あれ?報告して居ませんでしたか?お電話をしたとように思っていましたが…まぁご自分でも検査お出来になるしね…予防と治療お願いします!」との事でした!(◎_◎;)
私もそんな職場で働きたかったわ^^;
取り敢えずご報告まで。
2023/1/23 13:40
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
こんばんは
この顕微鏡は定規の上でも見れるのですか? どんな顕微鏡を使ってられるのか興味があります。参考までにお教え下さいませ(*^-^*)
2023/1/22 22:49
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
syufuziziさん
早速有難うございます(^^♪
あら、ユニークな顕微鏡ですね、1000倍であれほど見えるのですね! 何となく基準が・・・私も頑張って自己検査出来るようにならなくてはと思っております。有難うございました(*^-^*)
2023/1/22 23:01
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
syufuziziさん
お~凄い映像見てしまいました。でも腹を据えて見ていると、何となく出来る様な気がしてきました(笑) ネットで顕微鏡検索して見ましたが、色々有るので・・・・悩みます(笑) 有難うございました(*^-^*)
2023/1/23 12:20
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
こんにちは。
初めてでこんなに奇麗に気管を取り出されたのですか。
すばらしい。
私が解剖した時は気管が見つかりませんでした、又見つかっても千切れてボロボロ、やっと真面なのが見つかり異物を取り除いていたら気管が場外ホームラン・・・・。
未だに奇麗に上手く取り出せませんね。
2023/1/23 14:34
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
Michaelさん
家畜保健所に依頼して、私の場合にはその日のうちに検査結果を電話頂きましたが、他の方も翌日までには結果報告を頂いておられるようですね~。
・・・と言う事はMichaelさんの場合、残念では有りますが忘れ去られてるんじゃないでしょうか?そんなに何日も何日も検体を冷凍保存しておくとは思えませんし、逆に検査結果が分かった物をいつまでも先延ばしして伝えずにいるとも考えられません。ぜひとも「どうなりましたか~?」って聞いて下さい。他の方達の為にもね。(。´・ω・)?
2023/1/22 23:00
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
T.山田さん
私も、初めての事だったので、まゆさんのこちらを見よう見まねで、やってみました。たまたまだったかもしれませんが、思った以上に簡単でしたよ♪
2023/1/22 23:52
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
ミツバチ研究所さん
コメントありがとうございます。
2023/1/22 21:40
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
cmdiverさん
コメントありがとうございます。
すごくわかります。私も、手が震えて、なかなか、気管を取り出すのに苦労しました。
それと、こんなにも、ハズキルーペが欲しいと思ったことは、今まで、ありませんでした。(笑)
これから、YouTube用に、また、アカリンダニ検査をします。出来上がったら、こちらにアップしますので、ご感想を頂けると幸いです。
2023/1/23 15:00
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
2023/1/22 22:57
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
Michaelさん
コメントありがとうございます。
やっぱり。。。(泣)
発見したら、一日でも早く対処したほうが良いらしいので、家畜保健所に出して、答えを待つのも、リスキーですよね!?
顕微鏡は、Amazonで、ポチれば、翌日には検査出来るので、みなさんにオススメしたいくらいです。
明日から、処方にチャレンジします!
2023/1/22 22:01