投稿日:2023/3/14 02:18, 閲覧 486
2階南出窓に置いたら、堅い花芽の誘引蘭も、少しずつ伸びて来ました。朝日を浴びて、キラっと光る瞬間。もしや蜜では?!
眼鏡をかけてよく見たら、花芽の外皮の縁から、花外蜜が出て居ます(@_@)
とても不思議ですねー。誘引蘭は、花弁の内側に蜜がありません。でも、花の茎の根元に花外蜜を出します。
それは、花が咲く頃だと思っていましたが、こんなに堅い花芽の内から、しかも、茎の根元でなく、葉の縁のような部分からも花外蜜を出しているとは驚きです。花外蜜と花内蜜では、成分的な質は、違うようですが、どちらも糖です。糖を好む、自分達に必要な生物を、誘き寄せる為の進化だそうです。
物凄く小さな雫ですが、舌先で味見をしてみました。極甘ぁ~っ!!調べる量が少ないので、ピンポイントで爪に集め、舌先で舐めました。(甘味は舌先が感じる) 蘭の仲間は、同じような現象を持つ事が多いそうです。そう言えば、シンビジュームも、胡蝶蘭も、蜜を舐めた事ありますね~(>_<)
何故、花外蜜が甘いかと言うと、蜂蜜の糖度上げに似た原理で、外風や日光にさらされ、自然の糖度上げのように水分が抜けるからだと解りました。(・_・D フムフム~
先日、artemisさんが情報提供して下さった、ハーデンベルギアにも花外蜜が確認できました。こちらも味見したら、負けず劣らずの甘さです。
御紹介通りに、ハーデンベルギアへの訪花にも立ち会えました( ^)o(^ )
訪花の動画を見ると、花内蜜を集蜜するのが目的のようですね。お腹をジャバラにしながら、ゴクゴク飲んでる感じです~(((o(*゚▽゚*)o))) この娘も、うちの蜂娘に違いない。
フルーツ畑から来たかと思うと、一層可愛く見えますな~(ღ˘⌣˘ღ)
フルーツ畑群の底板観察も、できるだけ頻繁に行うつもりで居ます。分蜂報告の協力に手を上げて居ますので、雄蓋が落ちたので、変化を見逃さないようにしたいと思っています。
雄蓋記念日から、5日経ち、今回は2個落ちて居ました。底板を引き出して、巣屑を取り除く簡単な仕事ですが、油断はせず、毎回蜂娘ちゃん達に御挨拶をする処から、ゆっくりと始めます。
もう、5時近くでしたけど、集蜜活動は途絶えません。今日も仲良く過ごせ、ご機嫌で帰路につきました~(^^♪
蜂箱作りが遅れに遅れ、未だ出来上がりませ~ん(;^ω^) 余力があったので、60分1本勝負で、蜂箱の板材を刻む事が出来ました。写真を撮るのを忘れるほど、短期集中でやり切りました~。(昨年の様子ですが、今年も同じようにスライド丸ノコで)
倉庫の改修工事が済めば、機材も常設でき、もう少し、効率よく作業が出来ます。待ち遠しいですねー。
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ティーハウスれりっしゅさん おはようございます^ ^
我が家のキンリョウヘンはまだ花芽からつぼみが顔を出したくらいですが、花外蜜の観察と味見!わたしもやってみます。
木工作業場が出来たら最高ですね。うらやましいです。わたしは車をずらしてカーポートの下でやってます(^_^;)
2023/3/14 04:24
れりっしゅさん おはようございます。
さすがよく観察されていますね。
れりっしゅさんちの花芽になりたいです‥。(笑)
これは良いスライド丸ノコですね。私も最初から大型を買えばよかったと後悔しています。
雨天作業場が早く出来ると良いですね。羨ましいです。
2023/3/14 08:26
38runさん 有難うございます。
蕾が出てきましたか! イイですねー。うちのは、もう分蜂には間に合わないかな~と思い、今年は観察を中心に、誘引蘭の事を知って行こうと思っています。
工具作業は、場所が無いと大変ですよね。私も、外へ運んで組み立てて…それだけで30分かかっちゃいます。常設が夢で~す(^^♪
2023/3/14 08:54
cmdiverさん 有難うございます。
うちの蘭ですか(@_@) 毎日、スペシャル接待ですよ~!(^^)!
アサイチで、カーテンを開けて、蜂娘にかけるのと同じように声を掛けます(^^♪ 蜂の羽音に関係ないから、普通の声で良いのに、何故か羽音と同じ高音で?!(⌒▽⌒)アハハ!
私ね、未だにこのスライド丸ノコの事前準備に手古摺ってるんです。鋸刃のハンドルが上に上がらなくて。。。あれこれボタンを押したり回したり引っ張ったりするんですけど(;^ω^) 開かなくて。仕方なく、また説明書を引っ張り出して、ストッパーが一度ハンドルを押し込んで解除するんだという事を思い出す。
毎回、これで時間を費やしてる、懲りない私です((+_+))
でも、切るのは上手になって来ましたよ~♪
2023/3/14 09:05
ティーハウスれりっしゅさん
おはようございます~! れりっしゅさんの…優しく蜂娘達に声をかけている動画見てたら…声が頭に残っていて…さっきウチの娘達に声をかける時に…マネをして…ハイ、ハイはい…おかえり〜とやってしまいました~www
スライド丸のこのストッパー…私も 頂き物で…取説も無いので 分からなくて困ってました~(笑)Goodタイミングで教えて頂き感謝です~(◠‿◕)
柴咲コウさんも自然農法で畑作られたりしていて…北海道でも蜂を飼えば良いですよね…
2023/3/14 11:20
ぬんさん 有難うございます。
ついついというか、もうそれが日常になっちゃってるんですけど、蜂場でポツンとしながら、ずっと喋ってます。。。
蜂娘ちゃん達に、「私は友達になりたいで~す♪少なくとも敵ではありませんよ~。◠‿◠。♥ 」と、毎回アピールして居ます。
きっとぬんさんの事も、親和的に感じてくれると思いますね~!(^^)!
スライド丸ノコのストッパーって、共通だったんですね。私、毎回手間取っちゃうんです。頻繁に使えば、覚えるとは思うんですけどね。私のドジ話も、お役に立てて?良かったです( ^)o(^ )
2023/3/14 12:19
ティーハウスれりっしゅさん
それは…全く同じくですよ~!
自分一人で蜂娘達に話しかけているので…誰か知らない人に聞かれら… 可哀想に…あのオジサン…いよいよ話す相手も居なくなって…蜂なんかに話しかけているよ~!なんて噂されるのかな?と想像して楽しんでます(^^)
スライド丸のこのストッパーがある事自体分からなくて…開けないまま使っていたボケボケです~www
逆に…やっぱり開くんだ〜と 探してわかりました〜 れりっしゅさんのお陰で…宝の持ち腐れにならずにすみました!ありがとうございました~(◠‿◕)
2023/3/14 12:59
ぬんさん 頂き物ってラッキーですねー。これは便利な道具ですもの(●^o^●)
2023/3/14 19:52
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
38run
熊本県
2021年3月に待受箱を設置するも入居せず。2022年3月にミツバチ研究所さんからいただいた群が4月に分蜂して2群入居しました。1975年生まれ
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...