投稿日:2018/9/23 12:34, 閲覧 450
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
ACJ38さん nakayan静岡さん こんばんは。
私のも全体にバルブの育ち方が例年に比べ悪いです。
やはり暑すぎたのが大きな原因と思っています。
まだ、昼間は30度を超える暑い日がありますが、夜間温度は
かなり下がるようになり、これから持ち直すといいのでが・・・。
2018/9/23 21:37
ゴンパパ
島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...
もうそんな季節なんですね。明日早速確認してみます。
2018/9/23 21:59
kuniさん こんにちは
自然の中で暦は確実に進んでいるようですね。
私も昨日全ての鉢を確認してみましたが花芽はまだのようでした。
2018/9/23 14:10
kuniさん、今年は私も苦戦しています。変な病気が出たり、何故か新芽の育ちが例年よりも悪く、ほとんどすべての鉢で、昨年よりもバルブの太り方が遅れています。 そのせいで、去年9月10日に最初の花芽確認でしたが、今年は今の所まだ1つも確認出来ません。
多分、本年の異常な暑さで、キンリョウヘンが活動できなくなる、気温の高すぎる時間帯が長すぎたせいだと思っています。
2018/9/23 21:10
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...