投稿日:2023/4/14 21:10, 閲覧 582
かすぴー
埼玉県
YouTubeやっています。https://youtube.com/playlist?list=PLkrnBGLnu-bQkBecrPOeNKB64qAurzz...
諦めたらそこで試合終了です
2ヶ月ぶりの探索蜂が飛来♪
今季2群目が入居しておりました。
分蜂群入居!蜂は良くわからん。
今年も探索蜂が来だしました。
安易な移動は良くないのかもね!
かすぴー
埼玉県
YouTubeやっています。https://youtube.com/playlist?list=PLkrnBGLnu-bQkBecrPOeNKB64qAurzz...
みかんちゃん@清水さん
最初から自然に朽ちていました。朽ちて中が空洞化した丸太です。
2023/4/15 00:27
かすぴー
埼玉県
YouTubeやっています。https://youtube.com/playlist?list=PLkrnBGLnu-bQkBecrPOeNKB64qAurzz...
ひろぼーさん
探索蜂は来ていなかったので、蜂雲がここで固まっただけだと思います。
2023/4/15 21:18
新規群の到来おめでとうございます。木の内はノミとかでくり抜くのですか?
2023/4/14 22:28
すごいですね
一発ツモですか
入れ食いだった一昨年が懐かしい…、…
2023/4/15 17:13
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...