スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
投稿日:2023/5/20 21:40, 閲覧 543
本日また夏分蜂があった様です(-。-;
今年は分蜂した群を入れると全部で17群となりました。
その内7群はお嫁へ出しております。
現在10群で飼育許容範囲を既に越えております(-。-;
お仕事の帰りフローハイブの屋根を取り付けて居たら…ご近所のお爺ちゃまが遊びに来られたので、一緒に敷地内の飼育群を確認しました。
すると枇杷の枝へ蜂球が…!(◎_◎;)
先日2群差し上げたご近所のお爺ちゃまへご連絡すると欲しいとの事。
ただ待箱が少なくなっている為、ご自分の待箱をお持ち頂く事にしました。
枇杷の枝に1段目を載せてビーキーパーで誘導、ついでに浮蜂を合流させてそのままお持ち帰り頂きましたw
元巣の王台を確認するとやはり出房しておりました(ーー;)
この古墳群は夏分蜂を2回しておりますが、相変わらずワーカーが多いです。
さて5月12日夏分蜂した古墳母親群の待箱を入居9日経過したので飼育仕様へ変更、ダニ予防30gを投与して来ました。
↓
入居9日経過内見
メントールを30g投与
私の飼育場は相変わらずシーズン早どり?
真夏の蜜源のアザミが既に開花
真夏の蜜源のミソハギも開花間近⁈
ビオトープのアサザも満開
タイムのマットを植え付け
イワダレソウのマットを植え付け
ポリゴナムを植え付け
原種のひまわりを植え付け
年中強烈な雑草との闘い…グランドカバーの植物が雑草に勝ってくれる事を祈るばかりですw
古参の養蜂家が毎日色々なお土産を持って来て下さいます♪
これもみつばちのご縁w
夏分蜂をしても元巣のワーカーは相変わらず多い為、もしかすると夏分蜂3回目もあるのかも知れませんね~_~;
全く使用していない養蜂道具が納屋に溢れて来た為、蜂友さんに一度も使用せず納屋のお荷物と化した圧縮機を有無を言わさずプレゼントをしましたw
どんどん断捨離をしなくては…^^;
いきなり物が送られた蜂友さんお許し下さいw
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
onigawaraさん
おはようございます(^^)
私はまだ今年3年目へ入ったばかりの初心者なので、3月からダラダラと続く分蜂が何を意味するのか不安な所です(ーー;)
もしかすると来年はかなり分蜂が少ない年となるかも知れませんね…
未だ敷地内の自然巣からの分蜂が見られません(-。-;
今年は不本意ながら群が増えてしまったので出来るだけ前倒しに作業を進めたいと思っておりますが、問題は夏以降のからの生存率でしょうか?
コメントを頂き有難うございますm(_ _)m
2023/5/21 10:21
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
つばくろうさん
おはようございます(^^)
養蜂初年度からシーズン毎に蜜源を植える様にして居ます。
春は何処でも蜜源はありますが、問題は夏以降の蜜源なんですよね。
冬はみつばちの動きが少ないので、そう沢山の蜜源は必要ないかと…^^;
ただ植えても植えても雑草には勝てないので、今回はマット状になっているものを植えてみましたw
古墳系の群は種蜂が良いのだと思いますが…この様な強群が数群居ると…必ず弱体化する群が出て来ます。
それが今後の課題なんですよね…
私も昨年までは4群でした。
今年は17群となり7群をお嫁へ出しました。
あと2群ほど古参の養蜂家へお嫁へ出そうかと思っている所なんです(-。-;
つばくろうさんは安全コースを歩まれる養蜂家ですから来年は大変な事になるかも知れませんよ〜
コメントを頂き有難うございますm(_ _)m
2023/5/21 10:32
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
テン&シマさん
おはようございます(^^)
テン&シマさんにコレをお送りしたら一生恨まれると思いましたw
>欲しがっておられたのなら良い
それはね…欲しいとは言われて居なかったのですが、多分今後の群数、公共の場所での保護活動の一環としてされて居られる方なので、私の様にタラタラとタレ蜜して居たらイベントでも困られるかと勝手な判断でお送りしましたw
でもね蜂友さんの中には色々送られて困りますと言う方も居られましたので…その辺りが迷う所なんです(^^;;
まぁ3年もお付き合いして来た蜂友さんならその辺りどんな感じかなんと無くわかって来たので…押し付けプレゼントしましたw
2万円ほどで購入しましたが3年出番が無いものはもう出番は無いですからね(-。-;
活用して下さる方が居られたらお道具も喜びますよ〜
ダニに寄生されても生き残る群と消滅する群の違いはなんなんでしょう?
私の群はダニの治療をして生き残ったと思って居ますが…もしかすると治療しなくてもその群は生き残って居たのかもと考えるようになりました^_^;
ダニ寄生群の元巣を引き継ぐ群はダニを引継ぎますから…
皆さんのみつばちを解剖して色々考えさせられる事が多いですね…
あっタンカンピールとても美味しかったです!
ジャムは朝食のヨーグルトに入れて美味しく頂いております。
いつも有難う御座いますm(_ _)m
2023/5/21 10:49
Michaelさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。良いですね。飼育の流れが分かっているので、見ていて安心日記ですね。今の時期なら何も問題は無く飼育出来ますね。昨年の7月1日入居群も冬越ししましたので、大丈夫ですね。お疲れ様でした。
2023/5/21 05:51
Michaelさん、おはようございます。
入居9日目でそんなに伸びて蜂数も多いですね。強群なのですね。蜜源の植物もたくさん植えられて、ミツバチの保護活動もされて、休む暇もなく活動されている様子が目に浮かびます。
2023/5/21 06:11
>いきなり物が送られた蜂友さんお許し下さい
本当に「いきなり」ですか?欲しがっておられたのなら良いのですが、もしそうじゃなかったら、大変迷惑な話に…?
こちらも5/18に分蜂蜂球を捕獲しましたが、どうやら夏分蜂ではなく、越冬してアカリンダニが明らかだった(そちらで検鏡して頂いた)群からの遅い春分蜂だったようです。(内検で蜂数が減っていたのと、夕方になっても巣門が賑やかだったことから)しかもよくよく考えると、今回のは遅い春分蜂の3回目だったんじゃなかろうかと?1回目は5/9捕獲群で、そして多分、2回目は受診のため日中留守をした5/16。
でもねー、その傍に置いてる3/22入居群からの夏分蜂は、分蜂してる筈なのに一度も見ていない事になり、一体何が何やら???状態です。
あっ、昨日はまた玄関横の待ち箱周辺に探索蜂が来ていました。
2023/5/21 06:25
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...