投稿日:2023/6/14 09:13, 閲覧 618
2023年12月3日 継ぎ箱を組みました
10月半ばに瓶詰めした蜂蜜が発酵してきました(・_・;
山の2群と自宅の2群の内見をしました
2023年10月7日 山の2群を1段ずつ蜜切りしました
サオトメバナに訪花する日本ミツバチ
38run
熊本県
2021年3月に待受箱を設置するも入居せず。2022年3月にミツバチ研究所さんからいただいた群が4月に分蜂して2群入居しました。1975年生まれ
ACJ38さん こんにちは。
公園の一角に3~4匹来ていました。イネ科の仲間ということで花粉源にしているようです。蜜を吸うときのようにじっとしていません。コメントありがとうございます!
2023/6/14 11:56
ハッチ@宮崎さん こんにちは!
最近ヒザを痛めてジョギングから歩きに変えたので蜜蜂探しの行動範囲が狭くなっていまして、主に近所の神社、公園、街路樹を見て回っています。
芝は肉眼で見ると黒っぽいのですが、写真で見ると紫色でしたね。
コメントをいただきありがとうございました。
2023/6/14 16:59
onigawaraさん こんにちは!
種類があるかもしれないのでわかりませんが、西洋芝ではと思います。片方の前足でぶら下がって、もう片方の前足で口から出した蜜を後ろに送って花粉を固めているところですね。すごいです!
私は両手を使っても懸垂は1回か2回?が限度です(笑)コメントをいただきありがとうございました。
2023/6/14 17:07
38run
熊本県
2021年3月に待受箱を設置するも入居せず。2022年3月にミツバチ研究所さんからいただいた群が4月に分蜂して2群入居しました。1975年生まれ
38run
熊本県
2021年3月に待受箱を設置するも入居せず。2022年3月にミツバチ研究所さんからいただいた群が4月に分蜂して2群入居しました。1975年生まれ
38run
熊本県
2021年3月に待受箱を設置するも入居せず。2022年3月にミツバチ研究所さんからいただいた群が4月に分蜂して2群入居しました。1975年生まれ
芝の花を初めて見ました。
片手懸垂してポーズを決めているところがとても可愛いく撮れていますね。ピントも構図もなかなかの物ですね。
2023/6/14 09:58
38runさん、こんにちは!!
芝の花はこんなのなんですね(^^)/
小さな紫色の花、花粉葯!? からこんな大きなそして色も黄色い花粉団子つくるのですね(@_@)
花も訪花も初めてで驚きのナイスショットです(^_^)v
2023/6/14 12:31
38runさん こんにちは 西洋芝の花ですかね。福岡山荘に種から蒔いて育てて居ましたね。ナイスショットですね。2枚目の写真は、前足が口へ行って居るので、蜂蜜を送って花粉を固めていますね。蜂蜜を花粉の上から塗って固めますからね。良い写真ですね。中々撮れないですね。お疲れ様でした。
2023/6/14 12:42
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...