38run
熊本県
2021年3月に待受箱を設置するも入居せず。2022年3月にミツバチ研究所さんからいただいた群が4月に分蜂して2群入居しました。1975年生まれ
投稿日:2023/7/23 16:16, 閲覧 398
自宅群はカーポートの隣に置いており、午後2時以降〜西日は当たりませんが昼過ぎまでは日差しが強い状況です。簡易対策としてポールを立てて100均の遮光シートを乗せました。
ベニヤ板を貼っていない北面を触ったら結構熱を持っていたので、家にあった600✖️300の板を貼りました。これで西面以外の3面になりました^ ^
先日解体した消滅群の瓶詰をしました。
今回は思いを込めて?と言うのでしょうか。糖度あげもしました。少ないですがタレ蜜で約1.1キロ。最高の色合いのはちみつです♪
大賀蓮の種子を発芽させようと少し傷を入れて水につけました。こちらのサイトのみなさんのように、わたしも近々ミツバチが給水出来るビオトープを作りたいです。
我が家のミツバチはエアコンの排水とトレーに溜まった水を利用しています(>_<)見た目にもきれいで涼しげな給水を提供してあげたいです。
2023年12月3日 継ぎ箱を組みました
10月半ばに瓶詰めした蜂蜜が発酵してきました(・_・;
山の2群と自宅の2群の内見をしました
2023年10月7日 山の2群を1段ずつ蜜切りしました
サオトメバナに訪花する日本ミツバチ
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
38runさん こんにちは 上手く日除けベニヤ版を張りましたね。寒冷紗の張り方も良いですね。綺麗な蜂蜜が採れましたね。お疲れ様でした。
2023/7/23 17:55
38run
熊本県
2021年3月に待受箱を設置するも入居せず。2022年3月にミツバチ研究所さんからいただいた群が4月に分蜂して2群入居しました。1975年生まれ
onigawaraさん^ ^こんばんは♪
日除対策は風が吹いたら壊れそうな粗末な作りですがある程度は暑さが凌げたらと思います。巣箱の北面もかなり熱くなっていて意外でした。コメントをいただきありがとうございました^ - ^
2023/7/23 20:34