投稿日:2023/10/27 17:02, 閲覧 438
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
都市のスズメバチさん おはようございます。
>「ある意味,日本で一場危険な祭りと言われる」
コロナ以降は、安全第一で、ちょっとでも危ないことや、面倒なことは止めてしまう方向に流れがちです。主催者の英断に感心しました。(^.^)/~~~
ちょっと大げさですが、このままの温暖化が進むと、地球規模の干ばつなどの天災も予想されます。いずれ食料危機も、その時の一助が、昆虫食だと思います。日本全国にある食虫文化も、守る必要があるような気がします。
参考
地球規模の食糧問題解決へコオロギは切り札となるか
https://healthist.net/food/2786/
昆虫食入門 アブラゼミはナッツ味 食べられる昆虫など図書紹介
https://takeo.tokyo/?mode=cate&cbid=2362736&csid=0
すみません。昆虫食のほうへ針が振れてしまいました。コオロギもワームもヘボもイナゴも長野や岐阜の山間地でよく知られているカミキリムシの幼虫等、凡そ代表的な昆虫は食べたことがあります。m(__)m
2023/10/28 05:36
都市のスズメバチさん
昆虫食の自動販売機があるとは!驚きました。!(^^)! また、都市のスズメバチさんの関連蔵書の数にも・・。 わたしもカイコのサナギだけは、あの独特の臭いが鼻につき苦手です。一番試食してみたいのは長野県の昆虫食 ザザムシです。冬の列車の車窓から、雪の降りしきる真冬の川中に何やら採取している人を見つけ、隣の席に人に尋ねたら、ザザムシ取りだと教えていただきました。あんな寒い日に川の中で取る虫、よっぼど美味しいからと思います。(*^。^*)
ザザムシ=カワゲラやトビケラ、ヘビトンボという種類の虫の総称
カワゲラが一番だと聞いています。
2023/10/28 19:14
岐阜県在住のユーザーさん方
本日 11/3(金)開催のこの「くしはらヘボ祭り」行かれる皆さん方いらっしゃいましたら、
ぜひ、祭会場の様子など日誌にupよろしくお願いしますm(__)m
とてもとっても興味深い祭りで気になってしょうがありません(^^;
2023/11/3 10:04
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...