投稿日:2017/6/29 22:17, 閲覧 670
5月の初旬に出房間近の王台を使った人工分蜂をしたものが、か式巣枠8枚目まで伸ばしてきたので、変成王台を作らせて再度分割をしようと思い、先週から何度も女王がどこにいるかの確認をしているのですが、見つける事が出来ないので決断できずにいます。
この、上の巣箱なのですが、6月の半ばの内検で、分割の準備を全くしないままで、女王を発見し、他の巣枠の巣房の状態から、変成王台を作らせて、もう一度分割が可能なのではないかと思ったのですが、今度は準備をして内検を繰り返しているのですが(もう2~3日おきに4回ほど (^_^;))、それ以降女王を確認出来ないので、今日もあきらめました。女王の存在位置を確かめた上で、戻りバチを使った分割をするつもりなのですが、その存在する巣枠をしっかり確認しないとリスクが多すぎると思っています。あと1~2回は試して見ようと思っていますが、確認出来なくても分割しようか、どうしようかと悩んでいるところです。
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
ハッチさん、変成王台を形成させる場合、貯蜜、サナギ、花粉を含む巣枠を一緒に入れてやる必要はありますか? それとも、卵巣脾枠だけで良いでしょうか。是非、御教示下さい。
おかんじさん、
>nakayanさん、いよいよ動き始めましたね(笑)
じつは、まだ2番茶が半分までも行ってません。今年は7月の半ば近くまでかかると思います。でも、ハッチさんの変成王台分割の成功を見て、2茶終了まで待っていられませんので、合間をみて、ボチボチやってみます。
2017/6/30 12:50
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
ハッチさん、ありがとうございました。近々試して見ます。
2017/6/30 20:46
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
おかんじさん、今の時期に探索蜂ですか。うらやましいですね。もしも入居があれば、ぜひ挑戦してみて下さい。
私の方は、今日の夕方、ハッチさんの言われた通りに、卵を含む巣脾枠2枚で、変成王台を形成するかどうかの分離をしました。うまく行っても失敗しても、又報告します。
2017/7/1 22:15
現巣箱を新位置に移し、そこから女王がいないことを確認した卵巣脾枠を蜂付きで2~3枚を元位置に新たに設置した新巣箱に移せば詳細内検の必要はないですよ!
度重なる不必要な内検は蜂たちのストレスになります。
2017/6/29 23:45
nakayan@静岡さん、
元位置には外勤蜂が戻ります。蜜花粉源がある間は戻り蜂が集めてくるので大丈夫と思います。
2017/6/30 17:11
nakayanさん、いよいよ動き始めましたね(笑)。またまた高度へチャレンジですね、私も巣枠式箱に挑戦したいんですが、とにかく分蜂してくれません。(´;ω;`)
追伸 構い過ぎてちび達に、嫌われない様祈っています。
2017/6/30 08:26
nakayanさん今晩は。まだまだ、2番茶で忙しい様ですが、合間をぬって教えて下さい。以前、私がカ式巣枠箱の少し大きい巣枠箱を作成、分蜂群を入れ込む予定でしたが、未だにそのままです。前回、丸洞箱入居を入れ込もうか考えていたんですが、そのまま重箱を継箱しています。今日、また同じ場所で探索蜂?が来ています。それは、角洞箱ですが、もし入居すれば今度こそ、巣枠箱に入れたいんですが・・・どんなもんでしょうか?
2017/7/1 19:34
私も、入居確認出来れば報告します。まだまだ、分蜂ありますよー
2017/7/2 06:45
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...