投稿日:2024/1/13 16:54, 閲覧 435
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
tototoさん、こんにちは!
これサクラです。
2024/1/13 17:34
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
ハッチ@宮崎さん こんばんわ。
寒咲1号という文字が見えますが、こんなに早く咲く桜があったとはビックリ!です。日本は広いですね。
2024/1/13 18:56
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
ハッチ@宮崎さん
こんばんは^ ^
あれからNHKプラスで探したら、お昼の列島ニュースでその桜と蜜蜂が映ってました。
とても綺麗でした♪
╰(*´︶`*)╯♡
2024/1/13 19:25
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
artemisさん、こんばんは!
こちらに日南寒咲1号の案内看板を載せました→ https://38qa.net/blog/392684
2024/1/13 19:38
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
みるくさん、こんばんは!!
先週は日本みつばちばかりでしたが、今日は西洋ミツバチを見つけました。
2024/1/13 19:40
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
tototoさん、こんばんは!!
梅はまだ咲いてないですが、この桜は早く咲き過ぎなんですよ。
2024/1/13 20:01
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
idone12000さん、こんばんは!
フユザクラは大島桜×豆桜でしたよね。
豆桜×江戸彼岸の交配にはジュウガツザクラやシキザクラなど二期咲き、四季咲きなどありますが
どれも新春になってからの開花が賑やかに咲くのでしょう。
フユザクラには蜜蜂訪れていそうでしたでしょうか!?
2024/1/14 18:12
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2024/1/14 18:14
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
ハッチ@宮崎様
ご無沙汰してます。本年もよろしくお願い申し上げます。
もう桜が開花とはびっくり。日南寒咲き1号というのですか。さすが南国、御地の蜂さんたちは幸せですね。
我が方の今朝は-9℃、昼間もプラスの3℃。梅や桜はもちろん、ダンコウバイも、ロウバイも、サンシュユも未だ未だです。
2024/1/14 22:51
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
南麓の風と共にさん、こんばんは!
氷点下9℃~最高で+3℃ですか。
見るからにぶるぶる震えてしまいそうな数値です(@_@;)
こちらでさ、このところ最高気温16~18度まで上がって暖かいです。
冬季休むことなく春を迎えてしまうので幸せなんですかね!?
コメントありがとうございます。
2024/1/15 01:12
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ミツバチ大好きさん、こんばんは!
よい香りがこちらまで漂ってきます。
暖かな日ならみつばちやって来てくれるでしょうね。
コメントありがとうございます。
2024/1/16 19:51
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2024/1/16 21:07
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
idone12000さん、こんばんは !!
https://preview.38qa.net/32828 スイセンへの蜜蜂訪花、これまで観たことないです。
2024/1/17 22:02
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2024/1/25 19:22
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2024/1/25 19:42
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
はい、ミツバチ大好きさん!!
写真に収まりきらないくらい2~3mおきに何個も置いてありましたよ(^^)/
2024/1/25 21:37
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2024/1/27 15:11
ハッチ@宮崎さんこんばんは
流石早いですね。
今日ウオーキング中に梅がもう三分咲き位のを見ました。
そろそろ梅の時期ですね。
2024/1/14 17:31
idone12000さんこんばんは
家にも大きな梅の実の成る木が有りますが、矢張り花は、遅く咲きますね。
水仙も咲いては、居りますがハッチ@宮崎さんみたいには咲いて居りません。
ハッチ@宮崎さん所の水仙は良く咲いて居ますね。
2024/1/17 17:29
ハッチ@宮崎さん
こんばんは、そうですか?
何処でしょうね?
紙屋辺りでしょうね
2024/1/25 19:26
ハッチ@宮崎さん
野尻ではあちこちに巣箱が置いてありますよ。
多過ぎる位ですね。
中には2−3m位しか空いていないところも結構有ります。
2024/1/25 21:24
ハッチ@宮崎さん
こんばんは、梅が咲き始めたのですね。
今頃の桜は、カワヅザクラかも知れませんね。
2024/1/27 17:22
ミツバチ大好き
宮崎県
かれこれ40年くらい前に隣の農家の方がメロンの受粉用に飼育されていたものが分蜂したものを群いただいたのが始まりです。 その時は何もわからず飼育したために2年位で...
ミツバチ大好き
宮崎県
かれこれ40年くらい前に隣の農家の方がメロンの受粉用に飼育されていたものが分蜂したものを群いただいたのが始まりです。 その時は何もわからず飼育したために2年位で...
ミツバチ大好き
宮崎県
かれこれ40年くらい前に隣の農家の方がメロンの受粉用に飼育されていたものが分蜂したものを群いただいたのが始まりです。 その時は何もわからず飼育したために2年位で...
ミツバチ大好き
宮崎県
かれこれ40年くらい前に隣の農家の方がメロンの受粉用に飼育されていたものが分蜂したものを群いただいたのが始まりです。 その時は何もわからず飼育したために2年位で...
ミツバチ大好き
宮崎県
かれこれ40年くらい前に隣の農家の方がメロンの受粉用に飼育されていたものが分蜂したものを群いただいたのが始まりです。 その時は何もわからず飼育したために2年位で...
ミツバチ大好き
宮崎県
かれこれ40年くらい前に隣の農家の方がメロンの受粉用に飼育されていたものが分蜂したものを群いただいたのが始まりです。 その時は何もわからず飼育したために2年位で...
ミツバチ大好き
宮崎県
かれこれ40年くらい前に隣の農家の方がメロンの受粉用に飼育されていたものが分蜂したものを群いただいたのが始まりです。 その時は何もわからず飼育したために2年位で...
ミツバチ大好きさん こんばんは、もう宮崎では梅が咲いていますか。大分の我家の前にある梅の古木は豊後梅ですので、獲れる梅の実は大きいですが花の咲くのは遅いですね。今年はコロナもあけたので2月には伊豆の河津桜を見に行きたいと思っています。一月いっぱいは下田の爪木崎の水仙が咲いているようですが、2月に行くと終わっていますね。
2024/1/16 20:25
ミツバチ大好きさん こんばんは、昔から梅は花が遅いほど実が大きいと言われてましたが本当なのでしょうね。水仙にもミツバチの訪花はあるのですかね。
2024/1/17 18:53
ハッチ@宮崎さん こんばんは、水仙ももうしっかり咲いてるんですね。茨城の蜂場には有ったと思いましたので、今度、行ったらチェックしたいと思います。ありがとうございます。
2024/1/17 00:45
ハッチ@宮崎さん こんばんは、自然界の生物は有毒なものを本能として心得ているのでしょうね。確か、イノシシも水仙の根は掘らないと聞いたことがありますね。私たちの周りには結構、有毒なものがあるのですね。夾竹桃、水仙、しきみ、ヒガンバナ(これはあく抜きをすれば食べれるようですね)、富士山にいけばトリカブトなど普通にありますね。ありがとうございます。
2024/1/18 00:28
idone12000
東京都
自宅は東京です、近郊の県で日本蜜蜂の飼育を楽しんでいます。 毎年、分蜂が始まる直前まで狩猟でイノシシさんや鹿さんを相手に野山を歩いています。
idone12000
東京都
自宅は東京です、近郊の県で日本蜜蜂の飼育を楽しんでいます。 毎年、分蜂が始まる直前まで狩猟でイノシシさんや鹿さんを相手に野山を歩いています。
idone12000
東京都
自宅は東京です、近郊の県で日本蜜蜂の飼育を楽しんでいます。 毎年、分蜂が始まる直前まで狩猟でイノシシさんや鹿さんを相手に野山を歩いています。
idone12000
東京都
自宅は東京です、近郊の県で日本蜜蜂の飼育を楽しんでいます。 毎年、分蜂が始まる直前まで狩猟でイノシシさんや鹿さんを相手に野山を歩いています。
idone12000
東京都
自宅は東京です、近郊の県で日本蜜蜂の飼育を楽しんでいます。 毎年、分蜂が始まる直前まで狩猟でイノシシさんや鹿さんを相手に野山を歩いています。
idone12000
東京都
自宅は東京です、近郊の県で日本蜜蜂の飼育を楽しんでいます。 毎年、分蜂が始まる直前まで狩猟でイノシシさんや鹿さんを相手に野山を歩いています。