まつ
愛知県
愛知県の東三河です。 家庭菜園があり、蜜蜂さんに受粉を手伝ってもらおうと始めたのがきっかけです。 2022年は待ち箱を設置したものの入居なし。 2023年4月、...
投稿日:1/16 23:23, 閲覧 519
1/11にアピバールとアピライフバーを投薬しました。https://38qa.net/blog/393252
最初、アピバールは1枚でしたので、翌日もう1枚を縦に半分に切り、スノコの隙間から入れました。
翌日12日は見れなかったので、2日後の13日。この日の気温は10℃くらいでした。
↑このような感じで、死蜂が…です。
巣門の塞ぎ物を外し、覗いてみますと・・・底板に沢山見えます。。↓
アピライフバーが効いてるのでしょうか?匂いが漂ってきます。
↓割りばしで掻き出してみますと、沢山出てきました。ダニも沢山です。
中には、羽化前だったり、翅が縮れている?蜂さんもおりました。
スマホのライトでは底板の奥の方がよく見えませんでした。
底板は引き出し式にした方が掃除がしやすいですね。春になったら、継箱を改良して作ってみようかな?と思います。
10度を切る日も多いので、中で死んでしまった蜂は外へ運びだせないのかな?と思いました。
巣門前を綺麗にしても、次の日14日には、また沢山↓
この日は風も少なく暖かさを感じましたが、それでも11℃くらいでした。
日本ミツバチの方は蜜や花粉集めを頑張っていましたが、こちらの西洋ミツバチは出入りはほとんどなかったです。
今日16日は風が強かったせいか、(飛ばされて?)巣門前は0でした。
アピライフバーは気温15~20℃の時は2週間、それを続けて2回繰り返すとあるので、25日を過ぎて暖かい日に2回目の予定です。
気温が低く、内検が出来ないので蜂数も気になりますが、1日20~30匹としまして、気づいて約1か月だから×30で=600~900匹。
秋頃でざっと6000匹くらいのようでしたから、1割は減ってるかも知れません。誕生した蜂も少なからずいると思いますが…。
この地域の気候のデータを見ますと、今が一番寒い時期のようなので、頑張って乗り越えて欲しいです。
まつ
愛知県
愛知県の東三河です。 家庭菜園があり、蜜蜂さんに受粉を手伝ってもらおうと始めたのがきっかけです。 2022年は待ち箱を設置したものの入居なし。 2023年4月、...
ロックさん、こちらこそはじめまして。コメントどうもありがとうございます。
アピライフバーは日本ミツバチにも有効のようですね。
私も日本ミツバチを1群飼育しておりますので、頼もしい薬剤だと思っております。
おかげさまで私の和蜂の方は順調っぽいのですが、初めての越冬なので大丈夫かちょっと不安な日々です。
でも今は、こちらの西洋さんがピンチで、何とか頑張ってもらいたいところです。
お互い無事冬が越せますように!
1/17 10:17
まつさん お早うございます♪
はじめまして! ダニ駆除順調のようで良かったですね(^^)
うちのニホンミツバチはアカリンダニに寄生されていることがわかり、アピライフバー投与開始から今日で4日目です。まだ何とも言えない状態です。
昨日は盗蜂が1匹やってきていました⤵︎ 私も去年からの初心者ですが、冬越しを目前にして試練を味わっております^^;
駆除が上手くいくと良いですね٩(^‿^)۶
1/17 06:00