投稿日:2024/2/20 23:12, 閲覧 195
残念ながら越冬できなかった群の巣箱を解体して採蜜しました。1月末はまだ蜂球が見えていたのですが、半月あまりで一気に消えてしまいました。巣房に頭を突っ込んだ蜂たちと女王が固まって死んでおりました。巣箱には下痢便の形跡もなく、アカリンダニが原因というより女王の不調が主原因っぽい感じでした。
結晶化した部分は諦めて、遠心分離で4㎏強、きれいな琥珀色というよりキャラメルに近い色でした。巣碑に花粉はほとんど無く、そして香りも全然無く、ガツンとした甘さが際立つだけであまり美味しくないというのが感想です。
2月なのに20度を越した今日、採蜜後の巣碑を外に放置していたところ、日本ミツバチが大量に押し寄せて乱闘もちらほら。今年生まれの若い働きバチが多く見られました。今年の分蜂も早そうです。
それにしても、特にへんな臭いとかはありませんが、この時期の蜂蜜はこんなものなんでしょうかね。
hexwax
東京都
分蜂時や盗蜜対策に一時的に巣箱を置かせていただける近隣の蜂友さんを募集中です
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
hexwaxさん おはようございます。
この時期のハチミツはこんなものかどうかは分かりません。
ガツンとした甘みだけとの事ですが、私なら料理に使います。
それもなんとなく躊躇されるのであれば今時は蜜源植物もすくないので、
待ち受け巣箱の近くに置いて近隣の日本みつばちに振る舞ってあげるのが良いかも!
既に沢山の日本みつばちが近隣に居る気配なので春の分蜂自然入居が期待できます。
2024/2/21 08:05
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
hexwaxさん こんばんわ!
パン・デビス 知らなかったので検索しましたらフランスのお菓子ですね。 美味しそう。
妻はキンカンが取れすぎると蜂蜜漬けにします。食べるのは私が多い(笑い)。
はりきって行きましょう!
2024/2/21 22:22
時期的な事も有り巣板は割と綺麗な様ですね。ぜひ結晶化した巣板部分は蒸し方式で回収して、料理などに使って下さい。
2024/2/21 09:06
テン&シマさんこんばんは。
まだ巣虫は出てきていないので、採蜜は楽でした。採蜜フィルターにけっこう糞が詰まっていたので、それなりに冬前には居たようです。
とりあえずあと数日、ミツバチに蜜を返した後は、蒸して蜜蝋と黒蜜を採る予定です。くせが無いので料理は何にでも使えそうですね。
2024/2/21 22:06
おっとりさんこんばんは。
近所は菜の花やれんげがそこそこ咲いているので、蜜源が不足しているとは思わなかったのですが、昨日は壮絶に日本ミツバチが群がっていたので巣碑はカスカスになっていました。蜂場はまだ3群が越冬しています。
今朝はバケツに入った巣碑をひっくり返し、蜜の付いた巣碑を上にしたのですが、一気に冷え切った今日は、軒下の巣碑には一匹も蜜蜂が来ませんでした。
採蜜した蜂蜜から一瓶だけ柑橘漬けにしました。パンデビスとか蜂蜜を使ったレシピに挑戦しようと思います。
2024/2/21 22:02
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
hexwax
東京都
分蜂時や盗蜜対策に一時的に巣箱を置かせていただける近隣の蜂友さんを募集中です
hexwax
東京都
分蜂時や盗蜜対策に一時的に巣箱を置かせていただける近隣の蜂友さんを募集中です