投稿日:6/8 20:03, 閲覧 186
どちらも軟らかな金属製プレート2枚で蜂が一方通行しか出来ない仕組みを利用しています。
まず、巣門用 手前から後方へ一方通行
巣門に装着し外出させなくしたり、反対向きにして侵入を阻止したりします。盗蜂時に用いたりします。
これが継箱用で脱蜂板に取付済みです。
穴を通って下に降りると逆戻り不可です
採蜜の際、女王蜂の居る巣箱上に脱蜂板を挟んで上の継箱内に蜂付き貯蜜巣脾枠を置けば、女王蜂の匂いがしない継箱から下の女王蜂香を求めて降りますので
この様に蜂無しになりますので、貯蜜巣脾枠に止まっている蜂たちをふるい落としする必要がなく離蜜作業時の貯蜜巣脾枠取り出しが容易なばかりでなく、蜂たちも動揺少ないです。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
以前もご紹介いただきました
新しい方々への紹介、心遣いありがとうございます
6/8 20:40
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ひろぼーさん、こんばんは!
今日、蜂蜜収穫しました。
ちょうど継箱用脱蜂板を使用したものですから、日誌に上げました。
6/8 20:52
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ハッチ@宮崎さん
日本蜜蜂にも使えると思い、画像探してました
自作できますかね???
6/8 20:56
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
6/8 21:08