投稿日:2024/7/22 21:25, 閲覧 361
前日私のお師匠様から伝言を預かり…(何故かいつも私のお師匠様は勘が良い…参加直前に参加する旨をお伝えしようと思っていた所でした)(^^;;
今回奈良の著名な養蜂家N氏のお誘いを受けN氏の蜂会へ伺って来ました
以前私のお師匠様もこちらの蜂会の講演会の依頼を受け、今回の蜂会の会場の中家へ訪れた事があるそうです
この奈良の養蜂家N氏も関西の古い蜂会の流れを汲む方です
今回の蜂会は重要文化財の中家(現在も生活をされて居る個人宅)です
蜂毒アレルギーを持って居る私の為に今回は内科医の子供の1人が同行してくれました
有名な時代劇映画の撮影現場となった事もあります
お庭を馬で走れるなんて素晴らしい!
早く到着し過ぎ、暫く21代目ご当主と奥様が私のお師匠様が以前NHKの東大寺などの国宝の修復復元へ取り組む番組へ出演されたお話や講演会のお話、偶然私の義姉も姫路で文化財のお堀のあるひら城に代々住んでいるお話、私の本家の持仏堂の仏像のお話など意気投合し…次回このかまどを使用してお米を炊こうと言う話に…⁈
さて今回の蜂会の場所の中家は、広大な屋敷構え3600坪)をもち、二重の濠に囲まれて、平城(ひらじろ)型式をとり入れた武家造りと農家造りを兼ねた民家で 中氏は古くは足立氏と称し、足利尊氏に従って大和に入り、明徳2年(1391)中氏と改め、筒井一族と化して後、ますますその勢力をふるい、その後武士から帰農して現在に至っているそうです
主屋創建は万治2年(1659)の頃と推定され、また新座敷には安永2年(1773)建立の棟札がある。主屋には11基の焚き口をもつかまどや、珍しい蒸し風呂があり、内濠にかけられた表門前にある橋は、夜毎に板を引きはずして唯一の入口を防備し、この部分を監視した物見窓が門屋の下男部屋に設けられている
石田氏は中氏の一族であり、その西側内濠と外濠の間に中家の持仏堂及び庫裏があり
中家住宅は、主屋、表門、新座敷、米蔵、新蔵、乾蔵、米蔵及び牛小屋、持仏堂、同庫裏、宅地、竹藪、濠が重要文化財に指定されているとの事
庭先には純和風の日本みつばちのフローハイブの巣箱があり採蜜をしました
2群みつばちの出入りがあるとの事でしたが…すこし不調のよう(-。-;
中家は素晴らしい日本家屋で実に日本みつばち養蜂が似合います♪
帰りにもう一軒地元の養蜂家のフローハイブの見学をさせて頂きました
今回2軒のお宅(同業種の男性)のフローハイブを拝見し、とても参考になりました
ご同業の為、世捨人?名前を持たれない患者さんの源氏名のお話で少し盛り上がってしまいましたw
AIJさんからもう1基フローハイブを追加購入しようと商品を持ってきて頂くようお約束をして居たのですが…移動先へ持って来られるのを忘れて居られた為、後日購入という事になりました(-。-;
お土産に中家の蜂蜜を頂戴しました♪
あまり他の方のラベルを拝見する事が少ないのですが、とても趣味の良いラベルです
帰りに法隆寺へ立ち寄り
昨夜は陽射しがキツすぎて夜18時には就寝しました
奈良のNさんご招待頂き有難う御座いましたm(_ _)m
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
michaelさんこんばんは~^^
蜂会への参加お疲れ様でした(*^^*)
足利尊氏について大和入り・・・すごいところなんですね~~
奈良はよくうろうろしたんですがどのあたりなんだろう
今日は朝から2時間ほど2人でブルーベリーの収穫・・・6kgちょっと取れましたが欲しいっていう人がいてすぐに消えてしまいました(^_^;)
明日はまた草刈りが、ブルーベリーの収穫もまだ残っているしミツバチたちはほったらかしです。
熱中症 気をつけましょう!
2024/7/23 21:32
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
Michael(ミカエル)大天使さん、今晩は。
11基のヘッツイ(竈)素晴らしいですね、天井の梁。実家にも 欅のブッ太い大黒柱にそんな梁がうねってました、真っ黒にすす焼けしてましたが。その下、長火鉢で女優山田五十鈴がキセルタバコしたそうです。
石田氏は中氏の一族であり、 えッ、 ウチもそうかな、名前だけは、昔、甲州街道駒飼の宿で旅籠やってたそうです、 、 蜂も飼っていたとか。
法隆寺他、神社仏閣にミツバチは住み着きませんかね。国宝ですから鬱陶しいでしょうね。
良質の蜜が入りましたので、足腰、暑さ、平気になりました。
明日から、箱作り、継箱、採蜜作業有りデッス。
お大事に、ごめん下さい。
2024/7/23 21:45
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
T.N11さん
こんばんはー
本当に毎日異常なほど暑いですよね(-。-;
毎年美味しいブルーベリーを頂き有難う御座いますm(_ _)m
家族で毎朝美味しく頂いております^^
皆さん期待されているのでしょうね(^^;;
分かるような気がします
いつも思うのですが…ブルーベリーの木はどの位植えて居られるのでしょうか?
この量はブルーベリー農園並では無いかと思っております
奈良の中さんは斑鳩町にお屋敷があるんです
西大和学園の近くでした
かまども今でもお使いになられて、普通にこのお屋敷で生活されて居ます(^^;;
あまりにも広いお庭なので沢山の巣箱を設置されても…そんなに多く感じませんでしたw
ただどの群もあまり調子は良くなさそうでしたよ
涼しくなった頃また何か美味しい物をお届けしますね(^^)
どうぞ暑さ対策して作業をして下さいね
ご無理なさいませんように!
コメントを頂き有難う御座いますm(_ _)m
2024/7/23 23:38
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
蜂三朗さん
こんばんはー
毎日ホントに暑いですね(-。-;
あらもしかすると遠縁かもしれませんよー
御当主と奥様は小柄でほっそりとしたとても上品な方でした
中さんのお宅の屋根の煤竹…欲しいと思っておりました(^^;;
きっと良い茶杓が沢山出来ますw
蜂三朗さんのご実家も趣のある良い家屋何ですね^^
矢張りこんな純日本家屋は夏は涼しく冬は暖かでとても居心地が良いです
足腰が痛むのですか?
熱中症の初期の症状は筋肉痛や頭痛、痙攣、目眩です
ただの腰痛と思わず適度な塩分と水分補給をして下さいね
適度なミネラル成分が含まれている麦茶がお勧めですよー
今はコロナと熱中症の患者さんが多いですから、どうぞ気を付けて下さいね
コメントを頂き有難うございますm(_ _)m
2024/7/23 23:50
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
風車@埼玉さん
こんばんはー
あら…N氏主催の蜂会へお越しになった事があるのですね⁈
矢張り風車@埼玉さんは流石ですね(^.^)
この蜂蜜のパッケージは神棚へお供えはピッタリなお品ですw
私は付き添いに来てくれた子供にこの蜂蜜をあげてしまいました
(笑)私は相変わらず蜜切が嫌いで、フローハイブへ変更して行こうと企てております
そう思って購入すると言って居たのに…AIJさん持って来られず…逃した魚は大きかったかもw
今度は是非大阪へお越し下さいねー
待って居ますよ〜
コメントを頂き有難うございますm(_ _)m
2024/7/24 20:22
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
k.n13さん
こんばんはー
あら奥様のご実家が安堵町ですか?
それならお近くなので是非お盆にでも見学へ行ってみて下さい
ついでに蜂箱も見学されたら良いと思います
ご夫妻に養蜂していると言われたらきっと喜ばれると思いますよー
本当にこの広大なお屋敷の雑草と竹林の管理は想像を絶します(-。-;
矢張り除草剤をご使用との事でした
まぁ内観されるお客様も居られるので仕方が無い事なのでしょうね…
この日の奈良は兎に角暑くて…滝のような汗
このお屋敷のメンテナンスをするだけでも痩せる筈…
お庭に沢山の箱を設置されていましたよー
機会が有れば是非著名な養蜂家N氏の蜂会へ参加してみて下さい
年間通して無駄な無いとても腕の良い養蜂家だと思います
そうそう近くにみつ葉と言う美味しいラーメン屋さんが出来ていましたよー
とても人気店のようで他府県ナンバーの車が沢山駐車されて居ました(^^;;
今年の夏は兎に角暑いですからね…どうぞお身体をご自愛下さいm(_ _)m
コメントを頂き有難うございますm(_ _)m
良いお盆休みを!
2024/7/24 20:40
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂を飼育しようとして令和2年4月に始めましたが、令和3年も入居ならず、3年目の令和4年4月に初入居し、続いて2群が入居して3群で飼育が始まりました。3群と...
Michael(ミカエル)さん もしかして今夜9時前のニュースであったのはこのお家ですか?
2024/7/29 21:39
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
股火鉢さん
えーテレビに出てましたか⁈
残念!見れなかったわ!
多分かなり有名なお宅なので、時代劇や映画の撮影に使用されているようです
ただエアコンなど取り付け出来ないし…実生活するのは物凄く大変そうでした(^^;;
余りにも敷地が広大な為、鎧兜、仏像、漆器などが知らない内に盗まれ大阪天王寺の古美術商へ転売され海外へ流出し、かなり大きなニュースになって居ました
ニュースを見れば良かったわ!
教えて下さり有難うございますm(_ _)m
毎日暑いですからお身体をご自愛くださいねm(_ _)m
2024/7/29 21:50
大天使michaelさま
すごい住宅に行かれたのですね。奈良の安堵町は嫁の実家から歩いていける距離にあり、お盆の帰省のときにせめて外側だけでも歩いてみます。
環濠住宅に3千坪の面積、江戸時代からある重要文化財の住宅に今も個人が管理しているとは
(☉。☉)!
百坪程度の土地の草抜きにヘーコラしてる私には想像できない事が多々あるのでしょうね!
そういえば昔、豊橋の二川宿の本陣がまだ個人住宅だったときに見学して、初めて見た畳張りの雪隠に甚く感銘したのを思い出しましたww
行ったら寸志くらいは収めてこよっと。
2024/7/24 20:21
michaelさま
中家住宅で火事があり茅葺き屋根が燃えたようです。ちょっと心配です。
2024/7/29 22:24
k.n13
三重県
釣り好きハチ好き 2021年6月初めて強制捕獲で飼育始めました
k.n13
三重県
釣り好きハチ好き 2021年6月初めて強制捕獲で飼育始めました