4つの柱の事でしょうか?架台の骨組みになります。持運ぶ時の取っ手および巣箱の倒れ防止効果を狙いましたがはたしてどうですか?
2017/7/31 11:29
4段目を継ぎ箱する場合、上から3段を後ろに退避させ、仮置します。新しい継ぎ箱を巣門箱の上にのせた後に、退避させておいた分を載せて、完了となります。特に、巣門の高さを越えても邪魔にはならないようです。今後は、巣箱を同一面で吊って、入れる事を検討したいと考えております。
2017/7/31 14:40
いろいろ工夫されていますね。
架台両サイドの手摺状の立ち上がりは、どの様な用途で作られたのでしょうか?
2017/7/31 11:05
継ぎ箱する時、邪魔になりませんか?
2017/7/31 11:41
巣門枠の高さ迄にしたら邪魔にはならないと思いますが。
2017/7/31 11:46
昌ちゃんハッチ
千葉県
自宅の庭に置いた重箱式巣箱に自然群が入ってくれました。此をきっかけに、養蜂をはじめ7年目になりました。現在は日本ミツバチ重箱式30群、巣枠式1群を飼育しておりま...
昌ちゃんハッチ
千葉県
自宅の庭に置いた重箱式巣箱に自然群が入ってくれました。此をきっかけに、養蜂をはじめ7年目になりました。現在は日本ミツバチ重箱式30群、巣枠式1群を飼育しておりま...
ゴンパパ
島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...
ゴンパパ
島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...
ゴンパパ
島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...
ハチノスツヅリガの産卵管の動画撮影に成功
巣落ち棒なし重箱式巣箱による飼育状況のご紹介
投稿日:2017/7/31 10:29, 閲覧 636
標記について、下記添付写真の様に変更してみました。
上の写真は正面視、中の写真は左側面視、下の写真は側面の板を外して下から撮った蜂および巣脾の状況を見たものです。巣箱の寸法は内寸で250 mm角、高さ180mmです。巣門は縦型を左右につけ、中央には通常の物を付けてあります。それに加え、架台の取り付け板の正面、左右の上部にも出入りできる高さの切り込みを入れました。3方巣門になります。基本的には底板には金網などは無く、直接、地面となります。風の取り込み口を適当な隙間と間隔で切り込みました。勿論、スズメバチが入らないように、3、4mm程度です。今後は試験的にこの方法で1年間様子をみたいと思っております。勿論、冬場は場合によっては、架台の切り込み部を断熱材でシールする事も考えており、ここ、千葉県大網地区ではそれほど気にしなくとも良いと考えておりますが?
この方法に関して、問題点などご指摘いただけましたら幸いで御座います。
昌ちゃんハッチ
千葉県
自宅の庭に置いた重箱式巣箱に自然群が入ってくれました。此をきっかけに、養蜂をはじめ7年目になりました。現在は日本ミツバチ重箱式30群、巣枠式1群を飼育しておりま...