投稿日:2019/5/3 13:31, 閲覧 287
暖冬で今年は分蜂が早いと言われていたが、終わってみれば、昨年と全く同じ日。早くから待ち箱設置、ルアーもつけてて、やっと来た。午前中に20匹程探索蜂が来てて午後から徐々に増えてきた。分蜂映像で見る怖いくらいの大群では全然なかった、今も徐々にその数が増えてるみたい。たぶん、分蜂ではなく自然の入居じゃないかなあ?3年続けて入った実績のある場所です。5m隣の箱には毎年はいりません。今回入った所は教科書通りの南向き見晴らしの良い高台、山裾で西陽の当たらない、梅畑です。
本巢が、未だ分蜂の気配が無いけど分蜂しない事も有るのかなあ?1か月くらい前には、気配があったんだけどなあ?
たかじじ
兵庫県
なめたらアカン、人生とみつばち!なめて良いのはのど飴。昨年折角入った3群のうち2群が台風で倒れてまだ巣箱の中に居たので起こして修復してたら4.5箇所刺されて痛い...
たかじじ
兵庫県
なめたらアカン、人生とみつばち!なめて良いのはのど飴。昨年折角入った3群のうち2群が台風で倒れてまだ巣箱の中に居たので起こして修復してたら4.5箇所刺されて痛い...
2019/5/3 13:39
たかじじ
兵庫県
なめたらアカン、人生とみつばち!なめて良いのはのど飴。昨年折角入った3群のうち2群が台風で倒れてまだ巣箱の中に居たので起こして修復してたら4.5箇所刺されて痛い...
今回、入った同じ場所なのに午後から西陽のあたる場所と当たらない所、左側は3年入居の実績のある場所、右側は毎年入らず。陽当たりが関係するのかなあ?
2019/5/3 13:49