投稿日:2019/5/16 14:06, 閲覧 1064
オタクの蜂飼い
岐阜県
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
オタクの蜂飼いさん お疲れ様です。椎の木と思われますね。
2019/5/16 14:14
オタクの蜂飼い
岐阜県
onigawaraさん、こんにちは。
月曜日に坂祝町の黒岩と言う所で、山一面が染まっているのを見かけて、とても気に成ってました。
有り難うございました。
椎の木なのですね!
結構、耳にした事の在る名前の木でしたが、これが椎の木だと初めて知りました。
椎茸のホダ木にするとか⁉️
椎茸の名前の由来は、ここから来てるのかな⁉️(笑)
2019/5/16 16:45
オタクの蜂飼い
岐阜県
國高さん、こんにちは。
有り難うございました。
そうなんですか⁉️
Wikipediaでは、
「シイの雄花は枝先に密生し全体が黄色に明るく色づく虫媒花で近縁のクリ属の雄花に似た生臭い香りが強く昆虫がよく集まる。」
と、成ってました。
蜜源には成るかも知れませんが…栗の花の様な独特の香りの蜜に成ったら、ちょっと嫌ですね…(笑)
2019/5/16 16:54
オタクの蜂飼い
岐阜県
さんだぁさん、こんにちは。
さんだぁさんも、物識りですね!
ツブラジイ、初めて聞いた名前ですね。
私はミツバチQ&Aのおかげでやっと7種類の木の名前を覚えました。
ヌルデ、ナンキンハゼ、クマノミズキ、ビービーツリー、桐の木、ナンジャモンジャ、そして今回の椎の木!
2019/5/16 17:06
オタクの蜂飼い
岐阜県
J&Hさん、こんにちは。
天然の椎茸は、私はまだ見た事が無いですね。
でも…そんな危険が在るのですか❗️❗️
元々、その辺に生えてる茸を食べる度胸は無いですが…ちゃんとした食用茸なら、ほとんどの茸は、大好きです。
そう言えば、Wikipediaには椎の木と書いて在りましたが…椎茸のホダ木は、クヌギしか見たこと無いですね。(((^_^;)
2019/5/16 17:23
オタクの蜂飼い
岐阜県
如庵さん、こんにちは。
椎の実…ドングリですよね…まだ食べた事無いですねぇ…
どんな味なのでしょうね⁉️(笑)
今の内に、花の咲いてた場所を覚えて置いたら、沢山拾えそうですね!
\(^o^)/
2019/5/16 17:26
オタクの蜂飼い
岐阜県
さんだぁさん、ちょっと追記です。
種類が椎の木で、より正確にはツブラジイなのですね。
有り難うございました。
教えて頂き早速調べたら岐阜市の木に指定されてるとか!
灯台元暗し!(笑)
岐阜県民としてちょっと恥ずかしい…(//∇//)
尿路結石の直ぐ後で、風邪をひいて、しばらく寝込んでました…月曜日からやっと起きられる様に成りましたが、咳がなかなか治らないですね。
それでも、今週末辺りで、そろそろ採蜜をしようかなと思ってます。(((^_^;)
2019/5/16 18:08
オタクの蜂飼い
岐阜県
如庵さん、やっぱりドングリと言うと樫の木のイメージが強いですね。
そうですか…ドングリも種類が沢山有りますよね。
子供の頃、やたらモコモコした受け皿に収まった、まん丸のドングリを喜んで拾ってましたねぇ。(笑)
2019/5/16 18:32
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
オタクの蜂飼いさんこんばんは、この地方のツブラジイです、
金華山は、ツブラジイで有名です、
最高の日本蜜蜂の蜜源と聞いています。
2019/5/16 22:48
オタクの蜂飼い
岐阜県
J&Hさん、おはようございます。
毒キノコとの雑種化…怖いですね…
椎茸以外でも…おこる物なのでしょうか⁉️
だとしたら食用キノコの見分け方が全くあてにならないですね…Σ( ̄ロ ̄lll)
2019/5/17 07:52
オタクの蜂飼い
岐阜県
カッツアイさん、おはようございます。
我が家から、離れた山には、かなりあちこちにツブラジイの群生が見えますが…意外と我が家の周りには無いです…
坂祝町の黒岩には、とても見事な群生が在りますよ!
2019/5/17 07:56
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
オタクの蜂飼いさん当社工場より5分くらいのところです、一度見てみます。金華山の金色の山肌もすごいですよ。
2019/5/17 17:38
椎の木ですね。照葉樹林の代表的な木と思います。たくさん有ると一時期生臭いような臭いがします。うちの巣箱の上空に有る椎の木にはミツバチは見かけませんね~
2019/5/16 14:56
オタクの蜂飼いさん、こんにちは。
ツブラジイではないでしょうか?金華山の由来になった花です。この辺りでは、最高の蜜源と聞きました。
2019/5/16 16:35
オタクの蜂飼いさん、岐阜市の指定の木とは知りませんでした(^_^;)この辺りもたくさんあります。
結石から風邪とは大変でしたねぇ。完治までは無理しないようご自愛下さい。
今週末に採蜜ですか!一度教えてもらいながら立ち会わせて頂きたいと思っていましたが、残念ながら今週末は留守にしています。また採蜜の時は、迷惑で無ければお声掛け下さい。
2019/5/16 18:43
こちらの神社の裏山に椎の木の森があります。倒れた椎の木には椎茸がたくさんでますね、椎茸の名前の由来かどうかまでは解りませんが、地元人は食べません、理由は純粋ではない椎茸の危険性を子供の頃から注意されています。毒性のキノコとの交配種の疑惑です。
2019/5/16 17:05
オタクの蜂飼いさん、こんばんは。山歩きが趣味ですので、よく見かけます。見た目は椎茸そのものですが、毒キノコとの雑種が混ざっていますので運が悪ければ毒キノコとよく似た症状を起こします。下痢が多いですね。そして椎の木はかなり太りますので椎茸の原木としてはほとんど使われませんね。やはりこちらではクヌギ、コナラ(こちらではホソで通じます)シデ、クリ等が多いです。今は季節外れですが天然物がありましたらいずれ紹介したいです。
2019/5/16 20:58
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
J&H
和歌山県
J&H
和歌山県
オタクの蜂飼いさん 今日は。この時期の良い蜜源になっていると思いますよ。小さい頃は、神社で椎の実を拾って食べていました。そのままでも食べられますが、炒って食べるとより美味しいそうです。
2019/5/16 17:22
オタクの蜂飼いさん 所謂‘ドングリ’は私も食べた記憶がありませんが…
小さい頃はドングリと椎の実を区別していましたので…ネットで調べていただくと結構面白いことが書かれています。10~11月頃に一杯落ちていると思います。
(以下引用)
ドングリと言う木は無く、ドングリは樫や椎などの実の総称。ドングリはアラカシ、シラカシ、ウラジロガシなどの樫の木、シイタケの原木になるコナラの木、備長炭になるウバメガシ、クヌギやカシワの木など一般的なドングリの木は数十種あるそうです。 また、椎はブナ科クリ亜科シイ属の総称となっています。主なものはマテバジイとスダジイがあり、・・・。
2019/5/16 18:11
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...