たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
投稿日:2019/5/16 20:42, 閲覧 486
キンリョウヘンの切り花要りませんか?
またまた発見!! 実生キンリョウヘン
今年もコイツに悩まされています。
西洋蜜蜂の飼育について考えて欲しいこと!
西洋ミツバチと同居するニホンミツバチ
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
2019/5/17 08:02
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
ハッチ@宮崎さん 我が家も半分農家ですが完全無農薬で米を作ってます。色彩判別機にかけます。2タンで一俵くらいの黒に米がでますが1タンでどれだけとれるかよりも無農薬で作ることが大事と考えてます。なにしろ無農薬の米の方が甘いし旨味が多いです
2019/5/17 08:17
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
toyama38さん やっぱりハゼですか! ありがとうございます
2019/5/17 08:18
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
wakaba-どじょっこさん 詳しくありがとうございます。 自分も半分は農家なんで農家の気持ちもわかります。
日本人の感覚の改革も必要ですね!一等、二等とか米にランクずけするのもどうかと思います
2019/5/17 08:25
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
onigawaraさん おはようございます。 ミツバチはハゼの木が好きなんですね。ものすごい数が訪花してます。 蕎麦ですが有名店は一人前100グラムから120グラムがほとんどでした。高橋さん(達磨)のところでは一人前110グラムでした。 私のところは田舎なので一人前140グラムにしています。 ほんとうに onigawaraさん はなんでもできますね!尊敬します。
2019/5/17 08:31
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
ロロパパさん おはようございます。
素敵な飼育場ですね。これからの時期はほんとうに農薬や草枯らしに敏感になりますね。 ましてアカリンダニのこともあるので頭がいっぱいになります。
2019/5/17 08:34
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
toyama38さん 無農薬、化学肥料を使ってない米はぜんぜん味がちがいます。 消費者もお米の価値を理解し無農薬米にもっとお金をだしてくれれば農家も競って無農薬にするでしょう
あの団体と農薬会社の癒着や政治家との癒着がなくならければ無理な話なんで夢ですが…
2019/5/17 16:49
iwasaki
山口県
昨年、3年目で初めてニホンミツバチが入居、巣落ち。泣き。今年こそ!
toyama38さま、たかちゃんマンゴーゴーさま、
資本主義社会では「誰かが特をすると誰かが損をする」仕組みみたいのがあって、蜂たちは人間たちの負の部分を背負っているように見えますね。
無農薬、化学肥料無使用ですが、私の畑も放置栽培です。
たまに掃除して貯めたヤギ糞と鶏糞を畝に捨てるだけで、雑草も野菜が負けない程度に引きちぎるだけです。雑草はむしらない方が害虫避けにもなり野菜がうまく育つことも分かりました。
できた野菜はものすごく甘く、他家の野菜もいただきますが、比べると家の方が美味です。
家庭菜園だったら自分の食べる分だけ採れれば良いのに、なぜみんな必死に草をむしり、肥料だの殺虫だの頑張ってわざわざマズイ野菜を作るのだろう?と思うこともしばしば。
最小の努力で最大の利益のみを追求する資本主義の考え方が浸透して、それが「常識」になっているのかもしれませんね。
まあ、夫には「ぐうたらな人間の言い訳だ」と言われますが(笑)
2019/5/17 20:05
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
iwasakiさん こんばんは
このサイトには無農薬栽培の米や野菜の味が分かる人がたくさんいてとても嬉しいです。 アカリンダニでこれだけ個体数が減っているのに ましてや人間が撒く農薬で殺すことはトドメを刺すようなものですね!もう少しだけでいいから考え方をかえて欲しいですね。
2019/5/17 20:19
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
遊山房さん 私もそう思います。自然栽培の野菜は味が濃く甘いですね。食料自給率も上がれば少しは農業の考え方もかわるでしょうね!
2019/5/18 10:55
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
wakaba-どじょっこさんこんばんは。自分は蕎麦を山と田んぼで栽培し、収穫した蕎麦を自分で皮を剥いて自分で石臼で製粉した蕎麦を自分で打って提供する小さな蕎麦屋をしています。
蕎麦はやっぱり在来種に限りますこのサイトの人たちもけっこう蕎麦を打っていたのでびっくりしました。横田に親戚があるので昔、横田小蕎麦の種を送ってもらい栽培したこともあります。今は種の譲渡は禁じられていますが昔は甘かったのでけっこう外にでたみたいです。横田小蕎麦も香り高く甘い蕎麦ですね!
2019/5/18 16:42
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
wakaba-どじょっこさん
こんばんは! 是非一度、どじょっこさんのそば畑わ拝見したいですね。
私の横田小蕎麦は10年程前に横田の親戚(元スキー場をしていた)から10キロ程もらい、交配を防ぐため隣町の叔母につくってもらっていました。毎年、雨にやられながらも80キロほどでき常連のお客様の裏メニューでだしていましたが今年のお盆の台風で全滅してしまいました。
横田小蕎麦は名前の通り小さく、甘皮が他の蕎麦より多いです。 蕎麦の香りはこの甘皮からくるもので物凄い香り高い蕎麦ですね!
今年も横田小蕎麦、打ちたいです。
頂くのは申し訳ないので私が作った祖谷在来種と少し交換しませんか?もちろん無農薬、手刈り、天日干しで仕上げてます。^_^
2019/11/8 20:28
水田にまく農薬の分をカメムシ害にあった米を選別できる器械に回せば、はじき出されたロス米(味はかわらないとのことらしいですが、)代ほど農薬代浮かせる上に消費者には無農薬米という素晴らしいお米を手にすることが出来ますのに・・・
一等米、二等米検査してもしなくても、真っ白なお米に選別して高くで販売されるんでしょうから、農家さんが自家用米として別に栽培されてるお米を流通させて欲しいものです(`_´メ)
2019/5/16 22:10
ハゼの木かと・・・
農薬は嫌ですね。
2019/5/16 22:12
たかちゃんマンゴーゴーさん も半分農家ですか。
自分は1/10位農家です。 兼業農家でほんの僅かな面積ので、米の単位面積収量なんてどうでもいいし、そもそも、真面目に農家をしたくないので、回りに住宅が多いことを口実に、農薬は全く使わず、肥料も稲の倒伏が嫌なので少な目にし、雑草もいっぱい生えて、バッタや蛙もいっぱいいるコメづくりをしていたら、コメの味が凄く美味しいことに気づきました。しかし、収穫量は10aあたり6~7俵しか収穫できません。(3~4割減)
言ってみれば、粗放栽培です。手間ひまも農薬もかけません。
消費者が、そうした粗放栽培・無農薬のコメが美味しいことに気づいて、通常のコメの2倍の値段で買ってくれれば、専業農家も粗放栽培・手抜き農薬抜き栽培で収入も減らない。むしろ儲かるのですが・・・
もちろん、自分では美味しい無農薬米を食べています。
いずれ必ず来る食糧危機までは、米の自給自足くらいは頑張ります。
2019/5/17 16:31
iwasakiさん おはようございます。
ぐうたら理論最高!
僕はほんとにぐうたらで、お米も家庭菜園の野菜や果樹も、基本的に放任栽培。それで、たまたまうまく出来たものを少しいただいています。
秋には、蕪やダイコン、小松菜、水菜、チンゲンサイ、少量多品種で種まきはしますが、少し人間が食べて後はそのままほったらかしで、春には花を咲かせますので、蜂たちは大喜びです。(蜂蜜としては結晶しますけどね。)
曲がったキュウリ、虫食いのある菜っ葉、それが自然ですよね。きれいにそろった枝豆なんて気持ち悪くて食べられません。消費者を育てることも大事ですよね。
さらには、日本の農業はどんどん大規模化・集約化に向かっていますが、僕はそれは間違いで、小さな農家が生活できるような保護を国がするべきだと思います。農業と商業と工業を一緒くたにして自由競争なんておかしいです。イギリスもフランスも自国の農業を守るのにどれだけ税金をつぎ込んでいるか!そして若者が農業を自分の仕事の選択肢にできる環境が成立しています。
わずか2%しか農業者がいない日本。しかも高齢者ばかり。以前のように札束の威力で外国から食料を奪い取ってきた経済力も相対的にどんどん低下しています。
そして地球規模の人口爆発。必ず訪れる食糧危機。
それを生き延びるのは、小さな農家・兼業農家・家庭菜園だとおもっています。そのためには、雑草だらけの農地を農地として守ることが自分の使命だと思っています。
たかちゃんマンゴーゴーさんの日誌で熱く語りすぎました。ごめんなさい。
2019/5/18 07:34
たかちゃんマンゴーゴーさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。ウルシ科の樹木は今から最高ですね。写真はハゼノキですね。頑張っていますね。※蕎麦は1人前は自分は160gで茹でていますが、量は適正ですかね?
2019/5/17 07:45
iwasakiさん
はじめまして、、
福岡正信さんが天国から拍手を送っていると思います。
iwasakiさんのなさっている事は私も素晴らしいと思います。
2019/11/8 05:58
農業を生業としている者としては、非常に肩身の狭い思いをしています。
ただ、どれほどの経費と労力を費やして農作物を生産しているか、生産原価や労働報酬(時給)をネットで確認して頂くと、効率性を求めるやり方を仕方なく行っているのが見えると思います(最低賃金より低い労働報酬で生産している場合が多いです)。
何故、耕作放棄地ができるのでしょう??本質を考えていただきたいと思います。などと愚痴ながら・・・。さて、本題です。
ネオニコチノイドが大きく問題視されていますが、それぞれの成分によって影響は少し異なるようで、水稲に使用される薬剤の時期と量が環境に及ぼす影響が大きい(アドマイヤー、スタークル、アクタラなど)と認識しています。
一方、イチゴやメロンなどの蜜蜂交配に依存している農家は、影響の少ないネオニコチノイド(モスピラン、ベストガードなど)を使用しています。
農業者も無知ではありません。色々と悩みながら行っていると・・・。少し古いデータですが参考まで・・・m(_ _)m。
2019/5/17 00:09
たかちゃんマンゴーゴーさん onigawaraさん こんにちわ(^-^*)♪
お蕎麦の話に、ピクッと遅まきながら反応してしまいました。
最近は二八や十割そばでなく、一九ないし外1(一十)で蕎麦を打っています。
小麦粉は中力で、一九の場合は小麦粉100g、蕎麦粉900g、水500~550cc(季節や蕎麦粉の質で加減)しており、一人前は150gにしています(^―^)。
2019/5/18 12:19
たかちゃんマンゴーゴーさん こんばんわぁ(^-^ *)
5/18のコメントを全く気付かずスルーしていました。すみませんm(_ _)m
美味しい蕎麦の「挽きたて、打ちたて、茹でたて」の三たての原則のそのまた上をいく、「有機栽培、自家製、在来種」の品質保証!さすがです!!
蕎麦の品種は「信濃1号」が7割、「横田在来(小蕎麦)」が3割で、随分昔から小蕎麦を有志(蕎麦好きグループ)が栽培していたのを、営農組合が引き続いて作っています。
お蕎麦屋さんを営んでいらっしゃるんですネ。そちらに行く機会がありましたら、是非立ち寄りたいと思います。
※小蕎麦は横田由来ですが、多少変異していると思いますけど、試しに使ってみます???
2019/11/8 19:17
たかちゃんマンゴーゴーさん こんばんわぁ(^-^ *)
>祖谷在来種との交換・・・。10kgでも、1袋(22.5kg)でも、もっと多くでもOKで~す。但し、普通栽培、機械収穫、乾燥機使用ですm(_ _)m
※11/2~17は雲南市・奥出雲町の蕎麦祭りで、市町内の蕎麦処で新蕎麦が堪能できますが、週末は2時間待ちは当たり前で、県外車が多くなります(≧∇≦)
連絡等のやり取りは、プライベートメッセージで行いましょう(^―^)
2019/11/8 23:33
わたしゃ、 自然農(自然農法川口式)で稲・豆・野菜を自給していまして 糖分も日本ミツバチに頼もうと正に奮闘しとりますが、 その生り物は ほんと旨いですね。
なんで農を? いずれ来る食糧不足や半病社会に備えて家族を守る積りです・・・むかしはこういうと笑われました。 家族ごとに 草や虫と共に自然界に生きて その恵みを頂いて生きていければ すばらしいですね。
しかし そこに至る前に まず国全体の食料自給率を 40%弱から倍の80%にはしなきゃまずいし、 そうすることで 命継いで行くためには何が大事か 国民が気づくだろうと思います・・・甘いかな。
2019/5/18 10:10
週明けには 大分の親戚の喜寿記念回顧展(竹芸)見に行って 椎葉村まで足伸ばし・・・焼き畑の椎葉在来食えるかな?
2019/5/18 12:52
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
toyama38
富山県
2018年4月から自宅で日本みつばちを始めたばかりの初心者です。 農地と住宅が混在した地域です。近くには大きな公園があります。 2019年からは巣枠式でも飼育を...
toyama38
富山県
2018年4月から自宅で日本みつばちを始めたばかりの初心者です。 農地と住宅が混在した地域です。近くには大きな公園があります。 2019年からは巣枠式でも飼育を...
toyama38
富山県
2018年4月から自宅で日本みつばちを始めたばかりの初心者です。 農地と住宅が混在した地域です。近くには大きな公園があります。 2019年からは巣枠式でも飼育を...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...