運営元 株式会社週末養蜂
投稿日:2019/7/24 20:22, 閲覧 480
本日は昨日までとは打って変わって陽射しが厳しくなり、九州南部・北部、四国、近畿、北陸で一斉に梅雨明けとのニュースでした。民家から500mほど離れた山裾で給水中の西洋ミツバチを見つけました。カメラが近づくまでは横一列に7匹が並んでいました。すぐ下の溜まり水よりは墓石から染み出す水が良いのでしょうね。ここから20m離れた杉の洞には日本ミツバチの自然巣がありますが今のところは占拠されていないようです。
ヤブツバキを訪れる日本ミツバチ
今冬一番の寒波が去り久々の給水
業平柊南天を訪れる日本ミツバチ
サザンカ(ピンク)を訪れる日本ミツバチ
皇帝ダリアを訪れる日本ミツバチ
ラッキョウを訪れる西洋ミツバチ
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...