投稿日:2019/9/2 14:55, 閲覧 412
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
jirochoさん
お疲れ様です!(^^)d
お察しの通り内径5ミリ大きくしてあります。
何故か?と言いますと、onigawaraさんの教えそのままのパクリです(笑)
こうすると、当然スムシ大好物の巣屑はたまる所無く全て底板まで落ちます。
そして、底板もサイド側5ミリづつ開けてあります。
スムシは狭い所に卵を産んだりまた狭い所を好みますよね。
ですからわざと5ミリ開けてスムシが住みにくくしてある訳です。
巣落ち防止棒の件ですが、当地ではライバルが居ないせいか、全く入れ様が入れまいが太さも関係なく入りますね。
去年は8Фの丸棒使用、今年からは針金を井形に入れてますが関係無い様です。
流石に集蜂箱には巣落ち防止棒は入れてはいません。
その為、集蜂箱は少し薄くしそのまま巣落ち防止棒を入れた重箱に乗せてます。
私の場合、キンリョウヘン等使用の待ち箱はイコールそのまま飼育箱となりますので最初から巣落ち防止棒は入れてありますよ\(*⌒0⌒)b♪
2019/9/2 16:37
jirochoさん
こんばんは!(^^)d
内検窓もある方からのアドバイスをパクりました(笑)
蝶番は幾ら気を付けても挟みますね。
私自作のマンションは全てがパクリですよ(*⌒∇⌒*)
2019/9/2 19:40
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ さんこんにちは(^^)/
私も昨年onigawaraさん式をパクってロロパパ さんとほぼ同じ物を10セット位作りました。違う所は高さをミツバチに合わせ38cmにしました(笑)
ひとつ質問ですが、重箱の内径と、巣門台の内径と同じですか?私はわざと巣箱の内径より5mm巣門台の内径を大きくしました、要は5mmのオーバーハング状態にしたんです。なぜかと言うと、もし底板でスムシが湧いた場合オーバーハングにした方が上り難いのでは?とバカな事を考えました(#^.^#)しかし、この春分蜂時期に4箱以上入居間違い無し!!と思われる位の蜂っ子達の出入りを地元のベテランの人も見て連絡いただきましたが、結局は全て嫌われて入居無しでした。何故入居してくれないか?色々皆さんの意見を頂き、ひとつは巣落ち防止棒かな?と思い先輩の意見を参考に全て作り直す計画です。私は一番初めは自転車のスポークを井桁に組んで作りましたが、途中から10πの丸棒にしました。知多半島に置いた巣箱は簀子の下は無しで、2段目がスポークでした。これにはリーチ一発ツモ!!でした。
10番線の針金が良いと言う事でボチボチと作り直していますが、先に書いたオーバーハングもスムシも登り難いかもしれないけど、ミツバチ達も巣門から入って上に上がる時上り難い?と考え、巣箱の内径と巣門台の内径を同じにして面一になる様に作り直すつもりですが考えすぎですかねえ!?
ロロパパ さんの写真を見ると私の物と同じようにオーバーハングして居る様に感じますが関係ないでしょうか? ともかくこれだけ嫌われると本当に色々考えてしまいます(泣)
2019/9/2 15:59
ロロパパさんありがとうございます(^.^)/~~~
オーバーハング関係ないですか!( ^ω^)・・・
>底板もサイド側5ミリづつ開けてあります。
コレはonigawaraさんにご指導いただきました(^^)/
実家の敷地にはライバル、丸太胴&角胴がいくつもありそっちは好成績なので防止棒よりそっちかあ・・!?
写真を見せて頂いて目から鱗!です(^^♪ 内検窓、私蝶番を付けてドアにしてましたが、この方が断然良いですね!パクらせて頂きます(^.^)/~~~
2019/9/2 17:15
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...