投稿日:2020/7/30 10:12, 閲覧 850
私の西洋ミツバチ巣箱には早すぎるオオスズメバチの来襲 https://38qa.net/blog/122094 がありましたが、バドミントンラケットで叩き落とした後はコガタスズメバチの飛来~帰蜂を捕えて持ち帰るのが見られています。
西洋ミツバチでは
巣門前に塊りを作りますがホバリングしながら近づくコガタスズメバチは帰巣蜂を狙っていとも簡単にそれを捕えて持ち帰っています。
日本みつばちではアブドメンシェイキングで狙いを定め難くする目眩まし戦法をとって対抗すると思いますが、
皆さんの飼育地域でキイロスズメバチやコガタスズメバチに対しての振身行動(アブドメンシェイキング)はもう観られていますか?
1ー2週前から、、雨の合間に、箱に1ー2匹付いてます。しかしまだ、間隔開きます、付く箱げんてい
ハッチ@宮崎さん。こんにちは。
雨上がりから小型スズメバチがやってきています。
巣箱周りを飛び回り狙っています。
昨日は2匹捕獲しました。
隣とのブロック塀の側に大きなバナナの木があり周りを飛び回っていますが花が咲くとオオスズメバチが蜜を求めてやってきます。
コガタスズメバチ、オオスズメバチはたまにフラッと飛んでいるところは見かけますが、脅威は感じてないようです。キイロスズメバチは、おおよそ1ケ月前から2か所でよく見かけます。そういえば振身行動は気付きませんでした。あまり脅威にいまだ感じていないようです。
ハッチ@宮崎さん
当方でもコガタスズメバチ、オオスズメバチ共に、ハチ場の敷地内を、単独で横切る程度です。時折、見回りの際に、かなりの数の門番が、旋風活動でもなく、避暑でもなく整列して陣取っていることから、スズメバチの来襲かと身構えましたが、違ったようです。
ようやく、梅雨明けの気配が濃厚です。この長い梅雨がミツバチだけでなく、スズメバチの繁殖や行動に、どのような影響あるか気になります。
ハッチ@宮崎さん 当方では、未だ、小型スズメバチの襲来が無いようです。
これから多くなると思いますが、小生が、平日は仕事で留守にしていますので状況把握が出来ないといったところです。
日頃不在の場合は、対策として何か方法が有りますでしょうか。
2020/7/30 17:53
2020/7/30 18:20
2020/7/30 15:51
2020/7/30 17:30
2020/7/30 10:21
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
金剛杖さん、回答ありがとうございます!
2020/7/30 17:55
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ワークスBeeさん、こんにちは!
バナナ花から蜜蜂に向かうことになるのでしょうか(*_*)
いよいよ8月、注意が必要になりますね(/o\)
2020/7/30 18:23
ワークスBee
宮崎県
一昨年の6月に譲ってもらい昨年の分蜂で2群捕獲して3群飼育していますがまだまだ初心者で判らないことばかりです。
ハッチ@宮崎さん。
今は小型スズメバチがバナナの木の周りを飛んでいますが花が咲く前でも匂いがするのでしょうか?
花が咲くとオオスズメバチが毎回やってきて蜜を吸っていますね。
2020/7/30 19:47
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
kuniさん、まだプルプルするまでもない程度の飛来なのでしょうか(^^)
2020/7/30 15:57
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
yamada kakasiさん、こんにちは!
いよいよ8月、蜜蜂を襲いにやって来るようになりますね(/o\)
2020/7/30 17:49
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
追伸
7月31日13時頃 コガタスズメバチの巣箱への来襲と、それに伴う振身行動を確認しました。
巣門には、20匹前後のハチが、スズメバチが現われる5分くらい前から、間欠式にブルブルやっていました。単独飛来なのでスズメバチは去っていきましたが、来襲の相当前からブルブルやっていました。
どうも見落としていたようです。(/ω\)
2020/8/1 05:36
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
yamada kakasiさん、
ぶるぶるが始まったのですね!
こちらでもやっているか次に自宅に戻った時に観察します。
コメント追記ありがとうございますm(__)m
2020/8/1 05:41
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ブルービーさん、こんにちは!
日本みつばちはとりあえず巣門からのスズメバチ侵入が阻止出来ればOKです(^^)
2020/7/30 15:54
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ハッチ@宮崎さん 有難うございます。巣門の高さは6㎜ですので、大丈夫だと思います。
2020/7/30 16:54
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
ワークスBee
宮崎県
一昨年の6月に譲ってもらい昨年の分蜂で2群捕獲して3群飼育していますがまだまだ初心者で判らないことばかりです。
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...