こんにちは。
毒の毛を持ってるの知ってるのでしょうね。寄ると痛いよのアピールでは。
こんばんは
何だか毒々しい色の毛虫ですね。(;^ω^)
調べて見ました、フクラスズメの幼虫で、カラムシなどを食草とする。幼虫は危険を感じると頭部を反らせ、緑色の液体を吐き出しながら頭部を激しく横に振る。たまに大発生し、食草を茎だけの丸坊主になるまで食い尽くした上で周辺の地上を徘徊することがある。外見は毒々しいまでに派手だが、毒は持っていないそうです。
見た目だけでも毒々しいので、毒を持っていなくても十分効果有るのですね~(^O^)/
春日ぼうぶら さんこんばんは、何の毛虫か解りまっせんが刺されない様に注意ばしてください。
2020/9/21 21:28
2020/9/21 23:00
2020/9/21 22:40
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
カッツアイさんへ フクラスズメと解りました。草刈り機で草刈りしの時は長袖シャツです!!今の時期は虫除けスプレーを必ずしています。手袋と作業ズボンの裾や靴下にも虫除けスプレーします。連絡有難う御座いました。
2020/9/23 14:37
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
ネコマルさんへ 色もケドケドしいし痛いよ!!のアピールして居る!!了解いたしました。刺されないように致します。連絡有難う御座いました。
2020/9/23 14:12
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
金剛杖さんへ 二ホンミツバチのブルブル見たことあります、良く解ります、捕獲防止の行動と理解いたしました。連絡有難う御座いました。
2020/9/23 14:15
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
詳しい解説有難うございます。 ラミーカミキリは後ろの模様の全体がロボットに見えて面白いですね(^O^)/
2020/9/22 18:01
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
T.山田さんへ フクラスズメの幼虫と名前教えて頂き分かりました有難う御座いました。毒はないのですね?毛にもないのでしょうか?草刈り機で草刈りしまので土の上に葉の上にまだまだ居そうです。毎年毛虫に意地悪されていますので敏感に成っています!!
2020/9/23 14:22
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
都市のスズメバチさんへ スズメガの仲間でなく!ヤガの仲間ですか!!教えて頂き有難う御座いました。写真の葉が丸まっている雑草に沢山居ました、雑草の名前は何?沢山あり草刈り機で草刈りしてしまいましたが、フクラスズメの幼虫に葉食されて全滅でした。土の上葉の中にまだまだ居ると思っていますが!!毛虫にはいたずらされていましたので、敏感に成っています!!
2020/9/23 14:32
多分、蜜蜂が、スズメバチに、ブルブルするのと、同じ、捕獲防止対策行動と考えます
2020/9/21 22:29
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
春日ぼうぶらさん こんにちは.
T.山田さんの回答のとおりで,フクラスズメという蛾の幼虫で,人に危害を加えることはありません.集団で一斉に体を震わせる様子は結構迫力があって,威嚇効果は十分です.成虫は樹液にやって来ますので,スズメバチの誘引トラップにもたくさん捕獲されます。
成虫は翅を広げると,後翅に水色の輪があってよく目立ちます.スズメと名が付いていますが,スズメガの仲間ではなく,ヤガの仲間です.
カラムシはアカタテハの幼虫の食草ですし,ラミーカミキリが発生することもあり,楽しみな植物です.これに懲りずに,適度に残しておかれることをおすすめします.
画像はアカタテハの幼虫,成虫,ラミーカミキリです.
2020/9/22 15:00
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.