投稿日:2020/10/28 16:20, 閲覧 554
今年の6月14日に分蜂した群れの状態ですが、重箱の数は6段となっております。
一番下の段の重箱巣はほとんど空の状態ですが、その上の段までは万杯で確認できていませんが、たぶん巣脾は上から5段目の途中まで来ているかなと思います。
採密するか迷いましたが、6月からの群れですから、来春の採密で良いかなと思っています。
これから群れがどのくらい成長するのかわかりませんが、現段階では継箱をしなくとも、11月中下旬に内検して必要に応じで継箱をしようかと考えております。
先輩諸氏のご指摘をいただけたらと思い投稿いたしました。
よろしくお願いします。
巣箱の外観(10/28 午後3時頃)
内検の様子(10/28 午後3時頃) 巣落ち防止針金が見える箱が最下段
こんにちは。蜂は5段目まで満杯のようですね。6月入居ではかなり優秀な群ですね。巣脾はひょっとすると4段いっぱいくらいではないでしょうか。6段目があるなら継箱は不要です。むしろ積雪したりするようなこれから寒くなる地域なら6段目はずしたほうが良いと言われるかもしれません。
採蜜は来春以降との判断は素晴らしいと思います。冬越しの蜜は蜂たちにとって重要です。私は去年4段いっぱいになった10月に採蜜してしまいました。
cnskさんこんばんは、今5段一杯ですか強勢群ですね、最下段は巣門枠でなく巣落ち棒が入った重箱なのですね、
私はこの状態であれば継箱はしません、ミツバチが底板と蜂球の間が100mmになるくらいが重箱内の保温が出来冬越しの好条件となると思っています。
3月頃は巣門からミツバチが溢れるように調整しています。
cnskさん こんばんわー
この群は今年入居した群ですか?
今年の6/14に分蜂した元の群でしょうか?
cnskさん こんにちは❣ 巣箱のお写真を見せて頂きましたが、巣板は、まだ、5段目の巣箱の中頃だと思いますので、継箱の必要はないと思われます。
冬場でも昨年みたいに暖冬だと巣板が伸びる事が有りますので、油断せずに内検して、巣板が6段目に中盤を過ぎたら継箱するのが良いと思いますね。
採蜜しなかったので、来年の分蜂が楽しみですね。(多く分蜂すると思いますよ。分蜂群の捕獲頑張ってくださいね。)
すぐに継ぎ箱する必要はないと思います
ご判断を支持します
秋の大蜜源のセイタカアワダチソウなどの花により、まだ巣が伸びる余地はありますので、
著しく伸びるようであれば、それから継ぎ箱してください
ただし、巣門枠に巣碑が付かないようにご注意ください
私は巣門枠に巣碑が着いてしまって継ぎ箱したため、巣の下部を壊してしまったことがあります
2020/10/28 16:38
2020/10/28 17:26
2020/10/28 20:08
2020/10/28 16:32
2020/10/28 23:47
KK35
福岡県
福岡市内の住宅地の庭に平成29年春から巣箱置いてました。 平成30年偵察バチ飛来のみ、令和元年とうとう1群入居してくれました。 令和2年分蜂群を捕まえるのが夢で...
cnsk
埼玉県
日本ミツバチに興味を持ち、去年から待ち箱を設置しておりました。知人の家に行った時、ちょうど運良く知人宅の庭の杏子の木にミツバチの分蜂を見つけ、強制的に捕獲したの...
cnsk
埼玉県
日本ミツバチに興味を持ち、去年から待ち箱を設置しておりました。知人の家に行った時、ちょうど運良く知人宅の庭の杏子の木にミツバチの分蜂を見つけ、強制的に捕獲したの...
KK35さん
こんばんは
コメントありがとうございます。
あまり、スペースに余裕がない方が良いんですね!
今後も内見をを定期的に行いたいと思います。
今後の巣脾の伸び具合を観察していきます。
2020/10/28 18:43
cnsk
埼玉県
日本ミツバチに興味を持ち、去年から待ち箱を設置しておりました。知人の家に行った時、ちょうど運良く知人宅の庭の杏子の木にミツバチの分蜂を見つけ、強制的に捕獲したの...
カッツアイさん
ありがとうございます。
蜂球と底板の間隔が100mmですか!
参考になります。
底板を引き出せるように改良したので、内見が簡単にできるようになりましたので、清掃のたびに内見し、観察していきます。
ありがとうございます。
2020/10/28 18:49
cnsk
埼玉県
日本ミツバチに興味を持ち、去年から待ち箱を設置しておりました。知人の家に行った時、ちょうど運良く知人宅の庭の杏子の木にミツバチの分蜂を見つけ、強制的に捕獲したの...
tototoさん
こんばんは
今年の3月末に友達の家の庭にある杏の木に分蜂した蜂球を強制捕獲して我が家で飼っていたところ、その巣箱から6月14日に分蜂して梅の木に付いた蜂球を強制捕獲した群れです。
2020/10/28 20:31
cnsk
埼玉県
日本ミツバチに興味を持ち、去年から待ち箱を設置しておりました。知人の家に行った時、ちょうど運良く知人宅の庭の杏子の木にミツバチの分蜂を見つけ、強制的に捕獲したの...
tototoさん
この群れの近くにある元の群れは、3月末分蜂の群れなので10月初旬に採蜜しましたが、この群れは6月分蜂でその時点では、4段までしか蜂が居なかったので採蜜を控えて現在に至ります。
大事を取って採蜜しなかったので、来春には採蜜をしようと思います。
2020/10/28 21:21
cnsk
埼玉県
日本ミツバチに興味を持ち、去年から待ち箱を設置しておりました。知人の家に行った時、ちょうど運良く知人宅の庭の杏子の木にミツバチの分蜂を見つけ、強制的に捕獲したの...
ブルービーさん
こんばんは、ありがとうございます。
そうですね!
来年の分蜂の事は考えていませんでした。
今年の冬は、集合板をサイトを見ながら作ってみます。
また、巣箱も必要になりますね。やる事が沢山ありそうで楽しみです。
ありがとうございます。
2020/10/28 17:46
cnsk
埼玉県
日本ミツバチに興味を持ち、去年から待ち箱を設置しておりました。知人の家に行った時、ちょうど運良く知人宅の庭の杏子の木にミツバチの分蜂を見つけ、強制的に捕獲したの...
ひろぼーさん
こんにちは
ご指摘ありがとうございます。
今後、適宜観察を続けて、状況に応じて継箱も考えます。
2020/10/30 10:45
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
tototo
鳥取県
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...