投稿日:2021/3/11 23:04, 閲覧 986
これから始めようとしているものです。とても田舎ですが周りには少し家があります。(30メートルくらい離れてます。)もっと広い山のようなところで行った方がいいのでしょうか。また、もし、そこで育てた場合1番近いのが我が家なのですが、家の周りをブンブンして、危なかったりしますか?
田舎ならば家の近くに置いても、普通は問題ありません。春4月以降から11月初旬頃までは、玄関に近くても、通常ほとんど問題ないほどですが、ただ子供さんが居るとか、虫類の嫌いなお客さんが来て顔とか服などに留まった蜂を手で払ったりすると刺されます。特に子供は無意識のうちに払ったりしますから、そう言う可能性のある人は、玄関近くには置かないことです。それと暖かな時はとても大人しくて可愛らしかった蜂が冬になると、「おんどれ~、誰がこんなに寒くしたのだ~(本当は働き蜂は女の子ばかりなので、こんな下品な事は言いませんが(^^;))」とばかりに急に攻撃的になり、冬は巣門を覗いても、巣箱近くを通っただけで刺しに来る事もありますから、注意が必要ですが、少し(5~10mほど)離れていれば問題ありません。
>もし、そこで育てた場合1番近いのが我が家なのですが、家の周りをブンブンして、危なかったりしますか?
その心配はありません。その程度の蜂が恐かったら、飼うのはやめれば良いだけです。
ピ.卍さんこんばんは
このQ&Aの 登録者の皆さんは 自宅(庭)で飼育され楽しまれている方は 沢山いらっしゃいますので ダメと言う事は無いのではないでしょうが ただ家族の理解と協力は必要と考えます。 私の知り合いが 庭でしようとしたところ 家族から猛反対で 特に娘さんから孫を連れて来れなくなるとの一言で 断念されました 蜂=刺す=痛い=怖い とのイメージは皆さん持たれていますので 是非とも 家族に 話された方が良いと思います 一般的には 刺されたり 危ないと言う事は無いと思います 是非 ミツバチの世界を楽しんで下さい。
こんにちは。ご心配の内容は大丈夫と思います。ニホンミツバチは大人しいですよ。春の分蜂では沢山の蜂が羽音とともに飛び回るので居合わせた人を驚かせるかも知れません。
気温低い冬の間は神経質にもなり物音や衝撃与えると飛び出し刺される場合も有るので注意必要です。
ピ.卍 さん、おはようございます。
今年から養蜂を始められるようですが、家の周囲に巣箱を設置することは注意すれば特に問題はないと思います。多くの皆さんが家の軒先に置かれたりしています、日々の観察もしやすくいつまで見ていても飽きることはないです。質問からすると一番近い家まで30メートルでご自宅とのことですので、ご近所まではさらに距離があると思いますが、まれに糞害が出る可能性があります。糞害は条件によりますがかなりの広範囲で発生る可能性がありご近所には注意してください。お話の内容ではご家族もご近所さんも応援していただけるようですので大丈夫と思いますが、気配りは必要です。特に白いものに糞害が起きる可能性があります。洗濯物や白い車・家の白壁等です。糞害は一度発生すると、移動するほかは対策はありませんので注意が必要です。私のところでは1年後に数十メーター離れたところで発生し移動を余儀なくされました。
お早う御座います。ピ.卍様 全く問題はないと思います。我が家では、玄関通路から2mくらいのところで飼育していますが、私以外に刺された人は居ませんよ。私が刺されたのは、巣を扱っていて刺されたもので、近くにいて刺されたということはありません。
しかし、ちょっと気をつけなければならないのは、糞害です。お隣とかなり離れているので、被害は出ないと思いますが、ご自宅の洗濯物に蜂の糞を掛けられる事があります。自分家のものは仕方ないですね。
2021/3/12 00:03
2021/3/12 00:17
2021/3/12 00:33
2021/3/12 07:57
2021/3/12 08:41
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
ありがとうございます!家族もやってみろ!の賛成派で、今年からやってみようと思います!
2021/3/12 01:52
ありがとうございます!家族もやってみろ!の賛成派で、せっかく田舎に住んでいるのですからチャレンジしてみようと思います!ありがとうございました
2021/3/12 01:53
ありがとうございます!家族、近所の方も応援してくれると言う少し予想外な結果になりました笑今年からやってみようと思います!ありがとうございました。
2021/3/12 01:54
ミカドノタカリ
福岡県
6年目となり 飼育群が年間を通じて元気に過ごす事が如何に難しいか 日々感じています。
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ピ.卍さん今晩は、糞害は注意が必要です、布団干しや洗濯物やグレー系色~白い車・家の白壁、白~アルミ色の工作物、紺色の手摺、明るい茶系食タイル等です。糞害は一度発生すると、移動するほかは対策はありません。私の所では70m離れた所迄で発生し移動を余儀なくされました。清掃し、補償に18か月を要しました、ミカドノタカリさんのコメントと同様な事も蜜友さんから聞いてます、いろんな人がいます、幸い<家族、近所の方も応援してくれる>との事、ミツバチライフを楽しんで下さいね❕
2021/3/13 23:30
ピ.卍さん 初めまして。
プロフィールにご記載がないので、どの地区の方か分かりませんが、環境が我が家と似ていますね。我が家の北側のお隣さんは道路を隔てて真向いですが、昼中はご不在。蜂さんたちの巣箱は家の西南側、南東に向けてありますので、その先のお隣さん3軒は、50m~70m以上離れています。
蜂刺されは巣箱に触ったりするときと、冬に巣箱に近づき過ぎたときのみで、巣箱から2~3m離れていれば、蜂さんは刺しません。飼育は十分可能だと思いますよ。是非チャレンジなさってください。
問題は皆さんも仰るように冬から春にかけての糞害ですが、30m~50m以上離れていれば心配ないと思います。白い物や畑のビニール覆いなどに脱糞します。それゆえ、我が家では、この時期のみ洗濯物はリビング上の吹き抜け廊下に干しています。
一番大事なことは、ご近所さんと良好な関係の下で蜂飼いをすることです。蜂さんはいじめなければまったく怖くないことをよくお話しておくことと、飼育後に採蜜できたら、ご近所さんにも真っ先にお裾分けすることです。
我が家の場合は、お隣さんが「蜜源に我が家でも何か植えようと思うが、何がよいですか?」と小生にお尋ねになるほど、ご協力をいただいています。また、違うお隣さんは、「お陰で、西洋さんと日本蜜蜂さんの区別が分かるようになったよ。昨日来てたの、多分お宅の蜂さんだと思うよ。」などと報告してくださいます。
ご近所さんのご理解あってこその蜂飼いだと思っています。本当に有難いことだと思っています。
以上、拙い回答になりましたが、ご参考にしてくだされば幸いです。
2021/3/12 22:05
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
t 38ji-ji
宮城県
2016年5月より待ち受け箱設置9年目入り、思考錯誤つずきです、2018.07本巣逃去、2019.03アカリンダニで1群消滅、2019.071群に(ダニ回復群)...