投稿日:2021/4/10 16:40, 閲覧 1133
現在、巣箱に、4月からニホンミツバチの群をお迎えし、うちの庭に於いています。
垣根はありますが、
車道に近い場所で、車が通るとブーーんという音が聞こえます。蜂にとっては、車の音などが聞こえないような場所のほうがよいでしょうか?
ロンドンの都市養蜂の記事を週末養蜂さんのサイトで拝見し、音は多少は大丈夫なのかな?とも思ったりしていますが、どうでしょうか。
Ssik2525さん ( ゜▽゜)/コンバンハ 人間と一緒で車が通る所に住んでいると、静かな所では寝れないと一緒では無いでしょうか。線路わきの家の方が、静かな所に行くと寝れないと良く聞きますね。人間が思う騒音は大丈夫と考えますね。
今晩わ❣️
既に皆さん回答されている通り音はそれ程問題無く、振動の方が問題だと思います。道路沿いであっても特に問題有りません。それより直射日光が当たる方が問題です。どの様な場所か不明ですがですが、写真をアップすれば先輩方から問題点を指摘してくれると思います。
Ssik2525 さん 少々の音は大丈夫と思います。
私の作業場も車は通りますが、車の数は少ないですが大丈夫です。
作業する電動工具も使いますが、大丈夫です。
突発的な音は気にしないと思いますが、交通量の多いところは経験ないです。
私の近くで線路沿いで飼育されている方もおられます。
こんにちは。
自分の巣箱置き場は幹線国道から20メートル離れてますが振動もですが騒音もなかなか。よほど近くに居ないと雄蜂の羽音も聞こえませんが蜜蜂は何食わぬ顔して暮らしてます。という事で問題無いと思いますが観察には不適かも。静かな場所が良いとは思います。
Ssik2525さん こんばんは。
車の交通量にもよると思いますが、騒音より振動の方に注意すべきかと思っています。
田舎なので都会とは比べ物になりませんが、道路沿いや線路沿いにも巣箱はあり、特に問題はありません(^―^)。
Ssik2525さんこんばんは。
巣箱の設置で色んな投稿がありますが、町内の方で日当たりの悪い家の北側、巣門から5m先は県道
昨年までは大きな工事用車両が頻繁に行き来していました。(日本一のメガソーラ発電所)そような環境で10数年飼育されている友達がおられますヨ。
私見ですが蜜蜂も地域の環境に順応するように思われます。
Ssik2525さん こんばんわ。
県道から5mの場所に置いていましたが大丈夫です。幹線なので交通量もあり大型ダンプなどは騒音が大きいですが気にした様子はなかったですね。
2021/4/10 17:41
2021/4/10 18:32
2021/4/10 17:42
2021/4/10 19:24
2021/4/10 17:56
2021/4/10 18:50
2021/4/10 20:02
どじょッこさん
お返事ありがとうございます!!
振動はまったくない感じです。
道といっても田舎なので、
4m道路で、ほぼ一方通行くらいの狭さです、、笑。
大きなトラックが通りにくい道ですし、安心しました。
ありがとうございます❀.(*´◡`*)❀.
2021/4/10 21:21
onigawaraさん
早速コメントありがとうございます!!
安心しました!!❀.(*´◡`*)❀.
2021/4/10 18:45
ふさくんさん
コメントありがとうございます!!
振動はない場所かと思いますので、みなさんからアドバイスいただき嬉しいです。
場所は、
東の太陽があたり、
南と西は垣根が2mほどあり
北はオープンです。
暑さ対策はすだれをする予定ですが、
少しでも良い方法がありましたら、
また、教えていただければ幸いです。
2021/4/10 21:23
artemisさん
そうなんですね!!
大型ダンプの音でも大丈夫なら、うちはダンプはあまり通れないような狭い道なので、
きっと大丈夫だと感じました!!
安心材料を教えていただき
ありがとうございます❀.(*´◡`*)❀.
2021/4/11 17:14
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
ちいちゃん
奈良県
趣味で飼育しています。 身体の調子が良かったり、悪くなったりで日誌の投函も、出来ない時が多くなり待ち受け箱の設置も遅くなりがちです、調子の良いときには頑張って投...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
cmdiverさん
なるほど、蜂も住めば都、!!なのかもしれないですね!!
とっても安心しました!
ありがとうございます❀.(*´◡`*)❀.
2021/4/11 17:13
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ネコマルさん
お返事ありがとうございます!
うちの前の道路は4m幅で一台しか通れないような道路で、
垣根もありまして、
少しだけ道から離れていまして、
振動はまったくありません。
みなさんからご意見をいただきありがたいです。
親切にありがとうございます❀.(*´◡`*)❀.
2021/4/11 17:12
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
ちいちゃんさん
みなさんからお返事いただき、ありがたいです!
音は大丈夫なんですね!!
ありがとうございます❀.(*´◡`*)❀.
2021/4/10 21:19
Ssik2525
京都府
まだまだ、不慣れで このサイトで勉強させていただいています。 よろしくお願いいたします。
Ssik2525
京都府
まだまだ、不慣れで このサイトで勉強させていただいています。 よろしくお願いいたします。
Ssik2525
京都府
まだまだ、不慣れで このサイトで勉強させていただいています。 よろしくお願いいたします。
Ssik2525
京都府
まだまだ、不慣れで このサイトで勉強させていただいています。 よろしくお願いいたします。
Ssik2525
京都府
まだまだ、不慣れで このサイトで勉強させていただいています。 よろしくお願いいたします。
Ssik2525
京都府
まだまだ、不慣れで このサイトで勉強させていただいています。 よろしくお願いいたします。
Ssik2525
京都府
まだまだ、不慣れで このサイトで勉強させていただいています。 よろしくお願いいたします。
Ssik2525
京都府
まだまだ、不慣れで このサイトで勉強させていただいています。 よろしくお願いいたします。