投稿日:2021/7/31 02:58, 閲覧 924
今、給餌について考えていて参考にさせて頂きます。
3つ質問させて下さい‼️(>人<;)
①よく皆さんの日誌などにも
砂糖:水=1:1 とありますが、計量カップでの体積比ですか❓それともgの重量比でしょうか❓❓
②又、この比率で作る理由とは、
「蜜蜂への負担が少ない」
「ハチミツの糖度管理に望ましいから」
で合ってますか❓
③これらを伺っている上でふと思ったんですが、暑さの続く夏日は色んな方が水場を蜜蜂達に提供してるのを見かけ、私も作ろうかなと思っていたんですが、この水場(ただの真水)を提供するのと給餌(砂糖水)を提供するのとを両者を合理的に考えて、①にある比率を全く無視して【比率より薄い砂糖水】の提供はアリな考えでしょうか❓
今現在、本巣の跡継ぎである末っ子群が元気が無い(弱軍)な為、初の給餌に臨もうとしてまして、皆様方のご意見を伺ってる次第です。
よろしくお願いします‼️(>人<;)
スーさん、おはようございます!
砂糖1:1水 は、私はおおまか1kg袋に入った砂糖の約半分をボウルに入れ、軽量カップの水500ccを注いで調整しています。夏場以外では水をお湯に替えて蜂球温低下の懸念に加え吸い上げる蜂の負担を減らしています。
古い養蜂書には、ザラメを入れてそれに浸るくらいのお湯を注ぐと砂糖2対水1になると説明されていました。養蜂家さん省力化の知恵ですね(^^)/
この1対1給餌液は、産卵育児を促進する効果がありますので、越冬明けの西洋ミツバチの奨励給餌に用いられます。砂糖2対水1液はそのまま貯蔵に向けられる為に秋口越冬貯蜜を補う場合の比重とされています。
給餌器から蜜蜂たちがこれらを吸い上げるのは負担になり短時間で大量に吸うため蜂体が冷えたりして動けなくなり冬場は凍死の危険性がありまた溺れ死ぬ懸念がありますから杉葉や割り箸を浮かべてこれを防ぐことも大事です。
以上西洋ミツバチの例を参考に私は必要最低限の給餌を日本みつばちにはしようと考えておりますが、日本の風土に適応し過度な採蜜を行わない日本みつばちにはあまりその機会はなくて済んでいます。
スーさん、こんにちは。
愛知の状況は詳しくわからないのですが、今年は全国的に春の気候が良く、花蜜の分泌が良かったために各地のニホンミツバチの巣板の伸びも大変良好で、夏分蜂も盛んに行われているように感じています。(昨年は梅雨の長雨で気温低下、日照不足により貯蜜が極端に少なく、7月8月は私も給餌しました。)
そのような状況ですから、今の時期の給餌は必要ないと考えます。現在何段の群かわかりませんが、持ち上げてみるとズッシリ重いのではないでしょうか?
スカスカで軽い場合や、つい最近夏分蜂してきた弱小群、もしくは水稲栽培におけるネオニコチノイド系農薬散布などで逃去してきた瀕死の群などは、給餌が必要と思います。小さな群にはコップ1杯で十分と思います。
ただし、造巣し始めたばかりの群(握りこぶし大)に大量に給餌すると産卵するための巣房に貯蜜してしまい、育児を妨げると言う説があり、私だったらほんのスプーンに一杯のハチミツを、もてなす意味で与える程度にすると思います。
水場の件ですが、これが案外難しく、容器に水を入れて木片や布などを浮かべても、なかなか飲みに来てくれません。特に巣箱の前に設置しても落下して溺れることがあるし、飲んでいる様子はほとんど見ないです。蜂が好む水場は崖などの地層から染み出したような、土や苔が湿っているような場所です。庭の草花に散水するための蛇口の足元などに、継続的にポタポタ垂れて地面が常に濡れているような場所、池のほとりの岩に水が染み上がっているような場所に飲みに来ます。巣箱から10メートル以上離れた場所が良いように思います。
水田が近くにあるような蜂場では、(千葉県では)7月末に行われるカメムシ防除のネオニコチノイド系農薬散布の影響は極めて深刻に考えて対応した方が良いです。散布された農薬は水田の水に長く残留しますので、ある程度薄まった汚染された水を持ち帰って花粉と混ぜて幼虫に与えたり、巣にかけたりしますから、時間を経てジワジワ効いてきます。残留し、効果が持続するように作られた薬ですから本当に気をつけなければいけません。
私が管理する群の中で水田に比較的近い巣箱では、ミストを出しっぱなしにして地面を濡らして、田んぼには行かずにそこを水場としてもらうように仕向けています。
写真右上に小さく写っているのが巣箱、ミストは左下の崩壊寸前の杉の切り株の苔が濡れるようにしています。風で拡散して、周囲一帯がいつも濡れていて、ミツバチ以外の様々昆虫や鳥などが飲みに来るオアシスとなっています。
スーさん
私も素人なのですが水場についてだけ。
夏の水場は、私の観察によると水を飲んでるけど巣箱の冷却に役立てている気がします。
薄い砂糖水だと、アリが来るし
オープンな給餌と同じと考えると、近隣の蜜蜂達の喧嘩や巣箱の近くだと盗蜜の誘発につながるのでは?と考えます。
また蜜蜂が砂糖水の糖度をあげようと労力を要する可能性もあるのでは?と
なので給餌と水場は別で考えた方が良いと思います。
多分の話で申し訳ないですが。
水場が近くにあると遠くから運ぶ労力が要らないだろうし、薬害被害も多少回避できるのではと思っています。
何より癒されます(^ν^)
参考になるかわかりませんが
末っ子群が元気になりますよーに。
蜜蜂、飼育、楽しんで下さい、、、、捕獲1月最も、k蜂蜜数減少します
巣板、見えるは、、、蜜不足80%、病気20%です
1、1たい1は重量比です
2、給餌は、冬、濃く、、、育児期間薄い、、、その他1たい1です。
3、その様な方法無しです。小川近くに蜂置き場作る基本、池、沼、水路も良い
スーさん
① 水は体積でも重量でも同じです。化学実験ではないので大体でいいのです。
② ③ は多くの方が答えている通りです。
スーさん おはようございます。
給餌については私も素人ですが、私のやり方で説明いたします。
①については重量比でやっています。あまり、深い意味はありませんが体積比とそんなに変わりはないのではないでしょうか。
②については概ねその通りではないでしょうか。1対1ということは糖度で約50%ぐらい?かな? ミツバチが集蜜して巣に蓄えるときには水分を飛ばして糖度を上げますがその負担にならない程度なのかと思います。私もよく分かりません。
③については給餌と給水は使い道が異なります。給餌は餌としてあげるものであり、その中に含まれる水分は使用しません。(飛ばして糖度を上げる) 給水はあん。さんの言われるようなものかなぁと思います。
2021/7/31 06:54
2021/7/31 10:57
2021/7/31 04:20
2021/7/31 06:25
2021/7/31 21:30
2021/7/31 06:11
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
ハッチ@宮崎さん
おはようございます‼️
という事は、papycomさんのコメントにある様に50%でOKという事ですね_φ(・_・
とゆう事は、1kgの砂糖に1リットルのお水、でもOKですね(^o^)
覚えやすいかもー⭐️
ザラメでの作り方、初めて知りました‼️そのまま貯蔵に出来るという事ならば、ザラメ式の給餌は糖度が70%以上なんでしょうかね。
とても勉強になります(*^ω^*)
人生初の給餌になります。細かく説明してくださり、ありがとうございました‼️‼️‼️
2021/7/31 10:09
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
はっちゃんさっちゃん
コメントありがとうございます(o^^o)
それにしてもお写真の…素晴らしい水場ですね‼️(゚o゚;;すご〜い
ここまで徹底されているのは初めて見ました⭐️⭐️⭐️
皆さんの日誌などこらも、足場がザラザラで凹凸がある方が蜜蜂が好む様なので、苔玉作戦を考えてます(*^ω^*)
来たらラッキーくらいな感じでやってみようと思ってます。
給餌は今年は不要そうとの事、とても喜ばしい年なんですね)^o^(
また1週間後に、巣の様子を見て決めてみようと思います。
丁寧なご説明とご訪問、ありがとうございました(^O^)
2021/7/31 19:08
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
あん。さん
コメントありがとうございます‼️
やはり、オープンな給餌は盗蜜や蜜蜂の喧嘩に繋がりますかね(>_<)
観察も兼ねてオープンでやってみようかと思いましたが、底蓋に乗せて与えてみますね(╹◡╹)
水場も別で与えてみます(*^ω^*)
一番乗りにお答えくださり、ありがとうございました⭐️⭐️⭐️
2021/7/31 09:52
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
金剛杖さん
コメント、ありがとうございます‼️
重量比ですね_φ(・_・
私の家の周りには小川が近くになく、水溜りや水槽などが周囲にある程度です。
合理的に薄めの砂糖水でなく、水場として苔玉などを利用して作り、給餌は給餌で別で作りますね(*^ω^*)
いつも、困った時に助けてくださって、ありがとうございます⭐️⭐️⭐️
2021/7/31 09:55
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
T.Y13 群馬の山さんさん
はじめまして、こんばんは‼️
そして、お返事が本当に遅くなり過ぎました…申し訳ございません‼️‼️‼️(>人<;)
化学実験では無い…確かに、そこまで厳密にやらずとも「この分量かなー」でご意見を参考にしつつ目測でやる、ぐらいのが長く細くこの週末養蜂の趣味をやれる秘訣なんでしょうね⭐️
コメント、ありがとうございました‼️m(_ _)m
2021/8/3 21:32
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
papycomさん
おはようございます(^∇^)
重量比、ですね_φ(・_・
初給餌になるので、こうして皆さんの意見を伺えるのは助かります⭐️
やはり、水場と砂糖水は別々なんですね…行けるかも⁉️とか思った私が恥ずかしい(°▽°)笑
いつもお優しいコメント、ありがとうございます(o^^o)
追伸
ご報告です。私、9月から週3で働く事を今日、上司に告げるつもりです。
物理的な距離を図って、ストレス緩和・心身の健康を目指します(╹◡╹)
2021/7/31 10:02
スーさん こんにちは
のんびり、ゆったり 心に余裕を持てる生活ができるようお祈りいたします。心の健康は周りからはなかなか認められないのが残念です。
2021/7/31 12:17
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
papycomさん
仰る通りですね。
病んでしまう前に、ストレスの沼から抜け出す事が大事だと私も思ってます。
心身の健康はどんなにお金を払っても買えませんからね。
そして、一度壊してしまうとなかなか戻らない事も、精神科急性期病棟に勤務していたのでよく解ります。
こちら側にいる事、大事ですね⭐️
2021/7/31 19:03
あん。
鹿児島県
父上と週末養蜂5年目突入。2人で日本蜜蜂に振り回され一喜一憂ƪ(˘⌣˘)ʃ。 なんちゃんて養蜂楽しんでいます。
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...