投稿日:2021/8/1 13:19, 閲覧 1136
1週間前から子捨てが始まり、黒い蜂が多くなっています。2週間前に巣箱を3メートル動かした
あと、元の場所に受け箱を置いたら、まちがって100匹ほど入ってしまい次の日ほとんどがよわっていて、死んでいました。また、1週間前に探蜜もしています。宜しくお願い致します。
Koichiさん こんにちは。
ご心配ですね!!
飼育日誌などの過去記録があればわかりやすいのですが・・・。状況が十分に理解できないので、画像等を添付されると皆さんコメントしやすいと思います。
子捨ては一時的な場合(体調不良、蜜源不足、口減らし、飼育環境の悪化など)もあれば、サックブルードウィルス(SBV)の病害の場合もあります。
2週間前に3m巣箱を移動した理由や元の場所に受け箱を置いた事は理解できません。1週間前に採蜜を行った。⇒巣箱の構造と蜂数や貯蜜状態が不明で、採蜜のタイミングだったか???です。猛暑のこの時期は蜜源も不足してくるので、採蜜を行わないのが一般的です。給餌されるのであれば別ですが・・・。
K oichiさん
巣箱は一気に動かしたりすると蜂さんは確実迷ってしまうみたいですよ。
前後でも一日少しづつしかできないと思います。
ましてや横とか斜めとかは厳しいと思います。
外勤してた蜂達が帰巣できずに働きバチが減少、採蜜した事で餌不足、それによる子捨ての可能性もあるのでは?。
このサイトで色々な前例を検索できるので
巣箱の動かし方などの注意点とか見てみてみて下さい。
採蜜もタイミングとか時期とかあるみたいです。
勉強になりますよ(^^)。
美味しい蜂蜜をいただくには
蜂さん達にストレスなく元気に働いてもらえる環境を提供しなければならなくって、そうなるように、日々勉強大事です。
頑張って下さい(╹◡╹)。
koichi様 こんにちは、1週間前の採蜜は適切だったか不安ですね。この群れは何段で巣板は何段まできてますか?
この時期、蜜が少なくなりますので、採蜜してしまうと、貯蜜不足で間引きされた可能性がありますね。
黒い蜂が増えてきたと言うことですが、雄蜂だとするとちょっと面倒になる可能性がありますね。(女王蜂不調)
巣箱を3メートルほど移動させた様ですが、これは、全くいけません。移動させるなら2km以上です。それ以内だと迷子バチが出て、その蜂は巣箱に帰れず餓死してしまいます。
2021/8/1 15:46
2021/8/1 18:33
2021/8/1 20:30
どじょッこさんへ ありがとうございます。巣箱は1週間かけて移動し、その後、元の場所に新しい巣箱を置いたらまちがって入りました。探蜜も4月19日捕獲して、その後6月12日までに、4段追加し合計7段になったので、7月25日に1番上を採蜜しました。原因は未だわかりません。
2021/8/5 14:56
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
Koichiさん こんばんは。
重箱の内径と高さが良く分かりません。私の場合は内径25cm×25cm×12cmです。現在7段重箱もありますが、採蜜は行いません。お彼岸(9/23頃)まで待ちます。
一般的な重箱と仮定して、捕獲・入居が4/19で⇒6/12(54日)、ここまでに4段追加して7段重箱になり、⇒7/25(97日)で採蜜ですか・・・。
可能性の一つとして、捕獲・入居時は相当大きな群であり、母親群と思われます。女王蜂の加齢や体調不良は群を崩壊する事もあるので、この夏場を乗り切れるかが鍵でしょうか・・・。
2021/8/5 20:36
どじょッこさん
2021/8/6 08:34
どじょッこさんへ ありがとうございます。母親群です。働きバチはまだ花粉を運んでいますが、子捨てがまだあります。
2021/8/7 08:12
あん。さんへ ありがとうございます。移動は1週間かけて移動し、その後元の場所に新しい巣箱を置いたらまちがって、蜜蜂がはいって、しまいました。(100匹~200匹ほど)探蜜は捕獲から4段追加し合計7段になりこれ以上重くて持ち上がらないので探蜜しました。原因は未だわかりません。
2021/8/5 15:01
ありがとうございます。巣箱は1週間かけて移動しました。4月19日から、6月12日までの間に、4段追加し合計7段になってこれ以上重くて追加できないので、探蜜しました。どちらが原因だか未だにわかりません。
2021/8/5 14:48
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
Koichi様 毎日50㎝ずつ移動させたのですね。これは何処でお知りになりましたか。故久志様のご本でしょうかね。それだと問題は無さそうですね。採蜜の際に巣落ちしてませんよね。
採蜜の際に蜂はしっかり下の方に移動させてますよね。
後、考えられることは、偶々、女王蜂の寿命が近付いたという事かと思いますね。この群れの女王蜂は、何時入居したものですか。今年入居したものであれば母女王であった可能性が有ります。
若しくは第1分蜂の場合は、間違いなく母女王ですから、寿命が気とも何らおかしくないですね。
昨年、私も同じような経験をしました。9月頃から蜂さん達に元気がなくなり、女王蜂が底板の上に降りて来てたりして、その後雄蜂が多く成って、結果、12月に消滅しました。
2021/8/5 15:02
ブルービーさん
2021/8/5 15:14
Koichiさん
2021/8/5 15:14
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
そーでしたか。
質問だけでは読み取れなくって、すみませんでした。
少しづつの移動でも迷い蜂になるんですね。
勉強になりました(╹◡╹)。
2021/8/5 20:02
あん。
鹿児島県
父上と週末養蜂5年目突入。2人で日本蜜蜂に振り回され一喜一憂ƪ(˘⌣˘)ʃ。 なんちゃんて養蜂楽しんでいます。
あん。
鹿児島県
父上と週末養蜂5年目突入。2人で日本蜜蜂に振り回され一喜一憂ƪ(˘⌣˘)ʃ。 なんちゃんて養蜂楽しんでいます。
Koichi
宮城県
1年目の素人です。見よう見まねで頑張っています。宜しくお願い致します。
Koichi
宮城県
1年目の素人です。見よう見まねで頑張っています。宜しくお願い致します。
Koichi
宮城県
1年目の素人です。見よう見まねで頑張っています。宜しくお願い致します。
Koichi
宮城県
1年目の素人です。見よう見まねで頑張っています。宜しくお願い致します。
Koichi
宮城県
1年目の素人です。見よう見まねで頑張っています。宜しくお願い致します。
Koichi
宮城県
1年目の素人です。見よう見まねで頑張っています。宜しくお願い致します。
Koichi
宮城県
1年目の素人です。見よう見まねで頑張っています。宜しくお願い致します。
Koichi
宮城県
1年目の素人です。見よう見まねで頑張っています。宜しくお願い致します。