投稿日:2021/8/27 12:49, 閲覧 860
平野部のみつばちレストランで3群通常に営巣しています。
2週間位前にキイロスズメバチを3匹位捕殺して、その後はキイロスズメバチは来なくなりました。
オオスズメバチも来ていません。
一方、生き物たちの森には最近キイロスズメバチが良く来るようになりました。
オオスズメバチはみかけません。
8月25日から26日と本日27日と、合計で18匹位捕殺しました。
①1時間位で7匹程捕殺しましたが、こんな事をしていても、焼け石に水で、キイロスズメバチを捕っても捕っても来るものでしょうか?
②もし、ここ数日18匹を捕殺していなければ、今日あたりはそれらが全部森の蜂場に来ているものでしょうか?
おっとりさん 毎日30分でいいので、午後遅くに丹念に捕殺していけば、2週間ほどで来なくなります。その日来ているスズメバチをすべて捕殺する気持ちで行い、次々来るキイロスズメバチをすべて捕殺します。ワーカーがいなくなると、スズメバチの巣といえども崩壊するようで、やがて飛来しなくなります。
おっとり様、おはよう御座います。広島の田舎者で御座います。普通、スズメバチは嫌われものですね、巣箱の蜂娘を拐うのは肉食の性格で幼虫のエサにする為らしい。私は思うのです。自然の接理として見守ったら如何ですか?養蜂家の立場からすると、憎きスズメバチです。しかしながらスズメバチは間接的に、農家さんの味方でも有るので御座います。つまり、蜂娘の他に昆虫とかキャべツに付く青虫とかも食べてくれるし、花の蜜も吸います。従って、受粉の働きもするので御座います。農家さんの味方の益虫でもある訳です。私もスズメバチが蜂娘をさらうのを見て「オーマイガー」と、一時思いました。両方の立場ですから双方の気持ちが理解出来るので複雑な気持ちになるので御座います…。
おっとり 様
お疲れ様です
巣の大きさも有りますが1群で数千匹成虫がいると言われています
焼け石に水 だと思います(++)
おっとりさん
人力での捕獲駆除はたいへんです。ペットボトルトラップで対抗してみてください。沢山捕れると思います。
また、多くのキイロスズメバチが来ている場合は、ペッタンコ(粘着ネズミ捕りシート)も有効な場合もあります。(オオスズメバチには有効だがキイロスズメバチは効果が薄いと言われてます。)
おっとりさん おはようございます。
tototoはキイロスズメバチは見かけたらバトミントンラケットで叩き落としたり(100均)、出来れば昆虫網(100均)で下からすくい潰しますが、1週間に1時間も監視できないので、ほとんど捕獲は出来ません。巣箱の様子を見に行っても最近は全くいません。
しかし、1個の巣には2000匹?位はいるかも?
防鳥ネット(網目18×20㎜)を巣箱の下側に取り付ければ、そのうちにほとんど来なくなるようです。
オオスズメバチ対策としては、巣門を6㎜以下にしています。
巣を見つけたので、スミチオン乳液を水鉄砲で散布して巣を絶滅させたことがありますが。
危ないからやめた方がいいかもしれません。
2021/8/27 19:01
2021/8/28 04:41
2021/8/27 13:15
2021/8/27 19:06
2021/8/28 03:41
Birdman
広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。
Birdmanさん
最近は午前10時頃に1時間程行って、7匹程取りましたが、午後遅くですか?
因みに何時ごろですか?16時頃~17時頃ですか?
どうして?午後なんでしょうね?
とにかく、明日は午後4時頃に行ってみます。
一杯居たりして~~~~
コメントをありがとうございます。
2021/8/27 20:27
おっとりさん おっとりさんを納得させられるほどのデータはないのですが、キイロスズメバチは、ミツバチの巣箱を見つけるといい餌場を発見したと思うのでしょう。かなりの頻度でミツバチの巣箱と自分の巣を往復するようになります。何個体かペイントして調べてみましたが、よく往復するようになります。スズメバチは飛行して餌を探しているうちにミツバチの巣箱に行き当たるので、前日よく捕獲していると、午前中はまだ少ないですね。また、お昼頃は少し活動が静まるようで、ミツバチの巣箱への飛来も減るように思います。やはり15時以降ぐらいからがミツバチの巣箱への飛来が増えるように思います。少なくとも、午前中よりは多いですよ。
私の感じでは、16時とか17時頃が多くなるように思いますね。捕虫網でしたら容易に捕殺できますので、簡単ですね。
2021/8/27 21:07
Birdmanさん
何個体かペイント!!!!! 学術的じゃないですか?
捕獲してペイントはなかなか、普通の人にはできません。
一度16時頃に行ってみます。
ちょっと脱線いたしますが、平野部のみつばちレストランには生き物たちの森に先だって、蜜源が育っています。
ヌルデとタラノキにアオドウガネが繁殖して、まだアオドウガネが居ます。
キイロスズメバチが来る生き物たちの森に比べて、キイロスズメバチもオオスズメバチも来ないみつばちレストランの方は昆虫の種類と量が多いと感じています。
なので、キイロスズメバチも日本みつばちを食べる前に、他の昆虫を食べているのではないかと、妄想しています。
2021/8/28 03:32
おっとりさん スズメバチも自然界の一員ですから、むやみに殺す事はないと思います。私は専守防衛に徹しています。ミツバチの巣箱に飛来してミツバチを襲うスズメバチだけを捕殺しています。なので、春にペットボトルトラップでスズメバチの女王バチを駆除したりはしていません。
キイロスズメバチの巣も秋遅くになるとオオスズメバチの襲撃を受けて、幼虫やサナギからオオスズメバチの餌になります。それはミツバチの巣箱の襲撃よりも先です。キイロスズメバチは結果的にミツバチの巣箱の襲撃を遅らせる役割をしている事になります。
トラップではなく、実際にミツバチの巣を襲ってきている個体だけを駆除する。それが最低限のスズメバチの駆除だと私は思っています。
2021/8/28 13:31
Birdmanさん
全部、納得です。
今までは巣箱に近寄ってきたキイロスズメバチを捕殺してきました。
今朝もそうしました。
今朝は16mmネットを軽く巻いて、観察するために、殺せるキイロスズメバチも殺さずに観察しました。
ネットの張り方でも、テクニックがあると思いますが、効率の良い防御=日本みつばちにストレスなので、網もわざわざ買いましたが、一旦止めました。
オオスズメバチのご馳走(キイロスズメバチ)を今、捕殺して土にねじ込ませるのは理に適っていないと感じました。
コメントをありがとうございます。
2021/8/28 14:43
Birdmanさん
8月28日 午前10~11時に生き物たちの森へいきました。
念の為、同日午後4時過ぎにも行きました。
生き物たちの森では朝と夕方に目立った傾向は、今日だけ見た処有りませんでした。
しばらくは、1日置き位に行って、遭遇したら捕殺するようにします。
丁度、ボスが夕方、ひょっこり森に来られて、私の車が有ったから「こんなに 遅くに来る事なかったのに、倒れてないだろうな~~」と心配して覗きこんでくださった。
ボスには感謝・感謝です。
2021/8/28 17:11
高嶺さん
おはようございます。
地球は人間さんのものだけではないと、常日頃思っています。
葉隠れさんのキイロスズメバチは賢いを見てからは、キイロスズメバチはおっとりの友達になりました。
頭の中では、そう思いながら、いざ巣箱の前をウロウロされると、
反射的に手が動いてしまうので、これからはそれとの葛藤でございます。
2021/8/28 05:58
こころさん
ゲェ! 考え方(攻めるか・守るか)考え直します。
コメントをありがとうございます。
2021/8/27 13:53
ハニービー2さん
コメントをありがとうございます。
ペットボトルが有効な手段であればあるほど、滅入ります。
ハエタタキ・ラケット・補虫網は、キイロスズメバチとの闘いで、間違えばこちらの命もアブナイ状態の恐怖があります。
今まで、寝ていて、ちょっとトイレに起きての書き込みなので、頭が冴えないので、どうすべきか、悩んでみます。
2021/8/27 20:44
ハニービー2さん
おはようございます。
前の書き込みからひと眠りして、今度は正式に起きました(笑い)
どうやら養蜂スタイルが固まってきたようです。
これからは、トラップなどは使わない方向に向かおうと思っています。
余り効果のあるものは、脳がブレーキを掛けるんです。
これは建前ですが、キイロスズメバチが来るのは生き物たちの森だけです。
不思議な事にみつばちレストランの蜂場にはオオスズメバチもキイロスズメバチも来ないです。
その辺りの違いをしっかりと観察してみます。
コメントをありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
2021/8/28 03:48
コメントをありがとうございます。
質問をし、皆さんから効率の良いテクニックを教えて頂き、実際に捕殺をしてきて、だんだん気持ちが萎えてきました。
余り効率よくキイロスズメバチを捕殺するのは、ヤバイんじゃない?
と、深刻に、哲学的に(笑い)考えてきました。
守りは良しとしても、攻め(殺す)は待てのブレーキが、、、、
攻撃は最大の防御」この事葉は無しにしてください。
防鳥ネット(網目18×20㎜)は試してみます。
今日、コメリで買うつもりです。
2021/8/28 03:56
tototoさん
先ずは、試してみない事には、、、
本日、18X20mm、取り付けます。
何度もコメントを返して頂きありがとうございます。
2021/8/28 05:53
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
Birdman
広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
Birdman
広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
高嶺
広島県
田舎者です。ほぼ吉幾三さんの【俺ら東京さ行ぐだ】の世界に近い。山・川は、ワタクシの楽しい遊び場です。自作の重箱方式の巣箱に誘引剤で、分蜂の入居に成功したのだが不...
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県