投稿日:2021/9/6 17:00, 閲覧 898
皆さんが日本ミツバチのお世話をしていて、1度はアカリンダニに感染した事があると思います。色々な方法で治療されていると思いますが、家畜衛生保健所はそこまで被害が大きいとは思っていない様に思います。何故でしょう?私はアカリンダニに感染した検体を家畜衛生保健所に持ち込まないからだと思います。
アカリンダニに感染したと思われる検体を持ち込むか?、持ち込まないか?皆さんはどう思いますか?
タマネギパパさん こんばんは
一度は、持ち込まれたほうが、より良いと思います。日本ミツバチの飼育者の存在をアピールするとともに、少しだけでも現状をかえることが可能かもしれません。
各県、各地方の所管の家畜保健衛生所により、アカリダニ症への対応については、温度差があるようにも思えます。私たちの県の家畜保健衛生所は、どうもミツバチの専門の所員の方は、全ての家畜保健衛生所に配置されていないようです。また、少ない人員でやり繰りしている現状から、愛知県や岐阜県の豚コレラのように、所管の部署では足りず、他部署の県職員まで動員する場合もあるようです。
また、欧州では家畜の地位や価値が、牛豚の次にミツバチで、その次がニワトリという順位だそうです。翻って日本は、ミツバチ事業者が零細で、産業として目だだない故に、政策的な網の目からこぼれているようです。日本では未だに、ミツバチの飼育者でさえ、ミツバチが家畜であること、家畜保健衛生所が保健衛生を司る所だということを、知らない人もあります。双方に認知してもらうためには、まず現状認識からだと思います。
こんにちは。
フソ病検査で毎年蜂場で巣箱の様子見に来られますがニホンミツバチのアカリンダニには横向いてる感じ。もっと押したら動くのかな。
2016年が初年度ですが翌年以降毎年アカリンダニ寄生受けます。自己検査で居たら駆除しますが次居たら連絡してみましょう。
こんばんは
私は疑いあれば検査依頼して検体を送っています。
アカリンダニ症の公式判定は 家畜衛生保健所 で行い 農水省の統計に報告されるものと承知しています。
病害虫の疑われるミツバチは 検査をして その結果を報告するのがお仕事であると思っています。
たまねぎパパさん、こんばんは!
私は昨年、アカリンダニ感染と思われる症状で1群失いました。その時は感染を疑いながら家畜衛生保健所には報告していませんでしたが、今年の春の捕獲分でアカリンダニの症状が見られましたので初めて報告しました。
その時に来ていただいた獣医師さんに色々聞いたのですが、こちらの保健所の管轄内ではここ2,3年アカリンダニの報告は「ない!」とおっしゃってました!
この辺りでは本当に感染が広がっていないのかもしれませんが、そんなことはないと思っています。
このことから、たまねぎパパさんのおっしゃるとおり家畜衛生保健所に報告する人は少ないのだろうと想像してます。
私はこれからも症状が見られたら、報告しようと思っています。
特に、淡路島の家畜事務所は熱心です、、、、
持ち込み、相談下さい、、、、
役5年前の家畜事務所会報に、に乗りその後問題熱心です。相談下さい、
しかし、役所の限界もあります6年目、パンデミック、たけなわ、注意下さいす。
今年は、早い梅雨、短い夏早い秋雨に助けられ、思いのほか、安定してます、、、、ヘギイタの季節終わり、アカリンダニの季節始まると私見で、思ってます。、、、
、さて、9月10月、どうなるか、、、、神のみ知るです、、、、
貴君の対策成功、祈る
たまねぎパパさん こんばんわ。
2年続けて同一群の検査を受けいづれもアカリンダニ症でした。幸い2回とも壊滅寸前の状態から奇跡的に回復しました。
ニホンミツバチでも法定伝染病であったら全体に影響してしまうので異常があれば検査を受けるようにしています。
ちなみに管轄の家畜保健衛生所は連絡するとすぐに来てくれて専用の消毒済用具で厳重に採取していきます。
たまねぎパパさん こんばんは。
自分は感染の報告をして持ち込みたいと考えています。
経験値の浅い初心者ですが自分が思っているには、セイヨウミツバチの飼育数と比較しますと、日本蜜蜂の飼育数が極めて少ない事が影響していると思います。その上に、セイヨウミツバチはグルーミングでアカリンダニを振るい落とす術を身につけており、アカリンダニ症に感染する事が稀で、アカリンダニ症は日本蜜蜂特有の感染症かと思われます。
家畜衛生保健所では、取り扱いの大多数を占めるセイヨウミツバチへの感染が報告されないこともあり、飼育数が少ない日本蜜蜂特有の感染症対策には重要視してない様に思います。
多くの方が感染を報告し問題定義すると、感染予防に用いる薬剤や、治療に用いる薬剤等の指定や方法も設定して頂ける可能性も有るのかなと感じます。
たまねぎパパさん こんにちは☀
今迄にアカリンダニ?と思えたことは有りますがイヤー アカリンダニだ!まで行ったことが無いので保健所には行った事が有りません。別の件で相談した時は来てくださいました。
たまねぎパパさん こんばんわ
私も昨年 秋口にアカリンダニと思われる症状が出ました。対策を打とうと思っている内に一日で数十匹の徘徊となり、家畜衛生保健所に持ち込んで検査するまでもなく消滅してしまいました。
結局、うやむやとしてしまいました。
たまねぎパパさん こんばんは~
ミツバチチャレンジ4年目になりますが、アカリンダニ感染しても、今後は家畜衛生保健所では検査してもらわないつもりです。
①ミツバチチャレンジの初年度は、県に家畜届けを出すときに、アカリンダニのことも尋ねたら、県西部では感染がありますが、東部では情報がありませんとのことなので、安心していました。
②2年前に県外からの移動(持ち込み)を余儀なくされて、内緒で県内に持ち込みました。
③一昨年の1月ごろに、巣箱の前での徘徊・巣箱の前面にミツバチの黄色い糞を、家畜衛生保健所で検査をしていただきましたが、アカリンダニはいないとこことでした。
④一昨年の10月ごろから徘徊し始め、7群中3群検査をしていただくと、12匹中9匹アカリンダニ感染・10匹中7匹確認等で7群すべて失い、0群になりました。
⑤今年は幸いにも、1群の自然入居がありました。
⑥しっかりとミツバチQ&A教えてもらい、メントールで対応していますので、この1群はとても元気です。
※ 思うに、みなさんのミツバチの知識が高レベルになればアカリンダニに感染していればすぐにわかるようになると思います。
※結論は情報量が少ないので、アカリンダニの被害確認が家畜衛生保健所でもできていないと思います。家畜衛生保健所にさりげなくアカリンダニの検査数を訪ねると、
『回答がtototoさんだけです』とのことでした。( ;∀;)。
2021/9/6 23:00
2021/9/6 18:56
2021/9/6 22:04
2021/9/7 00:23
2021/9/6 18:41
2021/9/6 20:37
2021/9/6 20:43
2021/9/6 17:35
2021/9/6 18:04
2021/9/6 19:45
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはネコマルさん
アカリンダニの話をすると横向いていますか?次に見つけたらぜひ検体を持ち込んで下さい。よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
2021/9/6 21:07
ネコマルさん おはようございます。
ご回答ありがとうございます。そうですか。栃木県と似たようなものですね。なんとなく養蜂=西洋蜜蜂と考えているのかなぁと思わせる対応で、フソ病検査は一年おきに実施されています。
そのような対応ではアカリンダニに寄生・報告してもなにもご指導は無いのでしょうね。報告しても何もなく、指導もないなら報告してもしようがないとなってしまいますよね。もっと真剣に取り組んでほしいものですね。
2021/9/7 06:18
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは彌助さん
そうですね、西洋ミツバチに比べると極端に違いますね、同じミツバチでもできる事とできない事があり生死を分けていますね。
そう、少しでも多くの方が報告すれば、感染予防薬等変化があるのではないかと思いますよね。同じ考えでとても安心しました。
ありがとうございました。
2021/9/6 21:34
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはwildbeeさん
自己検索の最先端を行かれているwildbeeさんも検体を出していると言う事で、アカリンダニに対する姿勢がよくわかりました。
私も統計の結果に出てきてこそ何かが変わってくれる事を願っています。心強く頼もしく感じました。
ありがとうございました。
2021/9/6 22:23
wild beeさん おはようございます。ご回答ありがとうございます。
疑いがある検体を送付しているのですね。その後の保健所の対応とどのようになっていますか。対策などの指導はあるのでしょうか。
養蜂家(趣味といえども)にとっては法律を遵守し、報告義務があるのであれば守ることはやぶさかではないのですが、だた単に「ああ、そうですか。アカリンダニに寄生されましたか。報告ありがとうございます。」だけではやるせないですね。
2021/9/7 07:02
たまねぎパパさん
おはようございます。
私たちが自己検査できるようになると早期発見早期治療できることと 家畜衛生保健所に 様々な提言ができることだと思っています。
例えば 検査はしないとか 検査をしても4、5頭しかしない 等、また明らかに感染していると思われるのに 保健所の検査結果が 陰性だと 言われた コロニーの検体を頂いて 私が検査し その画像を 保険所に送ることもあります 。また 直接電話して積極的に アカリンダニ検査のお願いをしたこともあります。
私達が変われば保険所も変わると思います。
2021/9/7 08:49
papycomさん
保険所からは 結果が知らされるだけですね。
積極的にアカリンダニに関わって 対策や 駆除してほしい と願っているのですが まだまだ時間はかかりそうです!
2021/9/7 09:01
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはwild bee さん
家畜衛生保健所の方に指導もされているのですね。やはりアカリンダニの検査を推進してる方だけあります。私も少しずつやりたいと思います。
ありがとうございました。
2021/9/7 11:42
wild beeさん こんにちは
そうですね。少なくとも本Q&Aに登録されている方々はアカリンダニ被害について、多少なり影響を受けているかと思います。それぞれが管轄の家畜衛生保健所に報告することで少しでも、問題意識が芽生えてくれると嬉しいですね。
2021/9/7 12:17
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますRB211さん
そちらでも2~3年アカリンダニの感染がないと認識しているのですね。そんな事がないはずなのに、いない事になってしまっていますね。
私もアカリンダニの感染が疑われる時は速やかに検体を持ち込み続けたいと思います。
ありがとうございました。
2021/9/7 08:08
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはhidesaさん
アカリンダニに感染が疑われる所までいってないのですか?それは素晴らしいですね。
ありがとうございました。
2021/9/6 20:26
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはpapycomさん
私は養蜂初めての1群が100匹以上歩いている姿を見て、ここで質問するとアカリンダニの疑いですぐに検体を持って行きましたが、結局12月にすべて居なくなりました。
この時言われました。「初めてアカリンダニの感染です。県に報告します。」と言われました。私はえっ。初めてなんですか?
回答ありがとうございました。
2021/9/6 20:39
たまねぎパパさん
やはり、保健所の指導や対策は無かったようですね。これでは報告する気になりませんね。保健所はその辺のところを理解しているのでしょうか???
2021/9/7 06:46
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますpapycomさん
アカリンダニに対して対策は無いように言われていました。参考程度に中部地方の養蜂の方がこんな資料を製作しています。と資料を頂きました。
でも報告をしないと被害の有無もない事になってしまうので、統計の数字が変わればいいなと思います。
ありがとうございました。
2021/9/7 08:18
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますyamadakakasiさん
そうですよね、アカリンダニ感染が疑われるのは一度は持って行く方がいいですよね。
欧州では牛馬の次がミツバチなんですか。そんな対応だと嬉しいですね。
今の現状から少しでもいい方向に進める様になればいいですよね。
ありがとうございました。
2021/9/7 08:00
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
たまねぎパパさん
私たちの県の、そのまた一地域を管轄する畜産保健衛生所では、私が検査を依頼した当時は、検査は無料で、衛生所の近所ということもあり、電話依頼したらすぐに駆け付けていただきました。一緒に検体を捕獲しました。今では有料のようです。
保健衛生所の担当者の方に、アカリンダニについてお話していただく機会を設けました。現場の担当者の方は好意的で、いつでも気さくに対応していただけましたが、上司の方は、日本ミツバチの会の主催の会議に、職員を派遣することに協力的ではありませんでした。県内で、同じような先例があることを話すと、やっと軟化しました。
3時間の会議を持つために、挨拶御礼も含め10回以上会談しました。公務員の世界に限らず、先例主義は横行しているようです。役所に対して実績を積むことや、どのように検査をしているか知るためにも、一度は経験するのもよいかもしれません。
2021/9/7 08:36
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはyamada kakasiさん
アカリンダニの検査が有料なんですか?それでは簡単に検査に持ち込めませんね。
>保健衛生所の担当者の方に、アカリンダニについてお話していただく機会を設けました。
10回以上も会談を重ねていいお話が聞けて良かったですね。まずは1歩からですね。
ありがとうございました。
2021/9/7 11:38
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは金剛杖さん
淡路島の家畜衛生保健所は熱心なんですか?知りませんでした。
9月、10月今からが勝負ですね。
頑張ります。ありがとうございました。
2021/9/6 21:02
金剛杖さん おはようございます。
ご回答ありがとうございます。淡路島の保健所は仕事に真剣に取り組んでおられるようでうれしい限りです。玉ねぎパパさん 良かったですね。万が一、アカリンダニに感染したら相談できるところがあるのは心強いと思います。
もし、保健所のご指導内容などが分かったら教えてください。
2021/9/7 06:12
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますpapycomさん
そうですよね、家畜衛生保健所に相談できるのはいいですよね。
対応して頂いたら報告します。
ありがとうございました。
2021/9/7 08:12
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはtototoさん
私も家畜衛生保健所はアカリンダニの感染状態が把握できてなく、検体を持ち込んだ人の情報しかありません。全く私と同じで情報がないのです。だからアカリンダニの被害が少ないから対応も悪いのだと思います。結果治療薬の承認にも消極的になってはいないでしょうか?皆さんが検体を出し続ければ重い腰も上げてくれないでしょうかね?
ありがとうございました。
2021/9/6 21:19
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはartemisさん
2年続けてアカリンダニに感染していて回復とは素晴らしいですね。
連絡するとすぐに来てくれるのは素晴らしいですね。
ありがとうございました。
2021/9/6 21:25
artemisさん 横からすみません。千葉県は対応が良いのですね。本当はどの県の保健所もそのように動いていただけると信頼されるのでしょうが、そうもいかないようです。
2021/9/7 06:43
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
RB211
大分県
大分市の郊外で2020年から日本ミツバチを飼育し始めました。 こちらで色々と勉強させていただいております。
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
彌助
愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている初心者です。...
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
tototo
鳥取県