投稿日:2024/3/30 22:23, 閲覧 823
ダニに感染した群の、分峰群も感染しておりますか?
その場合の、対策はどのようにすれば良いでしょうか。
裏庭の3群が感染しているようです、裏庭一帯が感染地域になるのでしょうか?
その場合、如何すれば良いでしょうか。
こんばんは(^^)
分蜂群もダニを持ち出して居る可能性は高いと思います
ただ女王蜂がダニに寄生されておらず、入居後ダニの予防処置をされるなら、問題無く存続出来ます
暖かい時期ならダニの駆除もある程度簡単に出来るのではないでしょうか?
この気温が高い時期にダニを出来るだけ駆除し越冬に入るのがポイントです
また雄蜂はダニを持ち出す可能性が高いです
雄蜂を解剖した結果、かなりの確率でダニが寄生していました↓
因みに雄蜂はこの分蜂期に色々なcolonyの出入り自由です
私の経験上 元巣は必ずダニを引き継ぎます
つまり今居るダニの寄生群が上手く生き残っても…ずっとダニとのお付き合いとなります
ただ今や日本全国ダニの居ない地域は殆ど無いのではと思っております
皆さんよく分からず?分蜂群を移動させておられますからね…寄生拡大の速度から人間が加担しているのでしょうね…
又ダニの寄生は無いと言われる初心者方の中にも気温が低くなりダニの症状が出る前に消滅や逃去している場合も有るかも知れませんね(^^;;
ダニもスムシもそんなに怖い存在では無いかと思います
ダニの予防や駆除についての本も沢山出版されていますが本による知識を最大限に生かせる事が出来るかは…自群を見極める目を養う事かと…
ダニの予防も駆除も年間通して基本同じ事の繰り返し、colonyの状況やその年の気候に応じて加えたり、減らしたり、代用品を使用したりするだけです
慣れますよーw
寄生されたのは別に貴方の責任ではありません、ダニは何処にでも存在しております
特に今年は暖冬でしたからね…巣籠する事なくワーカーが出入りし、誰でもいつでもダニを持ち込む可能性がありましたよ
春先西洋みつばち養蜂でもダニの影響でcolonyが衰退して悩まれる方も多いです
実はダニの駆除剤は耐性が出来てしまっていますから…効果は?です
最近認可を受けたチモール系は悪くは無いのですが…コレも色々難ありのように思います
あまり落ち込まないでくださいね
入居した分蜂群のダニの予防を頑張ってください
また養蜂で1番怖いのはウイルス感染症です
禿さん、おはようございます!
アカリンダニ感染はしているものと考えます。
しかし、感染していても冬季全滅に至ることなく春には蜂数が増えて分蜂まで勢いを増した系統なので大事になさってください。
アカリンダニは出房後の若い蜂に感染していくと説明されていますので、
メントール処方で感染そのものを治療は出来ませんが、新たに感染する蜂を減らし感染していない蜂数を増やすことで群勢を強くすることが可能で
かなりの飼育者が採用され効果を上げています。
禿さん こんにちは。残念ながら、寄生されている蜂が同じ割合で存在すると考えた方が正しいと思います。分蜂群は、選りすぐりの蜜蜂だけ連れて行くわけではなく、老若男女?(雄蜂も入るらしいです)混ざっているようですから、寄生の割合は、行く方も残る方もほぼ同じと思われます。
上手くご自分が強制収容できれば良いですが、万が一、何処かへ飛んで行ってしまったら、寄生を拡大させてしまう可能性があります。
千葉県南部の家畜保健衛生所の指導は、寄生を拡大させない事を優先して欲しいとの指導です。殺処分と言われました。でも既に飛べない状況でしたので、うちの群の場合は、最後まで見守る事が出来ました。ただ、分蜂もできる位の元気の良い群だとしたら、分蜂させる前に、直ぐに、対処法を取って欲しいと、ダニ寄生をされた方としては、一番願います。
自己責任ですが、西洋ミツバチと同じような処方で、獣医師の治療アドバイスを受け、即処方した方が良いと思います。
ダニ寄生は、アッと言う間に広がりましたよ~ヾ(≧▽≦)ノ でも、気づいた時には手遅れでした。
https://38qa.net/blog/395343
今の季節なら、ダニ寄生で弱っても、凍死は免れると思いますので、何とかなるかも知れませんね。分蜂で、野に広げないで頂ければ有難いと、個人的には願っています<(_ _)>
2024/3/30 22:31
2024/3/31 05:53
2024/3/31 16:58
Michael(ミカエル)さん、有り難うございます。
群れがかなり弱ってきました。
駆除剤は、チモバールや蟻酸を使用すれば良いのでしょうか?
2024/3/31 22:22
禿さん
もし獣医師にお願いするなら…
チモール系、蟻酸パテなどのお薬は兵庫県の俵養蜂さんにネットor FAXで問診票を書いて送って下さい
お電話で獣医師と症状をご相談下さい
チモールは比較的よく効きますが、蜜蝋と蜜に独特の香りがついてしまい使用出来なくなる可能性があります
予防薬としても使用可能ですから、多めに購入する事も可能です
その後料金を振込むとお薬が送られて来ます
処方箋は大切に保管しておいて下さいね
もし自己流での蟻酸なら…ヤフオクに出品されていたように思います
染物屋さんからも購入可能ですが希釈しなくてはならないと思います
出来れば希釈されたものを購入する方が楽だと思います
私は蟻酸は俵養蜂さんのパテ状になったものしか使用した事がありません
ただ女王蜂がダニの寄生されて居るようならいずれ産卵がとまってしまいます
取り敢えず薬剤が届くまで時間が無駄になるので、メントールかハッカ油を投与してみては如何でしょうか?
メントールは気温が高いなら昇華しますが、低ければ昇華しません
私は気温の低い時の予防はハッカ油を使用しておりますが、投与する量がかなり難しいです
産卵が低下して居る場合、逃去する可能性もあります
投与すると凄い騒ぎになりますが…箱からメントール(ハッカ油)の匂いが漏れ出る位で無ければ実は効果はありません
合わせて簀の上から薄めの糖液と花粉パテを投与し、産卵を促してみます
折角越冬出来たのですから、このまま危機を脱して欲しいですね
分蜂群はダニを持ち出しますが、入居後予防をすれば問題無いと判断しております
ただ女王蜂が寄生されていたら、産卵は低下し消滅します。
治療が成功する事をお祈りしておりますm(_ _)m
2024/3/31 22:56
Michael(ミカエル)さん
有り難うございます。
チモールを使用してみたいと思います
2024/4/1 22:25
ハッチ@宮崎さん 有り難うございます。
蜂数が少なくなってきましたが、分峰の兆しも見えますが未だに分峰しません、待ち箱には沢山の探索蜂が来ております。
2024/3/31 22:28
れりっしゅさん、有り難うございます。
群が、少し弱くなってきました。
頑張って見ます。
2024/3/31 22:32
禿
大分県
初心者です宜しくお願いします。
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
禿
大分県
初心者です宜しくお願いします。
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
禿
大分県
初心者です宜しくお願いします。
禿
大分県
初心者です宜しくお願いします。
禿
大分県
初心者です宜しくお願いします。