投稿日:2021/9/10 08:41, 閲覧 2506
5年目にしまして、ようやくまともな採蜜ができました。
ろ過作業が終わり、糖度上げをしてますが思うように糖度があがりません。糖度上げの手段は、このサイトにあるやり方で三方式で試してみています。
そこで蜂蜜の状態についてのご質問なのですが、
糖度(計測値)が上がれば、粘度が高くなる?!
蜂蜜の温度が高ければ、粘度は低くなる?!
蜂蜜の温度が低ければ、糖度(計測値)が低くなる?!
このような状態でよろしくのでしょうか?
同じ蜂蜜なら、糖度が高いと粘度が高いですが、
集めた蜜によるものも関係してると思いますので、「同じ粘度=同じ糖度」ではありません
蜂蜜の温度が高いと、粘度は低くなり、流れやすくなります
糖度の計測値は、「温度が低いと高く出て、温度が高いと低く」出ます
これを温度補正して「より正確な値」に修正します
計測値=正確な値ではありません
屈折計は、温度で変わる「飽和溶解量」も関係しますし、
比重計は、「温度で液体そのものの体積が変わる」
ので、補正値が必要です
Q1 糖度(計測値)が上がれば、粘度が高くなる?!
正解です。
Q2 蜂蜜の温度が高ければ、粘度は低くなる?!
正解です。
Q3 蜂蜜の温度が低ければ、糖度(計測値)が低くなる?!
温度は関係ない筈です。
糖度上げ上手く行くといいですね。がんばってください!
①糖度(計測値)が上がれば、粘度が高くなる?!=水分が少なくなり糖度,粘度も高くなる
②蜂蜜の温度が高ければ、粘度は低くなる?!=一般的な液体の物性は温度が高ければ粘度はひくくなる。
③蜂蜜の温度が低ければ、糖度(計測値)が低くなる?!=糖度計には温度補正機能が有り温度に関係なく糖度が測れます、蜂蜜を糖度計に付着させて蜂蜜と糖度計(室温)が同温度になるのに30秒位待って測定する(糖度計に待機時間が書かれていると思います。
2021/9/10 10:29
2021/9/10 09:49
2021/9/10 12:32
forest
長崎県
長崎県佐世保市の田舎で、どうにかこうにか20群お世話をしています。8年経過してもまだまだ初心者なので、色々勉強させてもらいたいです。蜂友さん欲しいです! htt...
forest
長崎県
長崎県佐世保市の田舎で、どうにかこうにか20群お世話をしています。8年経過してもまだまだ初心者なので、色々勉強させてもらいたいです。蜂友さん欲しいです! htt...
ひろぼーさん、ありがとうございます!
大体、理解できました。
ただ、書かれている
「糖度の計測値は、「温度が低いと高く出て、温度が高いと低く」出ます」
とは、正しいのでしょうか?
糖度計の補正表をみると、逆のような気がするのですが…
私の補正表の見方が悪いのですかね(笑)
2021/9/10 11:22
温度が低いときは、計測値から補正値を引く(マイナスが付いてると思います)
温度が高い時は、計測値に補正値を足す(プラスが付いてると思います)
です
温度が低いと、実際の正確な値よりも、計測値が高いです
2021/9/10 12:12
forest
長崎県
長崎県佐世保市の田舎で、どうにかこうにか20群お世話をしています。8年経過してもまだまだ初心者なので、色々勉強させてもらいたいです。蜂友さん欲しいです! htt...
ひろぼーさん、納得できました!
ありがとうございます。
色々考慮する点もあって悩ましくもありますが、糖度上げがうまくいった時の達成感が出そうです。
また、ご助言頂けたら幸いです。
2021/9/10 12:42
forestさん
最近の糖度計は、自動補正しますので、説明書など読まれてください
2021/9/10 12:51
forest
長崎県
長崎県佐世保市の田舎で、どうにかこうにか20群お世話をしています。8年経過してもまだまだ初心者なので、色々勉強させてもらいたいです。蜂友さん欲しいです! htt...
古ちゃん様、ありがとうございます!
参考になりました。
採蜜時75%くらいだったのが、ようやく78%まで上がったのですが、冷蔵庫に入れたら元の75%くらいに戻ってしまって悩んでしまいました。
また試行錯誤してみます!
2021/9/10 10:21
forest
長崎県
長崎県佐世保市の田舎で、どうにかこうにか20群お世話をしています。8年経過してもまだまだ初心者なので、色々勉強させてもらいたいです。蜂友さん欲しいです! htt...
ykykさん、ご回答ありがとうございます!
みなさんのお話から、かなり理解ができました。
同じ蜂蜜でも糖度計測する場合は、同じ条件下でないといけないということ、採蜜した蜂蜜によって糖度や粘度の状態が異なるということですね。
2021/9/10 12:55
お役に立てて何よりです。 糖度を上げる方法の中で私が実践しているのはどの方法でも水分が気化する面積を大きくする事と蜂蜜表面が気化するとそれ以上気化しません、よって定期的に表面を混ぜてリフレッシュした方が早く糖度が上がります。丁度本日より間接攪拌機(マグネットスターラー)を自作しましたので自動攪拌しています。15分攪拌45分待機を繰り返しています。
2021/9/10 13:23
forest
長崎県
長崎県佐世保市の田舎で、どうにかこうにか20群お世話をしています。8年経過してもまだまだ初心者なので、色々勉強させてもらいたいです。蜂友さん欲しいです! htt...
自動撹拌は凄いですね!
自作で出来るなんて素晴らしい。
今より撹拌するのを増やしてみます!
2021/9/10 13:31
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
ykyk
広島県
何でも作ってしまう72歳の山のおじいさんです。 2020年から日本蜜蜂捕獲、維持、採蜜蜂,蜜蝋制作、越冬等、本とネットで研究して始めました。 2021年4〜6月...
ykyk
広島県
何でも作ってしまう72歳の山のおじいさんです。 2020年から日本蜜蜂捕獲、維持、採蜜蜂,蜜蝋制作、越冬等、本とネットで研究して始めました。 2021年4〜6月...