こんにちは。ニホンミツバチですよ。
おお父さんこんにちは。
日本蜜蜂ですよ蜜をお腹にたっぷり貯めこみ太めに見えますが、お腹の黒い線の上部の黄色い線の方に一部はみ出て見えますので日本蜜蜂の特徴ですよ
あお父 様
日本ミツバチで間違いありません(^-^)
日本蜜蜂に見えます
あお父さん
日本ミツバチですね。耕作放棄地とか林道で見つけるとこんなところにもいるのと期待が膨らみます。
来春の楽しみができましたね。
あお父さん よかったですね~♪ 日本ミツバチがお庭にも来て居るようですね。
日本蜜蜂の激戦区にお住まいなんですから、チャンスは転がってると思った方がイイですよ~(^^♪
それにしても、ミツバチもミネラルが欲しいのですかね?岩塩にも寄るんですね。
あお父さん、こんばんは。
期待通り日本蜜蜂ですよ。
2021/9/11 16:40
2021/9/11 16:52
2021/9/11 17:11
2021/9/11 17:22
2021/9/12 10:07
2021/9/12 10:13
2021/9/11 19:38
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ペガサス1万時間
千葉県
定年退官後趣味で楽しんでおりますよ。わが家は海の近くですので暇な時は終日眺めていても飽きませんが?今では終日蜜蜂さんの行動を眺めておりますよ。
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
あお父
千葉県
2010年頃から3年程、日本ミツバチを飼おうとチャレンジしましたが、巣箱に入ってくれずに諦めていました。 2021年にたまたまティーハウスれりっしゅ様のお店へ伺...
あお父
千葉県
2010年頃から3年程、日本ミツバチを飼おうとチャレンジしましたが、巣箱に入ってくれずに諦めていました。 2021年にたまたまティーハウスれりっしゅ様のお店へ伺...
ネコマルさん、ありがとうございます。
日本ミツバチですね。
承知しました。
これで、来春が益々楽しみになりました。
2021/9/11 17:06
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
あお父さん、岩塩にきてるのですか。なかなか辛党ですね。いや両刀ですね。
2021/9/12 10:37
あお父
千葉県
2010年頃から3年程、日本ミツバチを飼おうとチャレンジしましたが、巣箱に入ってくれずに諦めていました。 2021年にたまたまティーハウスれりっしゅ様のお店へ伺...
ネコマルさん、こんにちは。
確かに!
甘辛、両刀ですね。
で、訂正です。
改めて見てみると、岩塩ではなくミネラル鉱塩と書かれていますので、ティーハウスれりっしゅさんがコメントに書かれているようにミネラルの補給だったんですかね???
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08J3QWMCR/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
2021/9/12 13:02
あお父
千葉県
2010年頃から3年程、日本ミツバチを飼おうとチャレンジしましたが、巣箱に入ってくれずに諦めていました。 2021年にたまたまティーハウスれりっしゅ様のお店へ伺...
ペガサス1万時間さん、ありがとうございます。
>>お腹の黒い線の上部の黄色い線の方に一部はみ出て見え
なるほど!
これも日本ミツバチと西洋ミツバチの見分け方の一つなんですね。
我が家の裏のクヌギ林の先に仕掛けた箱罠の岩塩の近くに何度も来ていました。塩でもなめに来たんでしょうか???
2021/9/11 17:08
あお父
千葉県
2010年頃から3年程、日本ミツバチを飼おうとチャレンジしましたが、巣箱に入ってくれずに諦めていました。 2021年にたまたまティーハウスれりっしゅ様のお店へ伺...
こころさん、ありがとうございます。
心強いコメント、嬉しいです。
日本ミツバチって、森の中にも居るんですね。
2021/9/11 17:54
あお父
千葉県
2010年頃から3年程、日本ミツバチを飼おうとチャレンジしましたが、巣箱に入ってくれずに諦めていました。 2021年にたまたまティーハウスれりっしゅ様のお店へ伺...
ひろぼーさん、ありがとうございまぁ~っす!!!
皆さんにそう言っていただけると、来春が益々楽しみになってきました。
\(^_^)/
2021/9/11 17:53
あお父
千葉県
2010年頃から3年程、日本ミツバチを飼おうとチャレンジしましたが、巣箱に入ってくれずに諦めていました。 2021年にたまたまティーハウスれりっしゅ様のお店へ伺...
特製ぱんさん、画像のUPまでしていただきありがとうございます。
確かに!
似ていますね。
来春に向けて準備しまぁ~っす!!!
\(^_^)/
2021/9/11 17:56
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
あお父さん
今でも「逃げてくる群」があるかもしれません
2021/9/11 19:04
あお父
千葉県
2010年頃から3年程、日本ミツバチを飼おうとチャレンジしましたが、巣箱に入ってくれずに諦めていました。 2021年にたまたまティーハウスれりっしゅ様のお店へ伺...
ひろぼーさん、こんばんは。
確か、今週にそのような書き込みを拝見して、今朝からドタバタと片付けていた巣箱を2つセットしてみたところだったりします・・・。
\(^_^)/
2021/9/11 20:53
あお父
千葉県
2010年頃から3年程、日本ミツバチを飼おうとチャレンジしましたが、巣箱に入ってくれずに諦めていました。 2021年にたまたまティーハウスれりっしゅ様のお店へ伺...
ティーハウスれりっしゅさん、こんにちは。
我が家近くでなかなか見かけなかったので、心配していたところでした。
来春を楽しみにしています。
で、このミツバチ岩塩の脇で何してたんでしょうね?
2021/9/12 10:37
あお父
千葉県
2010年頃から3年程、日本ミツバチを飼おうとチャレンジしましたが、巣箱に入ってくれずに諦めていました。 2021年にたまたまティーハウスれりっしゅ様のお店へ伺...
mito38さん、こんにちは。
日本ミツバチとの事、ありがとうございます。
思いっきり来春に向けて期待が膨らんじゃってます。
2021/9/12 10:35
あお父
千葉県
2010年頃から3年程、日本ミツバチを飼おうとチャレンジしましたが、巣箱に入ってくれずに諦めていました。 2021年にたまたまティーハウスれりっしゅ様のお店へ伺...
おいもさん、ありがとうございまぁ~っす!1!
嬉しいご確認、ありがとうございます。
我が家の裏のクヌギの森の隙間なんですけど、こんな木の間にも来るんですね。
2021/9/11 20:54
あお父
千葉県
2010年頃から3年程、日本ミツバチを飼おうとチャレンジしましたが、巣箱に入ってくれずに諦めていました。 2021年にたまたまティーハウスれりっしゅ様のお店へ伺...
タナカモリヒロクンさん、こんばんは。
コメント、ありがとうございます。
あちこち置ける山をお持ちとのこと、羨ましいです。実家のある大分県の山奥には広い土地があるんですが、千葉の我が家には置けるところが限られてしまいます。
引き続き宜しくお願いします。
2021/9/13 20:12
あお父
千葉県
2010年頃から3年程、日本ミツバチを飼おうとチャレンジしましたが、巣箱に入ってくれずに諦めていました。 2021年にたまたまティーハウスれりっしゅ様のお店へ伺...
タナカモリヒロクンさん、こんばんは。
了解しました。
で、この下に電話番号を書かれてるんですね。
2021/9/14 17:45
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
mito38
茨城県
現在のスペック 内寸220mm 板厚25mm 高さ150mm 巣落ち防止針金付き 蜂友、ご指導していただける方、情報交換していただけると助かります。
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
2021/9/11 17:38
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
こんにちは ハチ仲間が また 一人 増えたかな!
ワタシは 待ち箱を あちこちの!山の中に⛰ 置いていて 時々 気が向いたときに パトロールしています 入居があったら 花粉搬入を 確認してから 家の置き場に 連れてくる様にしていますが 時々は 失敗します 逃去があります。
今日現在も 山に⛰、置いてあります。通年 置いてあります 強欲なので? ハチ
2021/9/13 16:35
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
2021/9/14 08:56
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
コンバンワ、 コメント ありがとうございます 勝手な行動なので マネを される場合は 自己責任で お願いします ハチ
2021/9/14 18:28