投稿日:2021/9/14 06:11, 閲覧 716
自宅周辺にヤブカラシが結構生えているせいか、去年までは少なかったスズメバチが庭に飛んでくるようになりました。
キイロなどは朝早くからミツバチ巣箱に挨拶です。
スズメバチ 皆さんの所では何月ごろまで巣箱への飛来ありますか?
mito38さん おはようございます。
スズメバチの活動はやはり、気温に左右されることと思います。同じ関東地方でも私のところとmito38さんのところ(茨城)では異なります。
こちら那須地方では概ね11月半ばぐらいまでは飛んでいるところを見たような気がします。
今年は特に多いようですよ。我が家でも小型のスズメバチは毎日飛来するので、見つけた時には即、バトミントンラケットで応戦です。
mito38さんお早うございます
私の昨年の メモには 11月11日に ネット取り外しを記録しています その時期は 最低気温が8度前後から 最高気温16度前後で推移しておりました 10月末の最低は12度前後 最高は20℃を切るくらいでした したがって最低気温が10℃切るくらいになれば スズメバチの行動も鈍くなるのではないでしょうか 11月中旬頃までと考えればよいと思います。
昨年か一昨年、「12月になってもスズメバチが来てる」と日記に書いた記憶があります
mito38 様 お早うございます
私が住む県西地域は 昨年の記録で12月8日にペッタンの処分(片付け)したと
書いてありました
気温によって変わって来ます
秋は相手も死に物狂いで来ますのでお気をつけ下さいませm(__)m
2021/9/14 06:27
2021/9/14 06:39
2021/9/14 08:26
2021/9/14 08:56
mito38
茨城県
現在のスペック 内寸220mm 板厚25mm 高さ150mm 巣落ち防止針金付き 蜂友、ご指導していただける方、情報交換していただけると助かります。
mito38
茨城県
現在のスペック 内寸220mm 板厚25mm 高さ150mm 巣落ち防止針金付き 蜂友、ご指導していただける方、情報交換していただけると助かります。
papycomさん
関東は11/中旬頃までですか。今年は多そうだから気を抜くなと。
回答ありがとうございます。
2021/9/14 23:34
mito38
茨城県
現在のスペック 内寸220mm 板厚25mm 高さ150mm 巣落ち防止針金付き 蜂友、ご指導していただける方、情報交換していただけると助かります。
ミカドノタカリさん
最低気温が10℃切るくらいになれば スズメバチの行動も鈍くなるし 11月中旬頃までは飛来あり。 気温も関係するのですね。
回答ありがとうございます。
2021/9/14 23:42
mito38
茨城県
現在のスペック 内寸220mm 板厚25mm 高さ150mm 巣落ち防止針金付き 蜂友、ご指導していただける方、情報交換していただけると助かります。
ひろぼーさん
12月になってもスズメバチ飛来ありですか。油断できないですね。
回答ありがとうございます。
2021/9/14 23:45
mito38
茨城県
現在のスペック 内寸220mm 板厚25mm 高さ150mm 巣落ち防止針金付き 蜂友、ご指導していただける方、情報交換していただけると助かります。
ハッチ@宮崎さん
そちらで11月上旬まで出るようですので、私のところでは1ヶ月遅れの12月上旬までは気が抜けませんね。
回答ありがとうございます。
2021/9/23 18:36
mito38
茨城県
現在のスペック 内寸220mm 板厚25mm 高さ150mm 巣落ち防止針金付き 蜂友、ご指導していただける方、情報交換していただけると助かります。
こころさん
気温によって変わって来るし、昨年は12月8日までペッタン使用。
回答ありがとうございます。
2021/9/14 23:51
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
霜が降る迄は気が抜けないですね。
2022/1/27 18:07
ミカドノタカリ
福岡県
6年目となり 飼育群が年間を通じて元気に過ごす事が如何に難しいか 日々感じています。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
tototo
鳥取県