投稿日:2021/9/21 23:15, 閲覧 784
重箱式巣箱で採蜜する際に、上から2段目だけ切り取り採蜜し、継ぎ足し箱も同じ場所に入れたらどうなりますか?この場合、1段目は手をつけない、空白の段が巣箱にできることになります。ご経験ある方いらしたら教えてください。気になるのは、ミツバチさんたちが1段目との切断面及び3段目との切断面の上下それぞれから増築していくのか?1段目の切断面などなどから蜜がこぼれて支障をきたしてしまうのか、気になっています。ご経験のある方いらっしゃいますでしょうか?
少なくとも、継ぎ箱したすぐ下は、すのこなどしたの巣を着けるものが必要だと思います
なにもなければ、壁面だけでは蜜が入った巣を持ちこたえられないと思います
そして、強群であればそのすのこから上に盛り上げ巣を作りだし、
残った1番上は、食べるだけ
食べてしまえばスムシがわく
と推測します、
メリットはなさそうですが、実験されるなら、経過を教えてください
なぜ2段目を採蜜するのですか?そのメリットを教えてください。
切断が2か所になるのは面倒でもあるし、ミツバチさん達にも余計な負担をかけるように思いますが?
私の場合、採蜜は天板を外さず一段目を切断し中の蜂さんたちが元の巣へ戻ってから箱をバラシながら採蜜します。
hanaと蜜さん おはようございます。
面白い取り組みですね。どのような目的でそのようにされるのかは不明ですが、中間の巣箱はしばらくすれば巣が作られると思います。この段がすべて貯蜜の領域でしたら新しい巣も貯蜜になるのかなぁ??? その場合、きれいな巣蜜が取れるのかも??? 私も経験が無いので結果が出たら教えてください。
2021/9/22 08:08
2021/9/22 01:20
2021/9/22 06:29
papycomさん、おはようございます。貴重なご意見ありがとうございます。綺麗な巣が取れるかもしれないってことですね!ありがとうございます!
中抜きするのは蜂さんファーストでできることを考えていた時のジャストアイデアです。まだまだ不明でおります。上段の切断面があることで盛り上げ巣ができないような、強勢群でない群れにとっては、増築しやすいのかな?とふと思ったので、ご意見お聞きしたいところでした!
2021/9/22 09:21
ひろぼーさん、おはようございます。すのこが必要でしたか。落下してしまう可能性あるのですね。
上段は食べてしまう、、スムシ、。となると本当にメリットなさそうですね。
上段の断面が露出してることでとっかかりとなってそこからも増築するのかな?、と思っておりました。この場合は強群ではない群にとってはやりやすいのかなとふと思った次第でした。
2021/9/22 09:25
uncleさん、早速ありがとうございます。まだアイデアの段階なので色々不明だらけです。蜂さんファーストで何ができるかと、お勉強しております。逆に仰る通りに蜂さんへの負担が想定されるとするなら、このアイデアはお蔵入りにするつもりでおります。
天板外さない方法、初めてお聞きしました!ありがとうございます!
2021/9/22 09:14
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
uncle
茨城県
2020年日本ミツバチの一群でスタートし昨年さらに2群追加しましたが2群壊滅し今年新たに5群入居しました。現在は4群になっています。
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
hanaと蜜
長野県
お勉強中です。
hanaと蜜
長野県
お勉強中です。
hanaと蜜
長野県
お勉強中です。
hanaと蜜
長野県
お勉強中です。