投稿日:2021/10/3 06:57, 閲覧 932
千葉県平野部の蜂場にはオオスズメバチは沢山は来ていません。
しかしながら、突如として乗っ取られる事があるかも知れません。
皆さんは乗ったられた事はありましたか?
質問は乗ったられた時の対処方法を教えて下さい。
A)日本みつばちは逃去して、巣箱にはオオスズメバチしかいないと判断した時
①完全防護服を着て、スズメバチサラバを持って、昆虫網で捕殺しまくる。
②完全防護服を着て、ペッタンコを静かに近づけて、1匹をペッタンコに付けて、適当な処に置いて、場を離れる。
③諦めて、放置する。
④その他。
B)日本みつばちは巣箱の中で籠城しており、巣門周辺に100匹前後のオオスズメバチが攻め入っている場合
①完全防護服を着て、スズメバチサラバを持って、昆虫網で捕殺しまくる。
②完全防護服を着て、ペッタンコを静かに近づけて、1匹をペッタンコに付けて、適当な処に置いて、場を離れる。
③諦めて、放置する。
④その他。
C)普段着で蜂場を見回って、巣門前にオオスズメバチが100匹位たむろしており、日本みつばちが逃去したのか、状況がつかめない時。
①普段着なので、遠くから観察して逃去したのかどうかを見極める。
②普段着では自分がアブナイので、一旦帰宅するか、車に積んであれば、防護服を着てから巣箱に近づく。
③普段着だろうが、手元にある棒・ハエタタキ・素手でやっつける。
④その他。
おっとりさま。おはようござます!
またおっとりさんの回答には④でした。
乗っ取られたら、そこにはニホンミツバチはいなくなっているので、終わりです。
でもその巣箱に残された幼虫や蛹・ハチミツをスズメバチが押し寄せて食べにくるので巣を即片付けるです。
侵入直ぐなら、、、入り口塞ぐと、蜜蜂が勝つ。
守門にオオスズメバチ蜂、複数ガード近くと襲う時でも、早期なら入り口塞ぐ、そうして巣箱異動、、私は倉庫に入れる、で助けた事あります、、、
しかしガードすれば、侵入無し、入れないと4ー5日で別のと所に狩にいく。オオスズメバチは、危害加えないと、堂々として、おとなしい、危険な事しない、が大事、、、ガードすれば、侵入無しです。、、、、
おっとりさん
私なら・・・
A) ②、B)②、C)②、ですね。
巣門前に100匹は来ません、せいぜい10匹前後です。それでも恐怖感はあります。しかし、オオスズメバチは巣箱にしか興味がありません。ラケットで打ち損じても襲って来ることはありません。(自己責任でお願いします!)
数匹捕まえたら、あとはペッタンコに任せて時々見回りで対処します。
ちなみに乗っ取られた群の日誌です。
相手も、こちらも被害甚大です。事前対策が最大の防御方法でしょうかね。
2021/10/3 07:22
2021/10/3 11:42
2021/10/4 18:37
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
金剛杖さん
危害を加えないと、堂々として、、、、猛獣扱いは経験が要ります。
机上の理論ばかりで、実践が伴いません。
危険な実践は少ない方が身の為ですが、、、、
台風が過ぎたら、急にキイロスズメバチもオオスズメバチも少なくなったみたいに感じます。
今から、近場の3群を見てきます。
コメントをありがとうございます。
2021/10/3 13:17
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
nojiさん
郡上市は岐阜県ですよね。
nojiさんは名古屋と郡上で養蜂ですか?
熊はどこに出るのですか? 郡上ですね。
オオスズメバチに占拠されたらのご回答をありがとうございます。
いつも④その他ですか。
私は初心者なので思い当たるものが少ないです。
これからもよろしくお願いいたします。
2021/10/3 13:12
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ハニービー2さん
乗っ取られた日誌を拝読いたしました。
ぞっとします。
ご回答の全部②、よく分かりました。
私は防護服を持っていません。
取りあえず、オオスズメバチに入られないようにいたします。
コメントをありがとうございます。
2021/10/5 02:39
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人