投稿日:2021/10/6 22:41, 閲覧 845
現在の状況ですが、今ある場所から2km圏内に最終移動させたい場所があります。
近い為、一時的に2km以上離した場所に移動しようと考えていたのですが、急遽2週間で移動しないといけなくなりました。
直接2km以上離した場所か、
現状置いてある場所から最大で10m程移動すれば置ける場所はあります。
ですが、期限が2週間で、作業ができるのが9日程しかありません。
調べた所1日20〜30cmが限度とよくでてるのですが、そうなるのと現実的に10mには程遠いです。
①皆さんはどのくらい1日に移動は可能だと思いますでしょうか、又は経験としてありますでしょうか?
②このような状況で、経験豊富な皆さんでしたら直接2km以上離した場所か、10m移動するかどちらになさいますか?
10m移動したとしても、冬(恐らく12月)活動が少なくなったときに2km以上離した所に移動してから最終目的地に移動するつもりです。
ミツバチの事を考えたらどちらがいいのか…
今の時期に長距離移動はどうだろうかと悩んでいます。
少し分かりにくいかもしれませんが、
宜しくお願い致します。
「時期」であれば、2年前にこの季節、100キロ嫁取りに来られました
採蜜して、4段にして、底を網にしました
きちんと定着しました
「距離」であれば、2キロはできるだけ動かしたほうがいいと思います
いきなり1メートルとか動かすと、元の場所に蜂が集まります
空の巣箱で収用して、巣箱に運んだり
手間が余計かかります
ニキロ、移動します、夜8時以後に守門閉じて移動中します。
明るい内に、、両、置き場、観察、準備下さい、くれぐれも、2人作業で御願いします。、、、、夜道です安全に
ぽてとさん、こんばんは。
私が実際に行ったわけでは無いので、無責任な回答になりますが、10メートルの移動は問題ないらしいです。これは私が信頼するベテランの蜂友さん2名(福岡と千葉の方、互いに面識なし)がおっしゃっていた事なので私は信じています。蜂に優れたGPSの感覚がある事は、他の方の回答にもある通り確かな事ですが、蜂には臨機応変な対応力と順応性もあります。嗅覚に優れ、巣箱の匂いと女王の匂いを嗅ぎ分けることができます。
やり方は簡単。巣箱を10メートル移動。それでおしまいです。夜間に移動して、朝イチから出かける蜂は新しい場所を覚えます。慣れ親しんだ飛行ルートなどもあるし、帰巣してきた時の風景の記憶もあるので、最初は元あった巣の場所に行ってしまいますが、巣箱が無いと知ると探し始め、10メートルのところにある巣箱に入って行くそうです。
これが50メートルになりますと、匂いを頼りに巣箱を探すのは難しいかもしれません。と言うことは、作業できる日が9日間あるとすると、1日に110センチ動かせば9日後には10メートルのところに移動完了です。
1メートル離れた場所に巣箱が動いて、帰った時にそこに巣箱がない。あれ?なんか変だぞ。でも匂いがする巣箱が近くにあり、入ってみたら仲間がいる。そう言う結果となるでしょう。
大事なことは、元巣箱があった場所には一切の物体を置かないこと。植木鉢や棚などがあると、迷った蜂はそこに固まって、次々と帰ってきた迷い仲間で蜂球のようになってしまいます。
ここからは私が実際に経験したことを書きます。
プラスチック製の野菜かごの上に巣箱を置いてあり、金網底にしてある群がいて、巣門からの出入りが多いのですが、金網底から出入りするのが好きな蜂も少しいる群でした。キイロスズメバチが野菜かごの粗い目から入り込み、野菜かごの中で好き勝手に狩りをしているのを目撃、キイロが入れないように周囲をベニアで覆ってみたところ、帰巣した蜂が下から入ろうとしてもそこはベニアがあるため迷い、目の前に巣門があって仲間たちはみんな入って行くのに、下からの出入りにこだわってなかなか巣箱に入れませんでした。でも最後にはぶつぶつ文句言いながら入って行きました。この現象は3日ほど続きました。スムースに巣箱に入れないものだから、キイロスズメバチに捕獲されてしまった蜂も結構いたと思います。このように、毎日外勤に出て帰ってくるを繰り返す蜂にとって、変化と言うのはやはり戸惑いを起こさせてしまいます。100群いたらそのうちの何群が10メートルの移動を安全にできるのかわかりませんが、1メートル移動で蜂を惑わすことを9回行うか、10メートル一気に移動を1回で済ますのか、それはぽてとさんの判断でやるしかないですね。
ぽてと様 こんにちは。急遽の移動とは大変ですね。しかも、時間的に余裕が無さそうですね。
私は、ひろぼー様や金剛杖様のご意見を支持します。
二ホンミツバチは、今、巣箱を置いている周りの地形や環境を記憶していて、二ホンミツバチの移動範囲である2km以内の移動の場合は、その場所に戻ってきてしまって、迷子蜂と成って死んでしまいます。
この様な被害が出ないようにするためには、先ず2K見状の移動が必要です。ですから、現在、巣箱を置いているの場所並びに移動させたい場所の両方から2km以上離れた場所に一旦移動させ、其処で約3週間生活させてください。これでミツバチの巣箱の環境の記憶を消します。その後、異動させたい場所に移動させてください。
また、金剛杖様が書かれているように、移動は、夜蜂さんが巣箱に帰った後に行うか、早朝、蜂さんが巣箱から出る前に行ってください。
例えば、夜8時以降(落日から1時間以上経過した後)に巣門を閉じて、翌朝の夜明け前の涼しい内に移動先に持って行って巣門を置けてください。この方法が、蜂さん達が最も落ち着いているように思えます。
頑張ってくださいね。僅か10mと言えど、異動させてしまうと迷子蜂が出て、巣箱に帰れずに死んでしまいますのでご注意ください。
おはようございます。
20㎞でも10mでも巣箱の移動は働き蜂の1~2割ほどのロストは避けれません。今の時期に移動するのは越冬蜂のロストにもつながるので、移動しないで春を待てればと思います。
なぜ10mの移動で問題が解決するのか、、、糞害でのクレームとかではなさそうなので、そこに置いたままの解決策を質問されてはいかがでしょう?
移動せねばならないのであれば、致し方なく。移動ください!回答になりませんが、私は夜に巣門閉めて一人で車移動デス。早朝巣門閉めて車移動一人デス。(早朝でも数十匹出てたでしょうか不明です)
今回の投稿で勉強になったのは夜に巣門閉めて翌朝早く2人で移動がいいと思いました。シートベルトをしましたが・車でカーブや段差をゆっくりスピード落としての~移動でした。どこからか蜂さん出て来て車の中でブンブンで、慌てて面布メッシュ被り運転です。早朝明るい時でしたので!!車外から可笑しく見えたでしょうネ(車の中に出た蜂さんは簀の子の板が厚く簡単に出入り出来てた私の設計ミスです)巣箱移動は蜂さんストレスです
ぽてとさんこんにちは、返事を書いたつもりでいましたが、「回答の追加」 をクリックしてなかったみたいで登録されていませんでした。
私は、いろんな方法を実験したことは有りませんが必ず現飼育場所と目的移動先から2Km以上離れた場所に移動しています。
仮の移動先に2週間置いて目的の場所に移動します、移動タイミング時間は夜中に巣門を閉めて移動します、仮置き場に移動するときも、目的地に移動するときも、必ず新しい巣箱を置いて移動しています、1日置いて迷い蜂が居ないか確認しています、もし巣箱に入って居たら移動先の本巣箱の前に置き残り蜂を帰してやっています。
はじめまして、僕は友人から分峰をした蜂を2群100キロぐらい離れた場所から移動をしたことが在ります。特にいくら離れた場所とはあまり気にしていませんが、西洋バチなどは蜜源を求めて、移動をしていますのが見られますが、日本ミツバチはそんなに気を付ける事ですかね。良く解りませんが、何方か、見解をお願いします。
2021/10/6 22:58
2021/10/7 06:50
2021/10/13 05:03
2021/10/7 15:42
2021/10/7 07:44
2021/10/12 18:14
2021/10/13 17:08
2021/10/7 12:09
春日ぼうぶらさん
返信遅くなり申し訳ございません!
先週移動してまいりました!
そのハプニングは焦りますね...
経験豊富な方と一緒でしたのでなんとか無事に移動できました!
ストレスですよね...
人間の都合で移動移動するのが申し訳ないです!
回答有難う御座いました!
2021/10/27 19:35
返信有難う御座います!
やはりそうなんですね、初めての移動なので、
慎重に移動します!
蜂には申し訳ないのですが、2㎞移動が一番有力そうですね...
2021/10/7 16:07
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ぽてと様 初めてとの事ですので、注意事項をちょっと
➀ 先ず、巣箱を確実の保持する事が大事です。特に注意することは決して倒さないことです。夜間作業になりますので足元を特に注意してください。つまずくと転倒してしまいます。
② 次に巣落ちさせないように運搬してください。巣落ち防止のために巣箱の下に衝撃吸収用のクッションを必ず敷いてください。天井から吊り下げても良いですよ。巣落ちしてしまいますと移動先で逃げてしまう事も有ります。また、巣落ちの拍子に女王蜂が巻き込まれて死んでしまう事が有ります。(巣落ち防止棒は入っていますよね。)巣落ちを防ぐために逆様にして移動することも可です。蜂さんは少しの間であれば、巣が逆様に成っても何ら影響しません。
③ 移動先の環境にご配慮ください。西日が当たらない場所、風通しが良い場所、直射日光が当たらない等です。
④ 巣門はしっかり閉めてください。車の社内に於いて運送する場合、運送途中に蜂さんが出てくるとパニックになります。モス蜂さんが出て来ても殆どさされることは有りませんので、慌てずに落ち着いて対処してください。
蜂さんに刺されないように、頑張ってくださいね。
2021/10/7 16:28
ブルービーさん
遅くなりまして申し訳ございません!
細く有難うございます!!!
巣落ちしないよう充分気を付けて移動致します!
もしもの時はパニックにならないようにします!笑
有難う御座いましたっ!!
2021/10/11 22:08
返信有難うございます!
なるほど…
ミツバチ、手間を考えると2km以上離れた所にって事なのですね!
ありがとうございます!
2021/10/6 23:06
はっちゃんさっちゃん
遅くなり申し訳ございません!
事細かく書いて頂き有難う御座います。
なるほど...そのくらいであれば問題ないのですね!
ただ工事の範囲を事前に教えてもらってたのですが、10m程の位置に移動したとしても人がすぐ横を通ったりお互いストレスになりそうだったので、今回は一時避難先が見つかって移動してよかったかなと考えております!
場所が都内なので、あまりのような事がないと思いますが、
有益な情報有難う御座いました!
2021/10/27 19:58
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
岬.江さん
既に、業者有名、により、全国から集められ、四国の地方種は1000キロも北上してます。、、、、定説は3亜種有る様です、、南西諸島煮物別亜種有るかも?
出来るだけ長距離移動避けてください。しかし大阪東京の、退職者の故郷は全国です。、、、皆さん悪気なく移動されてます、、、、、仕方無いことです。都会で飼えないと、地方へ、地方から都会の自宅近くに、凄まじいです。
私だけは、近距離に止めたいと、余剰は近くの蜂飼いに譲る様にしてます。置き場10越えると自宅以外は年2ー3回、草刈りだけに成ります。、、、、手抜き飼方模索中です。
2021/10/7 13:20
岬.江さん
返信遅くなり申し訳ございません!
100キロですか!?
それは大変ですね…その間の巣落ちとかを考えると近い距離の方がよろしいのかとも思いますね…
金剛杖さん
なるほど…
やはり長距離は色んなリスクがありますよね…
10超えてるんですね!
凄いですね!
見習いたいです!!
2021/10/11 22:05
返信ありがとうございます!
なるほど…
やはり直2km離した方がいんですね…
ご意見ありがとうございます!
2021/10/7 08:56
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ぽてとさん
成功
私は600m移動、良くします。それを、東から西に北から南に、尾根、小山越え別の小川沿いにです。、、、本巣場所に戻り蜂無しですから、迷いバチ有ると思いましが、蜂減少見れません。
失敗
同じ方向南側で250m移動捕獲3日目は、、、捕獲位置、次の待ち受け箱置いたら、直ぐ戻りバチが500匹位、待ち受け箱に入り。新入居と間違いまた。、、、、同じ方向側の移動は、本巣位置に巣箱置いたら、必ず浮きバチ出ます。綺麗に掃除してあれば、浮きバチ見た目発生しません、、、、しかし迷いバチ出ます
考え方
分蜂で、浮きバチ(迷いバチ)出ます。移動で、同じく浮きバチ出ます、、、、しかし蜜蜂の群としてのバランス取れて居れば、、、、、アトは飼い主の気持ち、迷いどれだけ減少さすかで納得出来るかです。
例外
私の場合、外勤ゼロ近い移動は10mで、割出し、した時発生します。本巣位置の巣箱に外勤全て入ります。しかし移動巣箱に女王いる限り内勤蜂居ます1週間位で新外勤の、出入り始まります、
2021/10/13 06:05
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
追加、、、、、元の置き場に、、、何もかも無しにする事です、土台の箱不可、椅子でも浮きバチ固まります。その数、数百匹、多いか少ないかは、飼い主の判断です。
置き場に1箱場合、は、、、、移動可能、、、此も元の置き位置に何もゼロする事、大事です
2021/10/27 22:57
返信ありがとうございます!
そのくらいは減るのですね…
現在庭に置いているのですが、工事をするらしく10m離した場所に置いてほしいと言われまして…
人間の都合で移動するのは蜂たちに申し訳ないです…
ありがとうございます!
2021/10/7 09:01
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
ぽてとさま、工事期間はどれくらいですか?
短期間であれば、工事中巣門閉めて避難。工事のない間に戻して開放で耐えられると思います。
2021/10/7 09:05
nojiさん
遅くなり申し訳ございません!
工事期間ですが、そんなすぐは終わらなそうなので、厳しそうです…
案を出して頂き有難う御座います!
2021/10/11 22:09
カッツアイさん
返信遅くなり申し訳ございません!
仮場所に少し長めに置いておけそうでしたので、来年くらいの頭くらいまで置こうと考えています。
新しい巣箱は、もうすぐに工事が始まってしまう関係で置けませんでした...
移動するときは、大分冷え込んでいたので、数匹しか漏れはなかったかと思います。(その数匹には申し訳ないですが...)
回答有難う御座いました!
2021/10/27 19:46
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ぽてと
東京都
去年冬から始めたばかりで、分からない事多いです。 宜しくお願い致します。
ぽてと
東京都
去年冬から始めたばかりで、分からない事多いです。 宜しくお願い致します。
ぽてと
東京都
去年冬から始めたばかりで、分からない事多いです。 宜しくお願い致します。
ぽてと
東京都
去年冬から始めたばかりで、分からない事多いです。 宜しくお願い致します。
ぽてと
東京都
去年冬から始めたばかりで、分からない事多いです。 宜しくお願い致します。
ぽてと
東京都
去年冬から始めたばかりで、分からない事多いです。 宜しくお願い致します。
ぽてと
東京都
去年冬から始めたばかりで、分からない事多いです。 宜しくお願い致します。
ぽてと
東京都
去年冬から始めたばかりで、分からない事多いです。 宜しくお願い致します。
ぽてと
東京都
去年冬から始めたばかりで、分からない事多いです。 宜しくお願い致します。
ぽてと
東京都
去年冬から始めたばかりで、分からない事多いです。 宜しくお願い致します。
ぽてと
東京都
去年冬から始めたばかりで、分からない事多いです。 宜しくお願い致します。