投稿日:2021/11/2 11:41, 閲覧 767
ミツバチが通り抜ける事の出来ない目の細かさの網で周りを囲う事で閉域空間を作るとすると最低どの程度の広さと植物(花)が必要になるのでしょうか?
捕獲が成功した蜂箱の周りを囲い込み、必要な植栽をしたり、切り花を持ち込むと言った運用を想定しておりますが、ここでの質問は逃亡など不安要素を考慮しないと言った条件で数量的な事を知りたいと考えての質問となります。
「一群れあたり一反、果樹を50本」など、具体的な目安がわかればと考えております。
タイトルにも書いた通り、「たぶん、このくらいだと思われる」と言った想定で結構です。
よろしくお願いいたします。
元.華様 非常に難しい質問ですね。これはあくまで私の想像でしかありませんが、広さは13㏊以上は必要だと思います。その根拠として二ホンミツバチの移動距離を2キロとしたら半径2キロの円内での採餌として計算しました。四角く囲うとしたら、1辺が4キロでその中心に巣箱を置く事に成りますね。また、その中で蜜源植物を順次咲くように管理する必要があります。蜜源木は、果樹だけではありません。椎、楢、椚、カナメモチ、ネズミモチ等多種多様な樹木が必要です。勿論、枇杷等の果樹も有った方が良いでしょう。特に春先から6月までに開花する花を集中的に植えて、さらに7月から8月に開花する花を植える必要がある。また、秋の花が必要ですね。
樹木の花だけでなく草花も必要です。蕎麦や菜の花、セイタカアワダチソウなどですね。色々な事を加味して考えると、閉鎖空間で蜂を飼う事は困難を極めると思います。
これを答えられる人がいるんだろうか?、というのが私の正直な意見ですが
なんとなくの直感で良ければ、もし給餌せずにという事でしたら、書かれてる「一反、50本」の10倍
「一町、500本」でも全く足りないと思います。
なぜなら、どんな木を植えるにしても年中咲いてる訳ではなく、限られた時期にしか蜜も花粉も出しません。
ただし、逆にしっかりと給餌してやるなら、その程度でも足りるかも知れません。
このあたりはプロの養蜂家のアドバイスを待つと良いかと思います。
案ずるより生むが易し!
…とまでは言いませんが、間違いなく、僕はこの設問に回答できません。でも、回答を知っている人?はいますよ。
それは、ミツバチです!
ニホンミツバチなら1群でも捕獲して、セイヨウミツバチなら数群購入し飼育なさって、貯蜜や花粉の搬入状況から、飼育地域の蜜源、花粉源状況を推察するしかないです。ある意味、ミツバチを通してしか僕らは花の世界の豊かさを知る事はできません。
数キロ四方八方360度、高い山にも崖の下にも花があれば突撃するミツバチ、僅かな岩の割れ目咲く高嶺の花。その全てを知ることは至難の技と心得た上で…養蜂の世界にようこそ!
植栽状況にもよると思います
「常に花が満開」の状況は作れません
果樹を植えても、花が咲く時期は、一年のうちの10日ほどです
その時期は、群を養えますが、それが終わると、次の作物の花が必要です
蓮華や、蕎麦にしても、
育ててる期間は長いのに、蜜蜂が蜜を取れるのは年20日ほど
1ヘクタール(100メートル×100メートル)ほどで、全面に花が咲いてるように植え替える
なら大丈夫かもしれませんが、
現実的に「種を植えて花が咲くまでの期間」飢えさせることになります
2キロ近く飛ぶことから、
少なくとも
100ヘクタール(1キロメートル×1キロメートル)の敷地に、次々に花が咲くようにコントロールしなくては、維持できないと思います
「狭い空間で、足りなければ餌をやり続ける」なら、可能かもしれません
研究用に閉鎖空間で餌を豊富に与えて育てても、かなりその維持は難しそうなので、糞の問題などでも永続出来ないのではと考えています。
皆さん、解答、思考。まとも、正常な感覚ですね。
閉鎖空間、ビル内、養蜂、連想しました。人口花粉、人口糖液、、ミネラル給食出野蜜蜂飼育、
養殖は、、、、普通、野菜も、魚も、身体を利用する技術、、、、例外はキャビア、と牛乳、
蜜蜂は、、、、蜜利用例外的、特殊な閃き適切技術の壁あると思います。花粉混入無い蜂蜜有れば、、、、技術完成してるかも?
一度観てみたいものです
元.華さん こんばんわ
質問の意図がよく分からなかったため、回答を控えていましたが、皆さんの回答へのコメントから自分の周囲でどの程度飼育が出来そうか確認の意図があるのでしようか。
基本的に日本蜜蜂は閉域空間での飼育は経験されている方はいないかいても極々少数と思います。西洋ミツバチならイチゴハウスの受粉用など特定の空間で飼育することがあるようですが、蜜源や花粉も不足することとなり、短期間で目的が達成されたら養蜂業者に返却することが常のようです。(中には使い捨てのように扱われることもあるようですが)
元.華さんの家の周りに(自宅で養蜂するとして)あまり、花などが見られないことからこのような質問となったのかもしれませんが、日本ミツバチは色々な植物の蜜(百花蜜)を良く探し求めて集めています。日本ミツバチは一般的に半径1~2kmが行動範囲と言われていますので、閉空間とした場合は現実的ではないでしょう。この行動範囲は最大でですので、通常は500m程度ではないかと思っています。この範囲を散策し、通年で何らかの花などがあれば、飼育可能と考えます。
難しい問題があるのかもしれませんが参考にして頂ければ幸いです。
ざっくりした質問なので、ざっくりと回答
半径2キロの空間、四季による各花、無駄なような空間も必要かもしれませんね。
元.華 さん、こんばんは。
古ちゃんさんの回答を支持します。蜂に聞いてみる事です。
聞き方は簡単です。巣箱を置きたいと思っている地域で花を観察し、ミツバチを見つけることです。これは待ち箱を設置する際に必ずやらなければならない準備であると私は考えています。花を訪れるニホンミツバチを発見できたら、それはその地域で暮らしているニホンミツバチがいると言うこと。それだけ判れば十分では無いですか?
待ち箱設置の候補地を探す時のこのフィールドワークはとても楽しいですよ。慣れてくると、元巣がどこにあるかなども大体の見当が付けられるようになります。
頭の体操、思考実験のつもりで書いてみます。
一群のニホンミツバチ、一年間に集めてくる花蜜の量は?ハチミツとして得られる物だけでも10キロ以上となり、これに彼らが消費する量も勘案すると数十キロは必要。また、ハチミツは働きバチが水分飛ばしているので、花蜜として考えるとさらに量は増える。
一つの花に含まれる蜜の量は?一つの花が生産できる蜜の量は?花蜜の多い植物は?
例えばハウスでポット栽培で花蜜の多い花を栽培し、花がついたものからミツバチのいる空間に敷き詰める様にならべ、それを切らさない様に順次入れ替えて、、、
棚を利用し、日光を遮らない配置の工夫で、立体的に花を並べられれば、面積を効率よく利用出来る?
、、、ミツバチ用の空間と、花を年中栽培する空間と、働きバチ並みに人間も働くことになりそうですね、、、。
2021/11/2 11:55
2021/11/2 11:58
2021/11/2 18:42
2021/11/2 12:02
2021/11/2 17:54
2021/11/2 12:47
2021/11/2 17:55
2021/11/2 20:42
2021/11/2 20:58
2021/11/3 07:11
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
masaX
京都府
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
元.華様 二ホンミツバチは、セイヨウミツバチ(家畜)と違って自然の生き物です。其れに住処を提供しているだけと考える方が良いですね。
自然の生き物を取り込んで飼育しようなどと考えること自体如何な物でしょうか。
趣味の範囲で行うのなら自然と一体になって考える方がよりベターではないかと思いますよ。
二ホンミツバチは自然からの借り物ですから。
それと、質問する際には何方で飼育されているのか、されようとしているのかぐらいのプロフィールは記載された方が良いですよ。
2021/11/2 14:16
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
追加、蜂は上に登る性質ある?
、、、蜂は、巣から見て、一番近い明るい方向から飛び出す。暗いと飛び出さない?
、、、、蜂は暗い中で、育児、貯蜜、生活出来るか?
、、、、出切れば、凸ピナ事も?
2021/11/2 13:52
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
元.華さん
変人で失礼しました。
普通、行動方向に片寄る、500m巣箱右左、と前方に1キロ、1×1=1平方位と思います。最低に見積りました。
当方蜂発見範囲です
2021/11/2 20:35
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
⤵️⤵️わかって、斜めによる答えました、
薬入る蜂蜜寄り、、、変な蜂蜜、
花粉入らない蜂蜜、、、
此問題無いの?と考えて居た所でした。
又その蜜蜂、飼育方は何か?と考えていた所でした。
許して下さい。
2021/11/2 20:44
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
さるかに農園さん
同感、花粉も、、、、15キロとか25キロと聞いた話有ります。越冬に5キロ一世代働き蜂、4月から102月迄7世代×5キロは35キロ生きるだけで1年40キロ、、、、チリも積もればです、、、1群5000ー12000匹、、、、凄い努力ですね。
そして外勤働き蜂は、ケガ、感染性になると、内勤蜂とソーシヤルデイスタンス、取り、八の字運動の位置変え、群中枢に感染するの防ぐと聴きます。、、、、働き蜂の力は未知、無限な用です。、、、、人知で無理なのかも?
2021/11/3 15:26
さるかに農園
東京都
2021年に1群を迎え、採蜜、越冬、スムシ退治、分蜂強制捕獲、翌日逃去などひと通りの経験しかない素人。2022年9月に新たな入居確認。やっと2群になった。と思っ...
ミツバチの行動範囲が広いのは蜜源植物が季節に応じて散らばっているからならば、蜜源花粉源植物を人力で一箇所に集めてあげれば、狭いエリアでもミツバチ飼育出来るはずという、机上の空論です。
いや、やれないこともない気がするけど、採算は合わないですよね、、、
2021/11/3 18:13
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
さるかに農園
東京都
2021年に1群を迎え、採蜜、越冬、スムシ退治、分蜂強制捕獲、翌日逃去などひと通りの経験しかない素人。2022年9月に新たな入居確認。やっと2群になった。と思っ...
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
こんにちは、素人なりに 答えてみますと ふるちやんの答えが一番 正解に近いのかなあ? 誰が 答えられるのか?
なんのための質問なのかなあ? と思いました。 答えが 出ません! ハチ
2021/11/3 15:25
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
さるかに農園さん こんにちはやろうとは 思いませんし そんな事を する 体力も 資本も 有りません、ありのままです♪♪♪ ハチ
2021/11/4 11:51
まだまだ具体的な計画がある訳ではありませんが、将来(趣味の範囲となりますが)養蜂を行うとするなら環境的な条件として巣箱からある一定の範囲内でどの程度の蜜源が必要になるのかを把握しない事には場所の選定も出来ないと考え逆説的視点での質問をさせていただきました。
条件としてはかなり厳しいと言う事がわかりました。
ご返答、ありがとうございました。
2021/11/2 14:07
ご返答ありがとうございます。
普通に養蜂をする場合、巣箱は半径2KMの範囲内に四季を通して花が咲く環境に設置する必要があると言う事もわかりました。
都会では環境条件的にかなり難しいと言う事がわかりました。
ありがとうございました。
2021/11/2 14:15
特殊な方法を考えている訳では無く、一般的な技術で行った場合の条件を数値的に把握したいと考えて質問させていただきました。
どのように質問すれば真意を伝えられるのか、考えたうえで質問をさせていただいたつもりでしたが、斜め方向に行き過ぎた質問となっていたようです。
ご回答、ありがとうございました。
2021/11/2 14:18
かなり大規模である必要となる事が想定されると言う事ですね。
実現は現実的では無いと言う事がわかりました。
また、ご返答から実際の養蜂では一つの郡が相当広い範囲で活動していると言う事も想像出来ました。
ありがとうございました。
2021/11/2 14:12