今晩わ❣️
私の場合は、チェーンソーを使っても最後の年輪に沿ってノミ等で剥がした場合には内部を焼くような事はせず、単に蜜蝋を塗っているだけです。
ケバが多少あっても全く気にしていません。ハイブリッド式ですので当然入居率は高いですね。
こんばんは
好物件の丸洞が出来ましたね。
私のは、タガネだけで作った物は、ミツロウだけ塗りました。又、チェーンソーを使った物は、バーナーでチェーンオイルを焼く感じで焼きました。
ハイブリッド待ち箱は、入居率が高いですね。
ブルービーさん、こんばんは!
ブルービーさんに回答できるような経験者ではないのですが…σ(^_^;)
私が一昨年作ったハイブリッド用の杉丸洞はチェーンソーで削ったので、バーナーでしっかりと焼きました。そして設置する直前に蜜蝋を製作した時に出る煮汁を塗りました。
その待箱をセットしたら直ぐに入居がありました(^o^)
2022/1/23 22:26
2022/1/23 20:56
2022/1/23 21:36
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ふさくん様 お早う御座います。ご回答頂き有り難う御座います。
最後の仕上げを鑿で行うとソーオイルの着いた部分を削り取ってしまうので、焼く必要がないと言う事ですね。
内側を鑿で削る。良いですね。ちょつとやってみますね。材料が樫なので、うまく削れるか心配ですが削れなかったら、焼きます。
何時も、ご指導頂き感謝しております。
有り難う御座います。
今後とも宜しくお願い致します。
2022/1/24 08:03
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
kyuchan様 今晩は、ご回答頂き有り難う御座います。
私は、チェーンソーで作りましたので、匂い消しの為に、焼くのが良いのですね。
巣門もチェーンソーで縦にしましたので、焼くのですが、焼きにくいですね。頑張ってみます。
2022/1/23 21:15
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
nakayan@静岡様 お早う御座います。
ご回答有り難う御座います。
やはり、チェーンソーで作るとソーオイルが出ますので、その匂いを蜂が嫌うのですね。
そのオイルを焼く程度にはバーナーで炙る必要があるのですね。
上下の断面も然りですね。
何時もご指導頂き、とても助かっています。お陰様で、今年もキンリョウヘンに多くの花芽を付けることが出来ました。
有り難う御座います。
2022/1/24 07:50
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
RB211様 お早う御座います。ご回答頂き有り難う御座います。
チェーンソーで作られた丸洞の内側をバーナーでしっかり焼かれたとの事ですね。しっかりとは、表面が炭化する程と考えて宜しいでしょうか❓
巣屑の煮汁を塗るのは、重箱の待箱にしてますので、それで良いですね。
有り難う御座います。
私は、未だ3年目の駆け出しですから、今後とも宜しくお願い致します。
2022/1/24 07:55
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
RB211様 画像を提供して頂き、とても感謝いたしております。これで、どの程度焼けば良いのかがとてもよく分かります。
有り難う御座います。
とても良い群が入居されていて、羨ましいですね。今年も、朗報をお待ちいたしております。
2022/1/24 11:45
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
RB211
大分県
大分市の郊外で2020年から日本ミツバチを飼育し始めました。 こちらで色々と勉強させていただいております。
訂正 間違えて失礼致しました。
ブルービーさん
おはようございます♪
完成度の高い綺麗な丸洞待受け巣箱が出来ましたね。
樫の木と聞いただけで尻込みですが感心してしまいました。
小生も、昨年丸洞1基、重箱4基の待ち箱を設置しましたが、この丸洞に即自然入居してくれ、本当に丸洞の実力に驚きました。
昨年作った 当方の丸洞は、樹の名前が不明で年輪のない朽ちた株でしたが朽ちた割には硬くチェン―、バール、鑿で刳り貫きました。ケバケバはワイヤーブラシとバーナーで焦げない程度に焼き、黒蜜煮汁を仕上げに塗りました。
今年は、杉丸洞4基を作成予定で杉は年輪に沿って剥がれるので作業がとても楽ちんです。
チェン―、バール、鑿と怪我の素になる機材を使いますので怪我が無いよう作業して下さい。小生もあと3基を怪我がない様に作業を進めます。
今週も良い1週間を過ごされれる様に…。
2022/1/24 08:42
横から失礼します。
ブルービーさん、チェンソーの後は、オイル分を焼ける程度のあぶり方で焼いた方が良いです。というか焼かないと、眼で見ただけでは分からないチェンオイルの臭いで探索蜂に見向きもされません。
オイル分は簡単に焼けるので、真っ黒になるまで焼かなくても良いですが巣門も含めバーナーであぶる事は必要です。
上下の断面も、チェンソーで切った時は、焼いた方が良いです。
2022/1/23 23:24
大野ジョウ
福岡県
養蜂4年目に入りますが、まだ解からない事が沢山有るので御教示・ご指導の程宜しくお願い致します。
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...