投稿日:2017/3/20 10:18, 閲覧 1350
待ち受けの巣箱を置く時に入り口を小さくすると良いと聞いたことがありますが、4面入口の巣箱を使うときも入り口を何面か閉じて狭くした方が良いのでしょうか?お教えください。
そのままではダメでは有りせんが確率がう~んと落ちますね、5~10cmに縮めた方がよく、その少し上辺りに10~15mmの節穴でもあればGoodです。ガムテープのみでふさいでる方もおられますが、板きれをガムテープで止めている方もありです。
自然状態で空洞下が四方開放されてるのはないと思うので、四面開放巣門待ち箱への入居状況に私も興味あります!
床下営巣場所への入居はある意味開放状態と考えられますが、出入口はどこか片面で尚且つブロック等で狭く制限してある場所に多い気がします。
割り込みの質問で申し訳ありません。私は4面解放の待受の巣箱を3個作って置いてます。この会が販売している基礎が鉄製の巣箱も参考にしているつもりです。しかし、この議論では此の会が販売している箱は、待受の箱には向かないのが結論と思って良いのでしょうか。
ほぼ全ての巣箱(待ち箱)は4面入口を使用していますが、1面入口の巣箱と変わらないと思います。
しかし、入居率が悪いのは、このためかもしれませんね。
2017/3/20 11:02
2017/3/20 10:58
2017/3/21 13:31
2017/3/21 23:12
誤解があるといけませんのでコメントの追加です。正面の巣門を5~10cmだけ残してそれ以外は全部とじてください、と言う意味です。
2017/3/20 13:05
実験した訳ではないですが、西洋ミツバチの理想てする巣箱容積・巣門形状と大きさに、ф3cmの穴と書いてあった様に記憶してます。
2017/3/20 17:32
いくつかあるので2面にしたり1面にして様子を見る事にします。
それ以外に丸洞も楽しみです!
2017/3/22 09:39
J&H
和歌山県
J&H
和歌山県
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
便乗して質問します、巣門の形は横長、縦長,円形のどれが良いのでしょうか?自然の状態では幹の縦にできた裂け目、円形の節穴があり得る状態に思えますが・・・
2017/3/20 17:24
今年は待ち箱の巣門に変化を持たせてみました、どれに入るか楽しみです。
2017/3/20 18:10
小山様
回答ありがとうございます。4面解放を一面にしてみます。2年目の挑戦なので右も左も判らず皆様の御話しを良く聞き楽しみたいと思います。今後とも宜しくお願いします。
2017/3/22 07:57
ありがとうございます!
去年は4面開放巣で3群入居しました!楽しみが増えました!
2017/3/20 18:42
ありがとうございます!やってみます!
期待がふくらみます。
2017/3/20 18:49
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
ダブロン
岐阜県
まだまだ初心者です。今までは分蜂群を逃がしてばかりいましたが今年はうまく取り込めるようになりました。
ダブロン
岐阜県
まだまだ初心者です。今までは分蜂群を逃がしてばかりいましたが今年はうまく取り込めるようになりました。
かわうそ
宮崎県日...
2016年4月、先輩御夫婦に1箱と1個のキンリョウヘンを頂き実家に置いたところ入った。もうひとつと思い、見よう見まねで箱を作り近くに置いたら又入り、もうひとつ作...
かわうそ
宮崎県日...
2016年4月、先輩御夫婦に1箱と1個のキンリョウヘンを頂き実家に置いたところ入った。もうひとつと思い、見よう見まねで箱を作り近くに置いたら又入り、もうひとつ作...
ROO
鹿児島
養蜂が楽しくなって来ました。 諸先輩方々のご意見、是非お教えください!
ROO
鹿児島
養蜂が楽しくなって来ました。 諸先輩方々のご意見、是非お教えください!
ROO
鹿児島
養蜂が楽しくなって来ました。 諸先輩方々のご意見、是非お教えください!
ROO
鹿児島
養蜂が楽しくなって来ました。 諸先輩方々のご意見、是非お教えください!