投稿日:2022/4/15 23:15, 閲覧 981
はじめまして、4月11日に分峰した蜂を譲って頂きまして、日々箱入り娘達の姿を夫婦で眺めています
質問なのですがまだ少し先の事なのですが、巣箱を水田から100メートルも離れていない主人の実家の庭先に設置しております。(自宅が住宅街で両隣小さいお子さんがいらっしゃるので)その水田に8月9月とヘリコプターで農薬散布があります。その他除草剤を撒かれている畑もあり色々気になるところなのですが、やはりこういった場所では飼わない方がいいでしょうか?知人や親戚に言えば置かせて貰える所はあるのですが、どこも田畑から数百メートルほどしか離れていない所でどうしても、農薬をさけられそうにありません。ヘリコプター散布は日にちを聞いておけば対策出来るのではないか?と思うのですが....その時だけ巣箱を数日どこかに避難させる等など考えているのですが、蜂が迷ったりしないのか心配で....何かアドバイス頂ければと思います。宜しくお願いします
家の巣箱の50m程しか離れて無い場所で
ヘリコプター散布をしてますね。
家も農家ですが米作りは止めました。
今、ヘリコプターでの農薬散布(ネオニコチノイド系農薬)は集落単位の地区行事なので止めて暮れとは言えません。
対策としては前の日の夜から巣門を閉じてます。
ヘリコプターでの農薬散布は水田に水を張ってヘリコプターのローターで下降気流を起こしての散布なので農薬は余り周りには四散しません。
農薬は稲の穂けら水面(根)に向けて広がります。
農薬の霧(毒霧)は一時間程で問題無いレベルに下がりますが、家では安全を考えて毎年、三時間程して守門を開いてます。
蜜蜂ほ問題なく元気に飛び回ってます。
ヘリコプター散布の時は丁度、稲の花粉が出来てるので蜜蜂は喜んで水田に花粉集めに飛んで行きます。
蜜蜂が毒霧の中に入ると100%死にます。
其だけは避けたいですね。
PS
除草剤は蜂の体に掛からない限り安全です。
家は巣箱の周りに良く撒きます。
死んだ子は見た事無いです。
因みに、守門を閉めても換気は巣箱の下の網で出来るので巣箱内部の温度は余り上がりません。
巣落した事も無いです。
私の蜂場は田圃から100mぐらいの所にあります。13群いますがまだ被害にあった事はありません?
私の養蜂先輩は、田んぼのすぐ隣においていらっしゃいます
数メートル?10メートル?くらいです
航空散布の時は、前日夜から
蜜蜂がでれない2ミリ程度に、巣門を狭くしておられます
「雄がつまらないくらい幅広く隙間あるなら熱くならないし、1日くらいで餓死したりしない」と言われてました
農薬被害心配ですねー。
私の巣箱は田圃から150m位の所にあります。
私はよほどのことが無い限り稲作には農薬散布しませんが、大規模農家の方は(麦、水稲)ドローンを使い散布されています。風のない朝、夕方に高度2~3mで散布されています。
農薬散布時の対策は行っていません。 以前直ぐ近くの果樹園での散布時には前日20時頃巣門を防虫ネットで閉ぎ蜜蜂を出禁にしていました。
ドローン、無線操縦ヘリコプターの場合は高度が2~3mと低いため薬剤が拡散しないようです。果樹園での散布は霧状で散布するため拡散、また集密に行くので蜜蜂には犠牲者がでましたねー。
2022/4/15 23:50
2022/4/16 04:20
2022/4/16 07:08
2022/4/16 08:37
2022/4月よりみつばちを知人から分峰群を一群お迎えしました。 その日から夫婦での会話はみつばちの会話ばかりです。主人はずっと心配で気になってしょうがないと申...
2022/4月よりみつばちを知人から分峰群を一群お迎えしました。 その日から夫婦での会話はみつばちの会話ばかりです。主人はずっと心配で気になってしょうがないと申...
cmdiver様
回答ありがとうございます。
そうなのです、とっても心配なのです。主人は農家の息子(今は水田を貸して人にお米を作って貰ってます)なので人体には影響はそれほど無いよといいますが、生き物を殺してしまう農薬は微量でしたら人体に影響ないかもしれませんが、毎年同じ米を食べていると蓄積していってるのではないか....?と考えてしまいます。
話が若干横にそれましたが、防虫ネットいいですね、下の金網も蜂が出入りできる5ミリで張ってありますので、常に解放状態で出入り出来てしまうので下網にも防虫ネットを張りたいと思います。
主人の実家の近くの水田の農薬散布している所を去年初めて見ましたが(結婚してまだ2年程なので見る機会がありませんでした)若干高いところから散布されていた気がします。
農薬散布しないと害虫被害で農家が困り、それで農薬を撒いて受粉をしてくれるみつばちを殺してしまう....。大きな課題ですね
2022/4/16 09:03
2022/4月よりみつばちを知人から分峰群を一群お迎えしました。 その日から夫婦での会話はみつばちの会話ばかりです。主人はずっと心配で気になってしょうがないと申...
サンシャー様
回答有り難うございます。
前の夜から巣門を封鎖されるのですね、主人とその方法を話してましたが真夏の気温があがっているなか蒸されたり、熱で蜂が死んだりしないか心配だねと話しておりました。
家の巣箱(巣箱ごと譲り受けています)は下の金網が五ミリと蜂も通り抜け出来るよくに作られて居て、金網の下に設置する下蓋はあるのですが、(普段はその蓋をはずし巣門と金網が出入り口になっています)巣門と金網を封鎖して大丈夫なのか....と思っています
毒霧の中に入ると死んでしまうのですね、小さい群れなのでそれはどうしても避けたいです。
除草剤の回答も有り難うございます。主人の実家や自宅は井戸水なので、なるだけ除草剤はしないようにしていますが、影響は少ないようで安心しました☺️
有り難うございます。
2022/4/16 06:43
2022/4月よりみつばちを知人から分峰群を一群お迎えしました。 その日から夫婦での会話はみつばちの会話ばかりです。主人はずっと心配で気になってしょうがないと申...
ひろぼー様回答ありがとうございます。
田んぼのすぐ隣に置かれていらっしゃるのですね。2ミリほどの幅にして蜂を出さないようにして対策をなさっているのですね。風やその強さの影響でその2ミリから農薬が浸入などはしてこないのでしょうか?
過剰に心配してしまってますが、私自身も科学薬品のアレルギー持ちで尚更気になって仕方ありません。
2022/4/16 07:17
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ハニートラップさん
ネオニコチノイドは、「直接かかれば」巣に帰って、死んでしまうそうです
今までの農薬では花にかかると、訪花してませんでしたが
ネオニコがかかった花には訪花するようです
この影響がどれくらい少しなのか?
正直わかりません
先輩の地区は、水田、果樹園、ハウスなど、ネオニコ多使用地域です
2022/4/16 08:33
2022/4月よりみつばちを知人から分峰群を一群お迎えしました。 その日から夫婦での会話はみつばちの会話ばかりです。主人はずっと心配で気になってしょうがないと申...
ひろぼー様
有り難うございます。
主人と話して農薬対策を万全に行って行きたいと思います。
2022/4/16 08:48
2022/4月よりみつばちを知人から分峰群を一群お迎えしました。 その日から夫婦での会話はみつばちの会話ばかりです。主人はずっと心配で気になってしょうがないと申...
ぱっぱ様
回答有り難うございます。
被害にあわれていないのですね、農薬の種類や風向き、環境なので違うのでしょうね、ヘリコプター散布で蜂が....という記事をみたり、本を読んで過剰に心配しすぎているのかもしれません。
有り難うございました
2022/4/16 06:49
サンシャーさん
地域との共生方策、指導有り難うございます。
前日夜守門閉じる。此がポイントですね、、勉強に成ります、、、有り難う
除草剤は、、蜂にかけない限り、急性被害無い、有り難うございます、、、、、当方運転免許無し、、蜂置き場のマメに草刈れず、、、、、除草剤使用2年に成ります、、、方向性ノズルで地面向きに、、、今後心掛けます、、地域との共生方策指導ありがとう、、、感謝
2022/4/16 07:26
サンシャー
兵庫県
海外から帰国して美味しい蜂蜜が食べたくなり自宅裏の畑に巣箱を落ちたら何もしてないのに入居しました。 それが切っ掛けで日本蜜蜂の飼育を始めました。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ぱっぱ
三重県
山の工房で陶芸教室、果樹園、家庭菜園、養蜂、毎日ミツバチQ &Aで勉強しながら楽しんでいます! 2020年4月の初めての自然入居見て本当に感動しました、日本蜜蜂...