投稿日:2022/4/30 21:08, 閲覧 1516
無事越冬をしてこの4月、わかっているだけで4回分蜂しました。今は落ち着いているように見えます。確認で巣箱を見て見てみると底板近くまで巣が伸びています。蜂の数も多いですが巣の色が茶色くて気になります。お聞きしたいのがこの場合、継箱は必要ですか?巣門枠を入れて5段ですが1番上はスカスカなのでしょうか?継箱が必要な場合はこの1番上は取った方が良いですか?去年は1度も採蜜はしていません。このままで良さそうならこのままにしておきます(^^)花粉は毎日運んでいます。よろしくお願いします。
プライマルスクリーム様 お早う御座います。
動画を拝見しましたが、この状態は継箱が必要です。
2段継いでも良いのではないでしょうか。最上段に蜜を貯めてましたが、分蜂で空っぽになっており、今から蜜を貯めますので、6月下旬頃には採蜜できると思いますよ。
こんばんは!
分蜂は終了したのでしょうか?
分蜂終了して巣板が見えるようでしたら、
私の場合ですが、上段の1段は半分位はスカスカになってると思いますが、上段は切り落とします。
次に下段の巣板も育児終了してスカスカになり働き蜂の労働を手助けする為に使わない部分を切り落とします。
その後、下の空間が、どの位在るかを判断して継ぎ箱します!
みつばちの数が多く巣板が見えないようなら下段はそのまま切り取りせず継ぎ箱、2段します!
お疲れ様です
凄く順調そうな群ですね^_^
分蜂終了していれば継箱されたほうが
良いと思います
分蜂終了後 不用な巣板は自分達で切り落します あまりスカスカになっている場合は手助けしてあげて(巣板のカット)露出があまり無いようにしてあげると良いと思います
蜂達も自然界で生き抜く為に自分達で殆どの事はやってますのでどうしようもない巣箱の継箱だけはプライマルスクリーム様がやってあげる感じですかねー^_^重そうですが頑張って下さいませ♪
これだけ蜂が残っていたら、私なら継ぎ箱だけします
上部は、今蜜がないと思いますが、6月下旬以降かなり貯められます
そこで採蜜するといいと思います
逆に蜂が少ない時は、上部を一段切り取ります
スムシがたくさん出て、蜂がカバーできない事例がありました
下部の王台跡などは、蜂がかじって落としますが、先に落とすと巣づくりがちょっと早くなります
放置でも、切り取ってもかまわないと思います
プライマルスクリームさん
こんばんは^ ^
蜜蜂飼育2年目の初心者ですが、早急に継箱しないとまずいのでは?と思います。
私なら2段一気にやっちゃうと思います。
採蜜も、私も今月にやれたら初採蜜やりたいなぁと思っています。
やるならまずは1段とって様子見だと思います。
後は経験豊富な先輩方の回答にお任せします。
私の巣箱管理は、、、、粗放、放任飼育ですから、春は巣伸びます、早めに継ぎ箱します、、、、、夏は伸びませんが、下に空箱1多いです 。晩秋空箱1段取り、越冬に入ります、、、、、全て我流、自己満足です、、、笑って下さい
プライマルスクリームさん おはようございます。
凄く、順調に越冬出来たようですね。この残り蜂の状態で既に4回もの分蜂を されているのですか。素晴らしい。
ご質問の件ですが、巣板が底板付近まで伸びているようですので、私なら継箱をします。また、上の段は分蜂時に蜂蜜も持ち出していますので、カラカラの状態ですがこれからの流蜜期で少しずつ貯蜜が進みますが、分蜂によって蜂数が減少したこの時期、スムシが活発に活動することも考えられます。
私なら蜂蜜を諦めて、スムシ被害防止のため、上段を採蜜します。
2022/5/1 07:08
2022/4/30 22:13
2022/5/1 04:56
2022/5/1 07:09
2022/4/30 21:23
2022/5/1 05:10
2022/5/1 06:28
プライマルスクリーム
愛知県
趣味で楽しんでいます。 よろしくお願いします。
プライマルスクリーム
愛知県
趣味で楽しんでいます。 よろしくお願いします。
こころさん、コメントありがとうございます。そうなんです、順調に越冬しました(^^)去年スムシが居たりしましたが。継箱した方が良いのですね。んかりました。不要な巣板は蜂が切り落とすんですね。凄い。そうなんです、重いから腰が心配です(^^)継箱しますね。
2022/5/1 08:22
プライマルスクリーム
愛知県
趣味で楽しんでいます。 よろしくお願いします。
ひろみさん、こんばんは。コメントありがとうございます。分蜂は終了したと思います。1番上の段は取った方が良さそうですね?巣板は少し見える感じですが茶色くスカスカの様な気もします。見てどう思われますか?下段の巣板の使わない部分を切り落とすとはどういう事なんでしょうか?巣を切るのですか?
2022/5/1 00:12
みつばち達が下の古い巣板を切り落として新しく作り治します。
切り落とす作業がみつばちにとって重労働になります、そのお手伝いをしてあげると言う事です!
蜂が上に登らなく無理な時は蜂任せと言う事です。
2022/5/1 09:57
プライマルスクリーム
愛知県
趣味で楽しんでいます。 よろしくお願いします。
ひろみさん、そうなんですね。なるほど。重労働なんですね。様子を見ながらやってみます!ありがとうございました。
2022/5/1 20:09
プライマルスクリーム
愛知県
趣味で楽しんでいます。 よろしくお願いします。
ブリーフさん、コメントありがとうございます。この群は夏分蜂でしたので去年は採蜜しませんでした。継箱した方が良いですね(^^)
2022/4/30 22:55
プライマルスクリーム
愛知県
趣味で楽しんでいます。 よろしくお願いします。
ブルービーさん、コメントありがとうございます(^^)そうですか、継箱。皆さんもそう言われます。継箱しますね。最上段、このままか取ろうか迷いますね。カラッぽだろうなとは思いますが。スムシ被害防止で取った方が良いとのアドバイスもあり迷います!スムシ、ホントに何度もやられててトラウマです。笑
2022/5/1 08:34
プライマルスクリーム
愛知県
趣味で楽しんでいます。 よろしくお願いします。
papycomさん、コメントありがとうございます。そうなんです、初の越冬で。今からまではスムシにやられたりしましたが今回は順調に強群で越冬できました。分蜂も楽しめて勉強になりました。巣板は底板まで来ています。茶色なのは気にしなくて良いですか?継箱はします(^^) スムシ!1番上の上段も取ります!
2022/5/1 08:29
プライマルスクリームさん
巣板が茶色いのは何度も子育てに使用された証でしょう。また、底板に付くぐらい伸びていることからそれ以上新巣を延ばせないため、仕方なく再利用されたのではないでしょうか。
継箱すれば新巣が伸びてくると思いますよ。
2022/5/1 12:37
プライマルスクリーム
愛知県
趣味で楽しんでいます。 よろしくお願いします。
papycomさん、ありがとうございます。なるほど、茶色なのはそういう事なんですね。継箱します(^^)
2022/5/1 20:13
プライマルスクリーム
愛知県
趣味で楽しんでいます。 よろしくお願いします。
金剛杖さん、コメントありがとうございます。僕も自己満足です(^^)皆さんのアドバイスを聞きながら楽しくやっています。継箱しますね。
2022/5/1 08:24
プライマルスクリーム
愛知県
趣味で楽しんでいます。 よろしくお願いします。
ひろぼーさん、コメントありがとうございます。そうなんですね、蜂の数が少なかったら上段を取った方が良いのですね。巣板の王台跡、かじって落とすんですか。凄いですね。切り取るのはやった事が無いです。やってみようかなと思いますがどれくらい切り取れば良いですか?その場合手で千切る感じなのでしょうか?
2022/5/1 09:07
プライマルスクリームさん
私もほぼ机上(ネット上)の知識で、
王台近くの切除は、一度だけです
茶色い巣は、折って取ることができます
「蜂が覆ってない部分」を「折りとる」感覚です
しかし、この群には、必要ないと思います
2022/5/1 09:51
プライマルスクリーム
愛知県
趣味で楽しんでいます。 よろしくお願いします。
ひろぼーさん、ありがとうございます。そうなんですね、折って取る。覆ってない部分が少ないから必要ないという事ですね。わかりました(^^)
2022/5/1 20:11
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ひろみ
福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!
ひろみ
福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ブリーフ
茨城県
トランクス派です。 日本蜜蜂、飼育3年目に突入しました。
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...