cnsk様 こんにちは❣ 面白い現象ですね。給餌スペースが広く簀の子の隙間が広いとこの様な現象が起きる事が稀に有ります。
給餌スペースの天井には巣を掛けられにくいようにメッシュを付けてますか。見た限りでは付けていないようにお見受けいたします。
隙間の多い簀の子に巣を掛けるのと、きちんと閉ざされている天井に巣を掛けるのは何方がやり易いかだと思います。
同じ巣箱を使ったらすべてこうなるという訳では無いと思いますが、稀にこの様な事が有るのでしょうね。
このスペースが一杯になってきているようですので、間もなく下の巣箱、所謂、簀の子に巣を掛けてくれると思いますよ。此れと同じではありませんが、cmdiver様が巣箱一つひとつに簀の子を付けて飼育しておられます。この巣箱も天井裏が1段目の巣箱と考えれば如何でしょうか。しかし、この分ではメントール処方や給餌が出来ませんね。
今この巣をいじる訳には行きませんから、巣が下の巣箱に降りて、この天井裏が全て貯蜜層に成って採蜜出来るまで待つしかないですね。(秋口まで掛かるかもしれませんね。)
こんにちは。
スノコの上に空間が有ると簀の子の下に巣は作られませんよ。
一番上から巣を作り始めます。
私は簀の子の上にドンゴロス2枚置き蓋をしています。
又中途半端な空間だと少し巣を作りかけ逃亡されましたね。
今の空間が一杯にならないと簀の子の下に巣を作りませんよ。
暇がありましたら私の日誌を見てください。失敗談を投稿しています。(笑)
cnskさん こんにちわ。
入居時は通常の蓋をかぶせておいて、造巣が進んでから給餌ボックスを乗せ換えていますので上のスペースに巣を作られたことはありません。ただしあとから盛上げ巣は作られます。
そのまま進めばスノコの下に巣を作ってくれるのではないでしょうか。
私もcmdiverさんの考案した各段スノコの間仕切り式にしようとベニヤ板でフラットなスノコを作って待っていますが、なかなか均一に巣が伸びてくれません。
cnskさんもこれを機に間仕切り式にしてみてはいかがでしょうか。
すのこを居住下限と感じて居るのでしょうね
しかし、cmdiverさんの間仕切りすのこは、下に降りるようですので、もう少し待たれて見てはどうでしょう?
2022/6/9 10:59
2022/6/9 13:01
2022/6/9 13:48
2022/6/9 17:42
cnsk
埼玉県
日本ミツバチに興味を持ち、去年から待ち箱を設置しておりました。知人の家に行った時、ちょうど運良く知人宅の庭の杏子の木にミツバチの分蜂を見つけ、強制的に捕獲したの...
cnsk
埼玉県
日本ミツバチに興味を持ち、去年から待ち箱を設置しておりました。知人の家に行った時、ちょうど運良く知人宅の庭の杏子の木にミツバチの分蜂を見つけ、強制的に捕獲したの...
cmdiverさん こんばんは!ありがとうございます!
やはり、簀子の上の空間が大きかったですかね!
簀子の上にドンゴロスを敷くのは良さそうですね!
来年は是非そのようにしたいと思います。
今後、上手く簀子下に巣が作られたら日誌投稿したいと思います。
2022/6/10 23:09
cnsk
埼玉県
日本ミツバチに興味を持ち、去年から待ち箱を設置しておりました。知人の家に行った時、ちょうど運良く知人宅の庭の杏子の木にミツバチの分蜂を見つけ、強制的に捕獲したの...
ひろぼーさん ありがとうございます。
簀子の下に巣ができるのを期待して観察をしていきます!
2022/6/10 23:22
cnsk
埼玉県
日本ミツバチに興味を持ち、去年から待ち箱を設置しておりました。知人の家に行った時、ちょうど運良く知人宅の庭の杏子の木にミツバチの分蜂を見つけ、強制的に捕獲したの...
artemisさん こんばんは、ありがとうございます!
入居時には普通の蓋を付けているんですね!
後から、給餌BOXを作るんじゃ大変なので、最初から作ってそのまま乗せてしまいました。
面倒でも、給餌BOXと併せて普通の蓋も作って、巣ができてから乗せ換えですね!
間仕切り式もcmdiverさんの投稿を参考に検討してみます。
2022/6/10 23:20
cnsk
埼玉県
日本ミツバチに興味を持ち、去年から待ち箱を設置しておりました。知人の家に行った時、ちょうど運良く知人宅の庭の杏子の木にミツバチの分蜂を見つけ、強制的に捕獲したの...
ブルービーさん 早速ありがとうございます!
給餌スペースの天井には何も対策をしていません。金網を貼ったこともあったのですが、金網の貼り方がいい加減なため金網内に入った蜂が脱出できなくなって可愛そうなので止めてしまいました。
やはり、このまま放っておいて、簀子の下に巣を作るのを待つしか無いんですね!
このまま、観察を続けて正常な形になったら採蜜も兼ねて給餌スペースの巣を取り除きたいと思います。
2022/6/9 11:33
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...